どうも、つるです(@tsururin1203)!!
アルゼンチンの首都ブエノス・アイレス郊外には危険すぎる動物園がある。
それもなんと!!!!!
大人のライオンやトラと触れ合うことが出来て、ツーショット写真が撮れる動物園。
もう聞いてるだけじゃどんな感じか想像できない…
ただ、こんな経験日本じゃ出来ない。
なら行くしかない!
注意事項!!!!
2020年2月21日にブエノス・アイレス州の法律改正により
動物と直接触れ合えなくなりました…
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,猛獣に喰われる危険…
ルハン動物園は、世界中でも珍しい一般のお客さんでもライオンやトラといった猛獣と触れ合える動物園。
本来であれば、柵越しで見るだけが限界なのに触ることもツーショット撮影も許された不思議な動物園。
今日はたまたま宿であった和島君と行ってきます!
ルハン動物園は、地下鉄「Plaza Italia」近くのバス停からバスに乗って行きます!
宿から地下鉄で移動して、バス停へ。
57番のバスに乗ればルハン動物園に行けるようだが、ルハン動物園にも行かない57番のバスが来るので運転手にしっかり確認してから行くように!俺たちは、10時発のバスを目指して行ったら時間通りに57番のバスがきた!
運転手にもルハン動物園行きか確認して無事乗車!
ちなみに、バスはSUBEカードが必要!
現金は一切受け付けない。
それにバスも1時間に1本ペースでしかこない。
色々とアルゼンチンのバスは、ルールがあるので気をつけて!
ちなみに、動物園まで約70kmの移動。
郊外にあることもあってかなり時間がかかる。
だけど、車内はエアコンが効いてて過ごしやすい。
ルハン動物園近くのバス停に着いて、自分たち以外にもルハン動物園に行くのか数名の乗客共にバスを降りた。
地図を見てもわかるが、バス停のすぐ近くに動物園がある!
ZOO LUJAN(ルハン動物園)
やっと世界一危険な動物園に到着じゃーーーー!
ここでライオンたちに触れ合えるんか。
めっちゃ楽しみでもあるが、どんな感じか不安もある…
入るとどこがチケット売り場か分かりにくかったけど、スタッフがきてチケットを購入!900アルペソ(約2348円)
動物園にしては、恐ろしいほど高額な値段。
しかし、ここは普通の動物園じゃない。
お金では、買えない経験を得れるはず!
そう信じて進む…とりあえず進むと、重機にルハン動物園の看板が掲げてあってちょい不思議な動物園。
それにどこにライオンとかおるか不明。
一応地図はもらったけど、見づらすぎてわからん。
ただ、動物園らしくそこら中から鳴き声は聞こえる。ここは、ヤギゾーン。
うん、糞の匂いばっかで臭い…
可愛いという感情より臭い。笑
他にも鴨がおったり、普通の動物園と変わりない。
いや、むしろ普通の動物園よりボロい…笑
ライオンに遭遇!!!
まじで急に現れた!
おおおおおーーーーーーーーーーーーーーーー!
こいつと俺たちは写真撮れるんか?
めちゃくちゃデカいけど、これ大丈夫なん?
ただ、この檻の近くにはスタッフもお客さんもおらんくて、観賞用のライオン。
見るだけとか興味ない。
俺は、触れ合いたいんじゃーーーー!
トラ!!!!!!!
それも子供のタイガーーーーー!
小さいけど、普通に襲われたら殺されそう…
もっと小さいならいいけど、普通に力もありそう…
ただ、このトラも観賞用。
おい、どこに触れるライオン&トラはいるんじゃーーーーー!
ただ、すぐ近くから人の声がめっちゃ聞こえて人混みがある。
今までと違ってやたら人が多いぞ…
近づくと….
おおおおおおおおお!!!!!!人間が檻の中に入ってる!!!!!!
ここやーーーー!
ここで、動物と触れ合えるんや!
ちなみに、事前に聞いてた話では【ライオン・トラ・ゾウ・ラクダ】と触れ合えるらしい!
ここは、トラゾーン!
俺たちの前には、ツアー客なのか団体で柵の前に並んで自分の番を待つ。
俺も列に並ぶ。
ついに、トラと触れ合える♪
だけど、よく見たらトラには鎖も何もついてなくて野放し。
これ大丈夫か?
スタッフにこれまで人間襲ったことないか聞くと、一度もないらしい…
いや、ホントかよ。
全然信用ならねぇ…
不安とワクワクが交わる中、待つ…
ついに自分たちの番!
スタッフから説明を受けると中に入れるのは、2人までらしい。
ちょうど2人できとったけんちょうどいい。
そして、中に入るとそこには見たことある模様が!!!!!はい、トラーーーーーーー!!!
早速頭おかしい写真!笑
というか、まじでデケェ!!!!!!
人生で初めてトラ触ったけど、毛はフサフサ。
体は、筋肉なのかかなりしっかりしてる。
めちゃくちゃビビりながら触ったけど、まじでいきなり飛びついてきそうな雰囲気ありまくりでバリ怖かった。笑
ベロはザラザラで猫と一緒でこの時だけは可愛く見えたけど、よく見たら
トラ。笑
そんなことばっか考えながらトラとの時間を過ごしました。
ほんとは、もっと抱きしめるような写真撮りたかったけど無理でした…
どんなに大丈夫って言われても無理
そして、次に向かったのは子供のトラ。さっきと違って小さいくて可愛い!
殺気は感じんかったけど、これがいつかあんな風にデカくなるって考えたら恐ろしい成長やな…笑
ライオン!
こっちは、トラと違って全然人が並んどらんくてやりよるか分からんやったけど、スタッフに声かけたら重い腰をあげて、中に入れてくれた。笑
まじでスタッフがやる気なさすぎてライオンと触れ合えんかと思ったわ。ただ、中に入るとそこには王様いましたよ。
こいつも巨大!
トラ以上に迫力半端ない。
後ろから触ったけど、今にも前足が飛んできそう。
めっちゃビビりながら触りよったし、ちょっと尻尾が動いただけでもビビってました。笑で、ここでは一緒に来た和島君とスリーショット!
ライオンの迫力半端ねぇ笑
そして、後ろの二人はビビってるのか苦笑い。
平気な人は大丈夫やろうけど、動物のことを100%信頼してない俺は、終始ビビってました…笑
さて、猛獣たちとの触れ合いを終えて他の動物も見に!シマウマがおったりクマがおったり、ラクダ・ゾウもいました!
ゾウも触れ合えるって聞いとったけど、2人してライオンとトラで満足してしまってゾウとは特に触れ合わず。
遠くから見るだけで終わった。笑
さて、世界一危険な動物園いかがだったでしょうか!!
今は、法律が変わって動物と触れ合えないらしいので残念ですが、本当にあのタイミングで行けてよかった!
入園料だけで3000円近くかかったけど、
この先ライオンとトラとツーショットなんか一生ない。
って考えたら最高にいい経験でした!
それぐらい満足度の高い動物園!
あー、食われんでよかった。
動物園出たあとは、そんな言葉がポロっと出た。笑帰りは動物園を出て右の方で待つとバス(57番)が来るらしいけん待ったけど、全然バスが来んくて約1時間近く待ってやっと来ました…
本当にいつバスが来るか分からんし、乗る前に10台ぐらいバスきたけど、どれも「Plaza Italia」には行かんくてなかなかメンタルやられそうやった。笑
まあ、無事に帰れたけん良かったけど!
結局10時のバスに乗って戻ってきたのは、16時!
距離もそれなりにあるし、なかなか帰りのバスが来んけん、もしルハン動物園に行かれる方は午前中の早い時間から行くようにしましょう!!
無事に宿に戻ってきて、この日の夜ご飯はライオンに負けじと恒例の100g36円の牛肉を700g買って肉パーティー!!
トラとツーショット撮り、ライオンともツーショットを撮り、夜は牛肉…
最高です!!!!!!!
みなさん、アルゼンチンに行ったら是非ともスーパーで牛肉を買って食べましょう!!
最高に美味しいですよ?笑
2,おすすめの旅アイテム
3,今日のひとこと
ライオン・トラは死ぬほど怖い…
4,ルハン動物園への行き方・情報
■移動手段:ローカルバス(57番 LUJAN y MERCEDES行き)
■料金:片道137アルペソ(約357円)
※SUBE必須!
■乗り場:地下鉄「Plaza Italia」のすぐ近くのバス停
■移動時間:約1時間半(1時間に1本ペース)
※10時発のバスで行ったが、帰ってきたら16時だったので早めの出発がおすすめ!
■動物園入園料:900アルペソ(約2348円)現金のみ!
■その他:帰りは、動物園から出て右の方で57番バスを待つ
(Plaza Italia行きのバスは、なかなか来ないので要注意)■公式HP→ルハン動物園
上記にも書いてますが、
2020年2月21日にブエノス・アイレス州の法律改正により
動物と直接触れ合えなくなりました…
5,バス停・ルハン動物園の詳細地図
ルハン動物園行きのバス停
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。