どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,ザグレブってそこまで見所ないなー
楽しかったハンガリー生活が終わる。
今日でブダペストを出て次なる国へ移動!
そして、ハンガリー最後の食事はこちら!!!!!
Soba 日清の焼きそば!笑
たまたまちっちゃい商店で見つけてどんな味するのか試しに食べることに。ケチって野菜も肉も買わずに麺だけ炒めて作ったけど…
美味いやん…(゚∀゚)
普通に焼きそばじゃねぇかよ!!!!!!!!笑
変な味かと思ったらちゃんとしとった!
さすが日清が作っただけある!
そして、昼過ぎからFlixバスに乗って移動するけんブダペストバスターミナルへ!
バスターミナルに着くとちゃんと電光掲示板に自分のバスがあった。13時30分発!3番乗り場。。。
はい、というわけで行き先はザグレブ!!
え?
ザグレブを知らない!?
ザグレブはクロアチアの首都!
そう、これからまたクロアチアに行きまーーーーす!
前回は、ドブロブニクの為に日帰りで行って今回もある場所に行く為だけに行きやす!
関連記事:ここが噂の『魔女の宅急便』と『紅の豚』のモデルになったドブロブニクか!!3番乗り場でバスが来るのを待って時間通りにバスがきていざ乗車!
ブダペストからザグレブまでは結構距離があってまあまあな長旅。
Flixbusには、Wi-Fiがあるけど速度制限があってすぐに使えんなるけんダウンロードしといた動画をみて時間を潰す…そして、13時30分に出たバスは16時30分にイミグレを通過して18時10分にザグレブのバスターミナルに到着ーーーーーー!
冬が近づいて来たってことで18時でもめちゃくちゃ暗い。
それに予約した宿までちょっと歩かないかんけど、ザグレブの夜はそこまで治安悪い感じもなく車もこんな風にトラムも走っとってなんちゃ平気!
ほんで、バスターミナルから20分ほど歩いて無事到着ーーーーーーーー!
で、早速やけどザグレブ滞在は2泊だけの予定やったけん荷物置いて夜のザグレブへ!
早めに街巡りしたかったけど、腹減りすぎてやばかったけん今日は恒例の…
マクドナルド!!!!!!
36クーナ(約624円)
まあただのチーズバーガーっぽかったけど、やっぱクロアチア物価高めやなー
今までよりマックの値段が明らか高いな。
ささっとマックを食べ終えて街歩きじゃーーーー!
イェラチッチ広場
ザグレブ市民の待ち合わせ場所としてよく使われ、広場の前にはトラムが走ってたりいろんな店が広場の周りを囲んどった!
まあ、来てみたらただの広場やけんそんな面白いもんもないけどね。笑
そして、イェラチッチ広場からすぐのとこにあるのが、ザグレブ旧市街最大の教会
ザグレブ大聖堂
夜遅くに来たけん中には入れやったけど、この教会はクロアチアで一番高い建築物!
大聖堂を軽くみて次はザグレブの顔とも言われる
聖マルコ教会
とりあえず観光スポットとして有名やけん来たけど、まあ写真撮って終わり!
教会に興味はないけど、とりあえず観光スポットとして有名やけん来ただけ!!!!!笑他にもザグレブ旧市街を歩き回ったけど、落書きがあったり建物に絵が描かれとったりおしゃれな街並み!
観光客も多くて場所によるけど結構賑やかな街やったし!あと適当に歩いて見つけたのが世界一落書きが多くて使うのが絶対嫌なATMまで発見。
うん、こんなの絶対使いたくない。笑
スキミングかカード吸い取られそうな雰囲気しまくり!!あと、地味に物価が上がって来て買い物するのがちょっと腰引けとったけど食料品のアウトレットを扱う店を発見したおかげで明日の行動食が買えた!!
スーパーにも行って価格差とかみたかったけど、21時以降はザグレブのスーパーほとんど閉まるけん要注意っす…さて、さらっとザグレブ中心部を歩いたけどそこまで魅力的なものがなくてなんとも言えんな。
教会とかよーわからん建物も多くて。笑
ただ、ザグレブに来たのは明日世界遺産に登録されたプリトヴィッツェ湖群国立公園に行くため!ザグレブ観光なんかさらっとで十分じゃーーーー!笑
次回:プリトヴィッツェ湖群国立公園はどんな世界?
オフシーズンでも十分楽しめるけど、まさかの悲劇も…
2,クロアチアでの気付き、思ったこと
・21時でほぼ全てのスーパーが閉店する
・ザグレブは、落書きだらけ
・ナンバープレートには、国旗がかかれとる
・ザグレブ中心地は、治安よし。夜でも問題ない
3,今日のひとこと
マックのトイレ…
レシートに暗証コード書いてあるやん
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:11.8km
歩数:17,859歩
5,HI Hostel Zagrebの評価、感想
Wi-Fi:特に問題なし
シャワー:各階にあって、男と女別々にしてある
ロッカー:あり
タオル:なし
洗濯物干すスペース:なし!!!!!!!!
コンセント:各ベッドになくてちょい不便
共有スペース:広くない。
キッチン:なし。ただ、言えばポット貸してくれるし、フォークとかも借りれる
ホステルというより巨大なホテルっぽかった。
クレカ払いができてスタッフも優しくて悪くない。
バスターミナルからちょっと離れてるが、そんなに遠くないけん問題なし!
6,各バスターミナル、ホステル、今日行った場所への詳細地図
ブダペストバスターミナル(出発地)
(ユースホステルザグレブだが、ここ)
(Food Outletの店も載せてます)
7,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。