どうも、世界一周中のつるりんです(@tsururin1203)!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,こんなキレイな教会ってあるんだな
バルト三国最後のリトアニアに着いて、
今日は世界遺産に登録されヨーロッパで最大の大きさを誇る
ヴィリニュス旧市街を散策するぞーーー!
ちなみに、リトアニアもラトビア・エストニア同様に天気が悪く
めっちゃ寒いけん滞在短めでちゃちゃと回って次に移動する予定!!
もともとヴィリニュスには9つの城門があったけど、
18世紀末に8つが破壊されて今はこの門のみが残っとる。門を通るとかなり高確率でお祈りしよる人に会うけど、
何でかわからんで上見たら門の上には教会があって聖母マリア像があった!
ここは、観光スポットでもありながらキリスト教徒のお祈りの場所!!
まあ、そんなの俺には関係ないけんさらっと見て
ふーーーーん
ってなっただけで終わり!!!!笑そしてやっぱり寒いけん観光客少なめ、それに天気もずっとどんより。
なんやけど、この日はまさかの映画の撮影で使いよって近づくことができんやった!!
最初映画の撮影ってことは超有名な俳優とかおるかいなーって
思って探したけど…
全くわからん。まず遠すぎて顔がわからんし、みんなカツラとか被って誰が誰やら…
まあ、映画の撮影とか滅多に見れんけん
離れてちょっとだけ見よったけど、特に何も起きんくてつまらん。
退散!!!!
で、このヴィリニュス旧市街を歩きよってたまにあるのがこれ!!ただのベンチかと思いきや、右に見えるボタンを押すと
ピアノの演奏が流れてめっちゃおしゃれ!!
こういうの日本で見たことないけん
日本も誰か有名な音楽家の生誕地とかに置いたりしたらいいのにーーーー。
休憩がてら座ってピアノの演奏聴けるとかおしゃれやん?笑
そして、ヴィリニュス旧市街内を歩いて思ったけど…
まじで教会多い。
なんかわけわからん教会とかたくさんあって
写真には撮っとらんけどまじで多いよ…
最初この建物がなんなのかもわからんレベル。
それに厳重な門も柵もないし、週末には無料のガイドツアーで中に入れるほど。笑
まあ、別にちゃんとした入り口があるんやろうけど…
そして次に来たのは、ヴィリニュス旧市街の中心地でメインのヴィリニュス大聖堂
教会には興味全くないけどヴィリニュスの定番観光地らしいけん来てみた。笑てか、この大聖堂のサイズが半端ない!!
そこらへん歩いとる人に対してこのサイズ感!
まじででかいっす。中は、とんでもなく広くてなかなかの美しさ!!
そして、お祈りするリトアニア人たち。
だけど、ただ広いだけでどこでも見るような教会と変わらん気がして
またも何の感情も生まれず。
いつも有名な教会には入るけど同じ感情しか生まれません!!!笑
そして、ヴィリニュス大聖堂のすぐ近くには
なんか見るからに怪しい雰囲気のゲティナス城
天気も悪くて城の周りにを黒い鳥が飛びよったけん
めっちゃ不気味に見えた…
今お城は博物館と展望台として使われよるみたいやけど、
俺が行った時はなぜか入り口が開いてなくて下から眺めるのみ。
本当なら展望台からヴィリニュス旧市街が見渡せていい景色らしい!!
そして、今のところ微妙すぎるヴィリニュス旧市街。
特に日本人の俺が知っとるような有名なものもなく
教会が多くて面白くない…
ただこれから行く教会は、今までの教会と違って
かなりキレイで驚くような内部らしい!
そして、ゲティナス城から歩いて10分のところで求めとった教会発見!聖ペテロ・パウロ教会
外観はそうでもない普通の教会に見える…
しかし!!!!
この教会の凄さは内部にある。
さすがにこの教会に入ったら白くてキレイで見惚れてしまった!!どこでも見るような教会と違っていい。
ここは、ロシアからのリトアニアが解放されたことを記念して作られた教会。
1700年頃に作られた歴史ある教会でもある!珍しく教会に見惚れてのんびり過ごして、
この後ヴィリニュス旧市街を見渡せる丘(展望台)があるけん行ってみることに!教会のすぐ近くに山のなかに入れるとこがあったけん入ったけど、
ここでまさかの…
フリーWi-Fiが飛びよった!!!!笑
なんかスマホが動いたけんなんかと思ったら勝手にWi-Fi拾っとった。笑
こんな建物もない山の中にWi-Fiあることに衝撃。
普通に
なんで!?
ってなって周り見渡したし!!
ビビってインスタのストーリー投稿ぐらいやし。笑
ここには観光客も地元民もたくさんおって
ヴィリニュスの景色をみるのに1番の人気スポット!
そして、肝心の景色は…んー、なんかいまいち。
まず晴れとらんし、中途半端に建物がライトアップして微妙や。
やけど、建物自体はたくさん見えるし
まあまあ高い展望台やけん夜景とかは結構良さそう!!
ただ、ここで暗くなるまで我慢しようかと思ったけど、
あまりの寒さに耐えれんかった…
明日もヴィリニュスにおるけん明日夜景見に来よう!そして、ある程度旧市街の主要観光スポットを見て回って
大人しくホステルにでも帰ろうかと思ったら、
見たことないけどサグラダファミリアに似た教会に遭遇!!!!聖アンナ教会
赤レンガで作られた外観がめっちゃキレイで迫力ある!
この教会たまたま見つけたけど、外観が今までの教会と雰囲気が違っていい。中は、普通やったけど
この教会の良さは外観の赤レンガにあり!!!!!!!!また、ライトアップがいい感じやで!!
そして、この後ヴィリニュスで安そうなレストランを見つけれんくて
今日は珍しく自炊に挑戦することに!!
スーパーに寄り道してホステルに戻ってできたのは…豚肉のにんにく塩コショウ炒めとパン。
超シンプル!!!!!笑
さて、気になるお味なんですがね…
味付け完璧でうめぇぇえぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ニンニクと塩胡椒で炒めただけなのに最高すぎる!!!!
野菜もなんも買わずこんなメニューになったけど、最高の夜ご飯。
肉ガッツリ食べたかったけん余は満足じゃ。次回:湖に浮かぶトラカイ城を求めて1時間のバス移動!
夜は、ヴィリニュスの夜景を見てリトアニアの旅を終える…
2,リトアニアでの気付き、思ったこと
・スーパーのカゴは、地面に置いて引くタイプ
・ヴィリニュスは、教会だらけ
・無料で入れる教会が多い
・山の中にフリーWi-Fiがある。笑
3,今日のひとこと
教会で驚いたのここが初めてかも。
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:12.1km
歩数:18,557歩
5,ヴィリニュス主要観光スポット、安いスーパーの詳細地図
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。