去年に引き続き今年の年越しも海外のつるりんです(@tsururin1203)!
そして、1月1日〜3日までブログを正月休みとさせていただきます!!
お楽しみにしていただいてるみなさんすみません!!!!
再開は、1月4日からになりますのでよろしくお願いします!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,日曜開催でこの観客数はやばかろ…笑
前回、急いで首都ティラスポリの観光を終わらせてこれからなんと…
未承認国家でサッカー観戦するぜ!!笑
それに調べたらこの沿ドニエストル共和国にある
FCシェリフ・ティラスポリってチームがモルドバでダントツに強くて
ヨーロッパの強豪ディナモ・キエフ、マルセイユ、トッテナムにも勝った
ことがあるチーム!!
そんなチームが未承認国家にあるとか誰が知っていることやら…笑
それにこのチームのホームスタジアムは、普通と違って
変わった形したスタジアムらしいけん試合もそうやけど
スタジアムも気になるけん行くことに!FCシェリフ・ティラスポリのホームスタジアム
「シェリフスタジアム」
がある場所は、中心地からちょっと離れとって
行き方わからんけん地図だけを頼りに歩いて行くことになるに!!
バスとかあるやろうけど、どれに乗ればいいか不明すぎて諦めた。とりあえず試合開始に絶対間に合いたくて早歩きして、
ティラスポリの中心地から歩いて40分でスタジアムが見えてきた!
近くに行くと駐車場もあって警備もしっかりおって
って教えてもらって行くと…
見るからに変わったスタジアムが現れた!!シェリフスタジアム
なんかまじで変わった形のスタジアムやな。とりあえずスタジアムの外観を見ながらチケット売り場探し!
しかし、スタジアムの周り歩いても見つからんで
そこらへんのスタッフにチケット買いたい!っていったら
スタジアムからちょっと離れたとこにチケット売り場あった!
今日の試合のチケットを買いたいことを言うけど、
英語がわからんのか会話が成り立たん…
だけど、なんとなく伝わって席の値段聞いたりしてなんとかチケット購入!!20ルーブル
チケット売り場で値段聞いて衝撃受けたけど、このチケット日本円で言うと…
たったの134円。笑
いや、安すぎやろ!!!!笑
ここまで安いと無料でもいいやろ!
ってめっちゃ思った。
それに買った席あとでわかるけど、結構いい席やけん。笑
とりあえずチケットの見方がわからんけん、
入場口におるスタッフにチケット見せて入り口まで来れた!
荷物検査は地味に厳しくて、隠しとったモバイルバッテリーが見つかって
やばそうな雰囲気したけど、上司っぽい警備員が問題ないみたいな顔して無事入れた!
ただ、飲み物だけ没収されてロッカーに置かれたけどね。
外観も結構すごいしキレイやったけど中もいい!!グランドも小さい柵あるだけでめっちゃ近いし、芝生も結構キレイ!
で、自分の席を探すと…拭かれたりしてなかったけんキレイとは言えんけど、
ブルガリアとかセルビアに比べたら断然キレイ。笑
さすが、モルドバ1強いチームのスタジアムはしっかりしとる!
そして、たったの134円の席からの眺めはこちら!!めちゃくちゃいい席!
てか、この席で134円やったらゴール裏とかどうなってるんや。
まずこれチケット代で利益出るんか…笑まあ、そんないろんなことを考えよったらいつの間にか試合開始!
16時キックオフ
FCシェリフ・ティラスポリVSペトロクブシェリフのサポーターは声出して応援しよったけど、
日曜の16時開催の試合でゴール裏のサポーターはあれだけ…
30人ぐらいしかおらんやった。
それでも独特な応援しよって面白かったけど。で、試合が始まったけど相手チームのサポーターからの応援ないと思ったら
1人もサポーターおらんやった…
めっちゃ寂しいやん。
それに観客もめちゃくちゃ少なくて
俺が見た感じ500人ぐらいしか観客もおらんやった。試合は、まあーーーーなんやろ、審判がすぐに笛吹いたり
選手がすぐに倒れてファールのアピールばっかするけんおもんない。笑
それに全然点も入らんし。
で、俺は試合も気になりよったけど
帰るバスの時間もめっちゃ気にしよった!!!
予定では17時45分に終わる。
時刻表見る限り18時45分が最後のキシナウ行きのバスが出る時間。
要するに試合終わって急いで帰らな
バスに乗り遅れて沿ドニエストル共和国に不法滞在になる…そわそわしながら試合観戦して結局0vs0の一番面白くない結果で試合終了。
終わって急いで出てタクシーに乗ってティラスポリ駅に行こうと思ったけど…
タクシーがない!!!
どこにも見当たらん!!とりあえずチケット売り場の前に人がおってその人に駅の写真見せたら
みたいなジェスチャーされて信じて待つ。
5分…
10分…
全然来ん。
この時まじで焦りよってずっとマルシュがくること願いよった。
で、やっとマルシュがきて運転手に駅の写真見せて
みたいな事言われて終わった。
って思いよったら…
なんだこの展開!!!!
マルシュは、駅からちょっと離れたとこで止まって
無事にティラスポリ駅まで帰って来れた!!
てか、スタジアムから駅近くまで
たったの3.5ルーブル(約23円)で来れたし。笑
まじ安っ。そして、チケット売り場でキシナウ行きのチケットも無事に購入!!
帰りは、40ルーブル(約268円)行きとちょっとだけ値段違ったけど、
これで無事に帰れるーーーー!最終のバスっぽい18時45分のバスに乗って無事キシナウにも帰れた!!
だけど、あとで会った日本人に聞いたら
18時45分の後のバスでキシナウに帰ってきたらしい。
最終のバス何時だよ。笑
あー、ハラハラしたけどしっかりティラスポリ観光もできて
行ってみたかったスタジアムで試合もみれてよかった!!
次回:モルドバで大自然を満喫!
穴場の洞窟修道院に行って魔法使いに遭遇!?
2,沿ドニエストル共和国での気付き、思ったこと
・日曜開催の試合なのに観客が1000人以下
・スタジアムないでも喫煙可能。(喫煙場所がある)
・マルシュは、バス停がないとこでも人を乗せる
・荷物検査は、地味に厳しめ
3,今日のひとこと
ネットの情報、人の情報を信頼しすぎるな
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:23.8km
歩数:33,053歩
5,モルドバ〜沿ドニエストル共和国への行き方・情報
■移動手段:ミニバス
■出発地点:キシナウ中央バスターミナル
■到着地点:ティラスポリ駅(終点)
■出発時間:10時35分
朝6時から夜19時まで30分おき程度にバスが出ているから、
時間を気にする必要なし。
■移動時間:約1時間半
■値段:36.50レウ(約248円)
6,シェリフスタジアム、ティラスポリ駅への詳細地図
シェリフスタジアム
7,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。