最近とにかく日本食が食べたくて食べたくてたまらないつるりん(@tsururin1203)です!!
だけど、海外で日本食を食べようと思っても値段が異常に高かったり、
なんか変な味だったりすることが多いみたい…。
やけど、ついにシェムリアップで安くて美味しいと噂の日本食
が食べれるところに行ってきました!!
そして、今日はもう1つ行きたいところが…。
衝撃的なカンボジアの歴史を知れるところにも行くことに。
(衝撃的な写真がありますので、お気をつけください。)
・日本食からカンボジアの歴史を学びに…。
昼前に宿を出て歩いて日本食が食べれるところへ。
シェムリアップで1番立派で広い道路沿いにあるここ!!
日本人宿と言われているタケオゲストハウスへ。
最初はここのゲストハウスに泊まってない自分が日本食を食べれるか
不安やったけど問題ないみたい!!
メニューを見たら、オムライス、カレーライス、親子丼と色々な日本食があった!
その中で悩みに悩んで選んだ料理は…
大好きな唐揚げ定食!
3.5ドル
世の中で1番好きな食べ物と聞かれたら、
唐揚げがトップクラスにくるぐらい好きです!!←お前の好きな料理とかどうでもいいわ。笑ついに久しぶりの唐揚げ。
嬉しくて涙出そうでした!!笑
まずは、味噌汁から…
美味!!
味噌汁ってこんなに美味しかったっけーー!?!?
ご飯は…普通!悪くない!
唐揚げは…ちゃんともも肉でジューシーやったけど、
油が違うのかちょっと微妙やったー。
不味くないけん全然いい!!
そして、ここの定食の良さが来て知ったけどメニューに
「ご飯は1回だけお代わりできます」
って書いてあった!!
これめっちゃ大事なポイント!!
いまだにご飯食べまくる俺からしたら嬉しい!!
唐揚げと味噌汁で調整しながらご飯を食べてお代わりしようとしたら、
でかいボールに入った大量のご飯持って来て
「全部食べていいよ」
とのこと。
なんやて…?
よっしゃー!!
久しぶりの白米食べまくるぜーーー!
調子乗って大盛りご飯3杯も食べてしまって
あとでめっちゃ腹が痛くなった。笑
大満足の日本食ランチ。
俺は、唐揚げが楽しみやったけどそれ以上に感動したものがある…
それは…
味噌汁!
海外にくるとまず出会えない味噌汁。
こんなに味噌汁とは偉大で美味しいものなのかと衝撃受けた。笑
本日1つ目の目的を達成して次の目的地へ。
その目的地は、アンコールワットの遺跡群がある手前にある。歩いて2kmぐらいやったけん歩いて行くことに。
途中謎のモニュメントたちが。笑

この格好はなんだ!?笑
よくわからんやったけん中に入らず写真だけ撮った。
てか、ここの周り柄が悪そうな人たち多かったし、
目つきが怪しい奴多くて危険な雰囲気マックスやった。
写真撮りたかったけど、急いで先へ。途中こんなものが。
なんやろう思ったら超巨大貯金箱やった。笑
売り方が雑すぎておもろい。
そして、ちょっとしたら着いた。ワットトメイン寺院(キリングフィールド)
入ったら少年おってパシャり。
まずここがなにかって言ったら…
40年前
大量虐殺があった場所。
今から小学生に伝えるつもりでわかりやすく書いてみます。
(間違ってた情報があった場合はご了承ください。)
カンボジアは約40年前にポル・ポトという人の政権下だった。
そのポル・ポトは国を一から立て直すために国の発展のために、
まず国の食糧生産を上げるために多くの人を田舎の農村に移した。

寺院らしくこんなもの。
そして、ポル・ポトは農業には関係ない知識人が今の世の中には必要ない
と思い大量虐殺を始めた。
医者、学生、教師、音楽家、技術者、
職人、芸能人、歌手の人を男、女、老人関係なく殺した。

当時の写真もちょっとあった。
ポル・ポトの行動はどんどん悪化していき、文字が読める、腕時計をしている、
鼻歌を歌った、英語が話せる、政府の悪口を言った人、
美男美女、最終的にはメガネをかけている人(
インテリと思われた。)まで殺された…。

日本人が協力し作った学校っぽい。誰もいなかったけど…。
ポル・ポトが掲げたこのやり方だけでも大量の人が亡くなった。
それもカンボジア人がカンボジア人を殺すというわけのわからん状態…。
そして最終的に残った人は、
13歳以下の世間を知らない何も染まっていない子供のみ。

ここでも日本の協力が。
だけど、この政権を潰すためにベトナム軍とカンボジアから逃げてきた人たちが
協力してポル・ポトがいるカンボジアに攻め込んで政権はたったの4年で終わった。

中は、絵と日本語・英語・韓国語で当時の様子を再現、説明してた。
ただ最終的にこの大量虐殺などで亡くなった人数ははっきりはしてないけど、
約200万人。
この時のカンボジアの全人口の3分の1。ポル・ポト政権が終わった後の国民の85%以上が14歳以下の子供だったらしい。
こんなとんでもないことが起きたのもつい40年前。

残寝ながら、裏はゴミだらけ…。
言ってしまえば、今カンボジアにいる大人のほとんどが自分の親を殺し、
罪のない大人を殺してポル・ポトに従っていた子供達ということ…。

これも寺院内。
とんでもない歴史がカンボジアにあったことに衝撃やった。
というか、こんなことがあったのを初めて知った…。

この建物になかなか衝撃的なものが…。次に画像で公開!閲覧注意。
ただ、今のカンボジア人はこんな悲惨な歴史を思い出したくない、
忘れたいみたいで今いる子供にも何も話さない、教育しない、
話させいのが現状らしい。

虐殺された人たち。ここ処刑場だからね。
このキリングフィールドに来てそういった歴史があることを知れてよかった。

様々な虐待もされたらしい。斧で足に切り込みをいれて地面にこすったり。足首に穴を開けてそこに紐を通してぶら下げたり。
結局世界一周をするってなってここに来たからこそ
そういう歴史を知ることができたから。
ただ日本にいるだけじゃ知れない。
興味を持って調べたとしても
実際にそういう事件があった場所に
自分の足で行って目で見たからこそ意味がある。
今回の記事でたくさんの人にカンボジアの歴史、
カンボジア自体に興味を持ってもらって来てみよう!
遺跡だけじゃなくてこういうところにも行ってみよう!
って思ってもらえたら嬉しいです!
長々と難して読みにくいわかりにくい文章だったと思いますが、
みなさんこれがちょっと前まであったカンボジアの現実です。さて、キリングフィールドはこれくらいで宿に帰ろうとしたら
急なスコールに襲われてちょいと屋根があるところに避難してましたー。
いきなりやけんまじ焦ったで!
それにスコール後のシェムリアップは水捌け悪すぎて水たまりだらけ。笑
これもカンボジアの現実です!!笑夜は、いつもの屋台で。
Fried egg noodle 1ドル
はい、美味しいーー!!
あ、ちなみにシェムリアップにあるキリングフィールドは入場料金無料
なので気軽にいけますよ!!
首都ブノンペンにあるキリングフィールドはもっと広くて悲惨な様子も残ったままで、
ちゃんとガイドもあるらしいけんそこに行ってみるのもありやと思います!!
(僕は行きませんが。)
・カンボジアでの気づき、思ったこと
・カンボジアの歴史はかなり悲惨…。
・味噌汁は最高に美味しい!!笑
・スコール後のシェムリアップ水溜り祭り!
・売られてるペットボトルの水が満杯すぎる。笑
・イヤホン付けて仕事しよる人もいる。
・シェムリアップは英語が話せる人が多い。特に若い子!
・今日のひとこと
結局来てみないと何もわからないし、知ろうとしない。
行動しないと何もわからない。
・タケオゲストハウスの詳細地図
タケオゲストハウス
・この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:12.6km
歩数 :16,936歩
・世界一周バナー
にほんブログ村 
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。