前日のアプサン展望台までの登山の影響でお尻と足が筋肉痛…。あの程度で筋肉痛になるとは…。いややけど、写真だけじゃ伝わらないかもしれんけど、まじでしんどかったよ、どうもつるりん(@tsururin1203)です!
みんなも大邱に行った際は、ケーブルカーじゃなくて山道歩いてアプサン展望台目指してみて!!笑
と、まあ朝から体がきつくて今日どうしようかなーと考えてたらゲストハウスのスタッフや事前に調べた西門市場と平和市場砂肝通りってところに行って韓国グルメを食べて体の休養を取ることに。
旅のルールとして、焦らない・しんどいときは無理しないって決めとったけんこの自分ルールを早速発動!!笑←世界一周3日目から休養かよ!笑
とにかく今日もチェックアウトせず
今日もゲストハウス泊まるね!!
とだけ伝えてまずは昼ごはんを食べるために西門市場(서문시장)へ!!
市場に行く前にちょっとゲストハウスの周りを散策。道路の横で野菜や果物を売ってたりちょっと路地に入るとトッポギとか謎の韓国料理を売ったりしてた。韓国おばさんに、マシッソヨ!マシッソヨ!と連呼されるが頷くだけの俺。西門市場で美味しいご飯を食べるために無視。
韓国3日目にして韓国のバスの乗り方を理解し、事前にgoogle mapで行き方を調べてバスに乗り込む。今日乗ったバスはゲストハウスすぐ近くにあるバス停(CGV Daegu Hanil)から西門市場近くのバス停(Keunjang Negeori1)というところで降りる。バスの番は724!!
てか、わかったことがあるけど韓国のバスは料金がどこまで行っても均一の料金でバスの色で運賃も変わるみたい!!それに、バスにちゃんとした時刻表はなく、10分ごとだったり11分ごとにバスが来ることが普通みたい。他にも、乗りたいバスが来ても乗るそぶりを見せんかったらすぐに出発するし、乗り込んだらすぐに出発するけん結構危険。日本みたいに全員座ってから発車するわけじゃないけんそこは日本との違いやね。
まあ、韓国バスの情報はこのへんにしてこれが西門市場。
これぞ、市場!!って感じでたくさんいろんな店が並んどる。薬草、洋服、おもちゃ、靴、食べるとこ、とりあえず探検がてらフラフラ歩きよったら結構な割合で餅みたいなの持って食べ歩きしよるけん俺もそれを食べるために歩く。
で、見つけたのがこれ!!
値段は、1000ウォン。食べてみると、なんかシナモンの味がして中にはナッツみたいなのが入ってる。なんか甘いし、今俺が食べたいのはしっかりしたご飯やけん微妙に感じた。ただおやつとして考えて食べれはいいと思う!!不味くはないし!!
とりあえず、いろんな店を見て1時間以上歩きまくってどこの店で食べるか見極める。ここで、思った。
で、決まった店はこれ!!
全然綺麗じゃないけど、客で席が埋まっとるけん間違いない。メニューも手書きで書かれたのが1つだけ!!注文せずとも、勝手に来た!!その料理がこれ!!
やっと辛くなさそうなご飯にありつける。食べてみると見た目通り優しい味。普通に美味しい!!食べるけど、なかなか減らん。意外と量多い!!値段は、たったの3,000ウォン!!およそ、300円!!
やけど、つるりん27歳にして食欲旺盛なんです!笑 酒もタバコもやらんけん、お腹も出てないし健康なはず!
食べ終わる頃には、
満腹。
とりあえず恒例のマシッソヨーだけ言って店をでる。とりあえずこの麺料理でお腹もいっぱいになったし、西門市場を後にしようと思ったらおっさんとおばさんが市場中に響く大声で喧嘩してる。笑 おっさんの方は目が逝っとった。写真撮りたかったけど、俺の方に来られたらどうすることもできんけんスルー。

これただの西門市場の様子です。
行きのバスで思ったけど、そんなにバスに乗ったイメージなかったけん歩いて帰ることに!ただこの時期の大邱やばいくらい寒い…。ちょっとまじで防寒対策しとかな死ぬレベル。
途中地下に逃げて休憩がてら暖を取る。予想以上に地下が暖かくて最高やった!地下に来て思ったけど韓国人ってお客さんに見えるところで平然と飯食いよった!笑
俺が行った地下街服屋ばっかやったけど、服屋からめっちゃ飯の匂いして違和感しかなかった。笑
これも日本と韓国の文化の違いか。
それと歩いて帰る途中銀行があってATMもあったけん、クレジットカードのキャッシングにチャレンジしたけど余裕で成功した!!ATMの画面にOther Languageって書いてあって日本語選択するやつあったけんあとは日本のやり方とほぼ一緒ー!!
日本から大金持っていって毎回両替するよりクレジットカードのキャッシング機能使ったり海外でも引き落とせるキャッシュカード使ったほうがお得なんで皆さんもぜひ海外に行った際は試してみて!!
予想した通り西門市場から歩くのもそんな大したことなく無事ゲストハウス近くへ。意外と早く着いて時間あったけん海外初マックにも行って来てのんびりして来た。
夜になって来てお腹も減ったけん平和市場砂肝通りとかいうとこに行くことに!!
久しぶりの夜移動、やけどもう韓国のバスを理解した俺余裕ーー!!無事到着して待っていたのがこれ!!
先に進むとなんか汚い感じするけど砂肝の店が転々とある。
この写真の真ん中よーくみたらでかいニワトリおる。
てか、ニワトリだらけ!!笑
この砂肝通り名前の通り砂肝を扱ってる店だけしかない、多分20店舗近くはある。いや、それ以上かも。とりあえずまた人がたくさん入ってる店が人気やろうと思って散策がてら店の見極め作業に。
で、入った店はこちら!!
入ろうか悩みよったらおばさんが出て来てどうぞーして来たけん普通に入った。メニュー表持ってきてくれたけど…
1つも読めん!!笑
困った時は、popular foodって言って店で人気のメニューを注文。で、来た料理がこれ!!
1番小さいサイズ選んだのにめっちゃ多かった。
これ絶対2人前ぐらいあるよ!!笑
味の方はーーー日本の味付けに慣れとるせいかなんか違うなーって感じ。特に甘辛くしてそうな方が全然甘辛い感じじゃなくてちょっと甘みが強くてまたシナモンみたいな味がした。
量も多いし、めっちゃ美味しいってわけじゃなかったけん食べるの苦戦したけど無事完食。あ、ちなみに砂肝だけじゃなくてこんな感じで漬物とスナック菓子みたいなのも付いてた。ご飯が欲しかった…。
この日は足の休養ってことやったけん飯食って速攻帰宅!!
とりあえず大邱はこのくらいにして明日は韓国の首都ソウルへ!!
しかし、明日のソウル行き、ただではすまなかった…。焦り、悩み、動き回る。
・世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!上の世界一周バナーを1日1回押していただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して人生=旅を全力で楽しみますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。