こんにちは!世界一周に行くとたくさんの人に報告してみんなから『応援してる!』『頑張れ!』と言ってもらえて嬉しがってるつるりん(@tsururin1203)です。
今回はこの世界一周ブログ開始までの経緯、流れを話したいと思います!
・ここから全ては始まった。
去年の秋頃に、世界一周に行くことを決意して数少ない今治にいる友達にその報告をした時にある人物から重大な決断を迫られました。
ある時、一人の友人Uと会話をしてこれからつるりんの人生が変わる。
と言われる。
ただ、そんな動画のあげかたとか動画編集のやり方とかあの頃パソコンも持ってない、世界一周のこと以外にお金は使えんと思っていた自分には無理やと思っていた。
結局その話を聞いた時つるりんは自己満世界一周の旅に出ようと思っていた。
ただ、このUはただ者ではなく就職する意味・理由がわからん、人から指示されて働くことがいや、好きなことだけやりたいなどの理由から会社に勤めてお金をもらうのではなく、自分の好きなことをやって楽しくお金を稼いでこれからの人生を送ろうと考えてる人物だった。
もともと仲が良かったUとは頻繁に会ったり話をするうちに、だんだん自分の中で彼の話に興味が出てきて彼の元で多くのことを学ぼうと思い始める。
・入塾。そして、驚愕の値段設定。
そして、彼が昔やろうとしていた夢を叶えるための塾に入塾することになる。
ただ、彼が集めた情報はとてつもない時間とお金、労力を払って得たものだったのでそれなりの金額を払わないといけなかった。
その値段はなんと…
42万5千円!!!

プランは、4パターン。ぼくは、425000円を選ぶ。
もはや、普通じゃないね。笑
やばいよね。笑
最初に聞いたときは、
と悩んだ。
ただ彼がこれまで自分にアドバイスしてきたほとんどが的を得ていてどういう考え方をすれば意味のある人生になるか・いい人生を送れるかなどの価値あることしか言ってないとわかり、決断。
やります!!
最初この塾をやるかどうか聞かれた時、めちゃくちゃ悩んでいて答えが出せない毎日を過ごしてました。ある時は、コイントスの表裏でやるやらないを決めるまでわけわからない状況に。笑
やると決めてからはというもの、彼自身夜の23時以降じゃないと直接会って講義をすることができないということだったので、0時ごろからほぼ毎日2,3時間ほどの講義をしてもらい家に帰る。
この頃まだ普通に働いていたので朝の6時30分に起きて仕事に行っていた。(ばりしんどかったです。笑)
なかなかきつい毎日やったけど、全てを学び終わった今のぼくの心境は学んでよかった。めちゃくちゃ価値ある情報ばっかやった。と素直に思ってます!!
・Youtube?ブログ?何もしない?
ある講義をしていた時、この世界一周をこれからの人生に生かすためにどうするのかと聞かれた。この時もyoutubeを勧められたがぼくは動画にしてyoutubeにあげれる自信がなかった。
何事もやってみないとわからない人生なのに諦めた…。
結局ブログという形で自分の世界一周の様子を発信していこうってなった。
ただ一般人のブログなんか、有名人のブログほど見たいとか面白いってなるのはなかなか難しいし、見られることはないからぼくとしてはこの世界一周ブログで旅をする上で価値のある情報、人が知りたい・求める情報を発信していきながら世界一周していこうと決める。
ここでぼくは、自己満世界一周の旅から人に価値ある情報を発信する世界一周の旅に出ることになる。
最初は無料のブログでやっていこうと思ったが、Uの教えでwordpressというものを教えてもらいそれで世界一周ブログを作ることに。
wordpressについての説明がこちら↓引用させていただきました。
WordPressとは、いわゆるコンテンツマネジメントシステム(CMS)というものです。
簡単にいうと、「ホームページの制作ができない人でも、簡単にコンテンツを管理できる仕組み」ということです。
通常、ホームページに新たに記事を追加しようとすると、htmlという言語を勉強して、自分でコードと記事の文章を書いていかなくてはなりません。
それがWordPressの場合は、htmlのコードがわからなくても、マイクロソフトのワードに文章を書いたり写真を挿入したりする感覚で、記事やニュースを更新していくことができます。
ここで初めて知ったけど無料ブログには致命的なデメリットがあるらしい。
それが
規約違反などで記事が突然消されるやサイトのブログサービスが終わって書いていたブログ自体が全て消える、勝手によくわからない広告が表示される
など無料ブログはいい面もあるけどデメリットが危険すぎるとのことでやめた。
せっかく書いた自分の資産とも言える記事が突然消えるのはつらすぎる…
無理…。
そして、講義をしてもらいながらまずパソコンを買う→レンタルサーバーの契約→ドメインの取得→wordpressをインストール。ここまでは、教えてもらいながら一緒にやったので難なくできる。

初パソコン!!

ブレブレですいません…。
が、ここから悩む。
今までパソコンすら持ってなかったから何もわからない。もはや、何がわからないかすら理解してない。笑
何からすればいい?
どうすればいい。
謎だらけ。
だけど、結局人は何をするにも最初はわからない、できないことからスタートする。
毎日少しずつやっていけばそのうちできるようになってくる。
何をすればいいかリスト化して、1つずつやるべきことを書いては出来たら消していく。
スポーツにおいても、勉強においても仕事においても全て同じ。
・行動したからこそ気づくことがある
何をするにしてもまずやってみること。これが大事だと思う。やる前から行動する前から俺には無理、私には無理なんていう人は嫌い。
このブログを開設してぼくは、こういった行動することの重要性、やってみないことには何もわからないということを学んだ。
口で言ってるだけ、頭ではわかってるって人は多いと思うから、まずは行動しましょう!!まずはやってみましょう!!
・今日のひとこと
行動してみない・やってみないことには、わからないまま。
にほんブログ村 
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!上の世界一周バナーを1日1クリックしていただけると、ブログランキングが上がります。
クリックして頂けるとモチベーションが上がり、ブログの更新めちゃくちゃ頑張ります!
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援の1クリックよろしくお願いします!!(^○^)
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。