どうも、世界一周の旅に出て
1枚タオルとパンツを無くしたつるりん(@tsururin1203)です!!
荷物が多いとなんか無くしてしまう…
まあタオルとかやけんなんも問題ないけど。
さくっと読むための見出しだよーー!!
・なんか微妙すぎるスーク…
この日でドバイ最終日!!
チェックアウトして荷物置かせてもらって、
観光名所のゴールドやスパイスで有名なスークに行ってみる!
まずスークってなんだよ!?ってなっとると思うけど
スークの意味は
小さな店が並ぶアラブの伝統的な市場のこと
を言うらしいです!
まあとりあえず観光名所らしいけん行くぜーーーー!まずは、いつも通りトラムに乗ってメトロでGOーー!
スークが1番近い駅はAl Ras駅。
いつものDAMAC Properties駅から
乗り換えは1回だけ必要やったけど余裕!!
で、駅に着いたけど…なんこの駅?
普通じゃない。笑
おしゃれ!!で、看板見たらゴールドスークの出口発見!
外に出たらなんか普通の街。
そこらへんフラフラして入ったらいつの間にかスークに着いた!
ここはゴールドスークみたいや。
金を売りよる店がたくさんあったけど、
本物に見えんくてよくわからんし大して面白くない…
宝石とか金に興味ないし!!!!!ただ、このデカい宝石はびびった。笑
写真じゃ分からんやろうけど、顔よりデカかった!!近くにも似たような入り口があってこっちはスパイススーク!
中は、香辛料の香りが結構したけど
スパイスだけじゃなくてこんなおしゃれなランプもあった!
そして、スークの通り歩いて思ったけど客引きがうざい…
突然、腕握って店に来いよ!って引っ張られたり
ヘイ、マイブラザー!
とか適当に言ってくる人ばっか…
めんどくさすぎて、のんびり歩いて見れんやったしーーー適当に裏道歩いたらドバイとは思えんこんなとこもあった。
昨日までキレイなドバイしか見とらんやったけん違和感が…
そして、事前に調べた情報によると
向こう岸に船で1ディルハム(約30円)で行けるらしい!!
川の方に行ってみたら…はっけんーーーーー!
船に乗る流れがよく分からんやったけど、
乗ってからお金渡すシステム
で問題なくいけた!船は小さいけど意外とスピードも出て気持ちよかったし!
反対側の船乗り場はこんな感じ!
で、こっちにも目の前にスークがあって
スパイスがあったり民芸品みたいなのも売りよったー!まあ、こっちの店員もうざくてほぼスルーーーーー
暑いけんいちいち関わるのだるい…笑
てか、店員の中に
連呼しよる謎のアラブ人おったし。笑
観光客には色々みれて楽しいかもしれんけど、
世界一周中の俺には無駄な買い物はできんけん…
って感じやった。笑進んで行くと、歴史がありそうなこんなものが!!
これなんやろうーって思って周り見渡しよったら…ドバイ博物館やった!!!
これが入り口なんやけどここに入る前に実は、
間違えて出口の方から入って
どこが入り口や!?
ってテンパりよった。笑
まあその後ちゃんと入り口見つけて中が気になったけん入ることに。入場料3ディルハム(約89円)
激安!笑入ったらこんな感じー!
まあーーーーーー
よく分からん!!!!笑ただ、この博物館はUAEという国が
どうやって出来たのか順番に説明しよる博物館っぽい!
地下に色々展示してあったけど、暗くて写真撮りずらかった。なんか黒魔術でも始めそうな部屋!笑
そして、誰のなのか分からない骨。笑
すいません、全然博物館の中を説明できなくて…
なんせ全てアラビア語と英語で意味不明で。笑博物館でたらデカい顔のおっさん。
誰だろこれ…
ここまで食事できるとこ探しながら歩きよったけど、
なかなかいい店がなくてついに駅まで着いてしまった!Al Fahidi駅
この後、なんするか悩んだけど…
結局ここへ!またドバイモール!
ここならフードコートあるけん安心して飯が食える!
腹減りすぎて写真撮るの忘れたけど、またマック食べた。笑
で、ドバイ博物館で日本の知人に送るポストカード買っといたけん
フードコートで書き終えてここからポスト探し。
インフォメーションに行ってここに郵便ポストあるか聞いたら
丁寧に教えてくれて1番隅っこのここに着いた!この飛行機の横に…
ポストあったーーーー!!
てなことで、ドバイモールには郵便ポストあるけん
ポストカード出したい方は心配なさらず!
そして、ドバイモール内で涼みながら
無料Wi-Fi使ってのんびりしてまた…ブルジュ・ハリファと噴水ショーのドバイ・ファウンテンみた。笑
まあ完全にのんびりモードです。
そして、日が変わって深夜2時30分の飛行機で
新たな国に行くけん移動開始!地下鉄に乗って乗り換えることなく
無事ドバイ国際空港に着いた!
で、自分の飛行機がこのターミナルか確認しようと思ったら…読めん!
アラビア語無理!笑と思ったら、隣に英語表記があって
自分の飛行機がちゃんとあることを確認!!
そう、次に俺が行く国は…
アゼルバイジャンの首都バクー!
どこか分からんと思うけん、地図貼っときます!
まあイランが下にあってカスピ海がある。そして、チェックインができる時間が近づいてきてこの日は終わり!
あっという間のドバイ旅やったけど、
意外とドバイも安く旅できるけん楽しかった!
ただ、UAE料理を1つも食べんやったのは残念…
まあ俺がチャレンジせず
マックばっか食べたのがいかんやったんやけどね。笑
次回:日本人だけビザ代無料の国アゼルバイジャン!?
なんだこのおしゃれな街は…
そして、外で初めてみたチェス大会!!
・ドバイでの気づき、思ったこと
・ドバイモールは無料Wi-Fiがある
・日本の車がたくさん走りよる
・トイレは基本TOTO
・セブンもローソンもない。コンビニない
・ドバイモールはエアコン効きすぎで寒い
・ドバイの街は歩くように作られてない。あんまり外歩いとる人いない
・ゴミ箱はどこにでもあるけん便利
・今日のひとこと
初対面の人に会うときは、第一印象が大事
・この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:16.9km
歩数:26,562歩
・ゴールドスーク、ドバイ博物館、ドバイモールの詳細地図
ゴールドスーク
・世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。