どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
今日は南米にきたら絶対に見たいと思っていた本場の南米サッカーを見に行く!
クラウドファンディング27日目
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,これぞ、南米コロンビアのサッカー!
南米にきたらもちろん有名な観光スポットも行くけど、本場のサッカーを見ながら南米の旅も充実させる!!
そして最初に見る南米初の試合が…
アトレティコ・ナシオナル!!!!
2016年に南米選手権を制し、FIFAクラブワールドカップに南米代表として出とる強豪!!!!最終的には、開催国王者の鹿島アントラーズに敗れたけどそれぐらい南米でも有名なチーム!
最初は1人でコロンビアサッカー見に行こうかと思ったけど、たまたま同じ宿におった山口出身のゆーこさんと北海道出身のあきさんも一緒にコロンビアサッカーを観戦することに!!!!スタジアムには、メトロでも行けるけどみんなでタクシーシェアしたら安くなるってわかって一緒にタクシーでスタジアムに行くぞー!
あと、見に行った時がちょうどコロンビアサッカーの開幕戦やったけんチケット売り切れの危険性とかあると思って早めにスタジアム入り!!!
Estadio Atanasio Girardot
スタジアム周辺は、警察官で溢れとってスタジアムの周りに入る時から軽く手荷物チェックとかされたけど、何も問題なく通過。
そして、ゆーこさんがスペイン語をちょっと話せるけんめっちゃ頼りまくって、チケット売り場がどこかいろんな人に聞いてもらう。そしたらなぜかホームチームのアトレティコ・ナシオナルのグッズ売り場について何も買わんけど軽く見学。
グッズには全く興味ないけど、歴代所属した有名選手の顔写真を見て驚いた。
おおおおぉおおおぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!元インテルのイバン・コルドバおるし、スコーピオンキックで有名になったレネ・イギータもおったんや!!
今の人はコルドバもイギータも知っとる人あんまおらんかもしれんけど、相当有名な選手やったんよ!!で、グッズ売り場を出てゆーこさんがいろんなスタッフにチケット売り場がどこか聞いてくれてやっと到着!!!
スタッフのおっちゃんが優しくて色々チケット売り場の人に言ってくれて無事にチケットも購入完了!
開幕戦ってこともあって選べる席が少なかったけど、一応見やすいであろう席!!4万ペソ(約1388円)
てか、スタッフによってチケット売り場を把握してない人もおるけん、行かれる方は粘っていろんな人に聞きましょう…笑あと結構注意しながらスタジアムに来たけど、サッカー見にきとるコロンビア人はめっちゃノリがよくて優しくて一緒に写真撮ろうぜ!って言ってくれてみんなでフォト!
カメラとか盗まれたりせんように気をつけとったけど、ここにおる人みんなサッカーを楽しみしとるけんか全然怖い雰囲気も危険な感じもせん!そして、1時間前に自分のゲートに行くとこの長蛇の列…
めっちゃ人多い。
開幕戦ってことあってテレビ局もおったし観客もめっちゃ多い!
やっと自分の番になってチケット見せて手荷物検査を受けるとここでまさかの展開!!!!!!
うそやん!
結局どんなにお願いしてもダメやった。
やばい…
今から宿に戻るとかそれなりに時間かかるし、キックオフ間に合わん。
一緒に並んどったあきさんとゆーこさんには先にスタジアムに入ってもらって俺は、荷物を預けれそうなとこを探す。
スペイン語ほぼ話せんのに気合いでいろんな人に話しかけまくって探す…
さっきのスタッフには、あそこなら荷物預けれるぞ!
って言われたとこに行って聞きまくったけど、それがどこかわからんでまじテンパリまくり。笑
やばい。
試合始まる。
荷物預けてもまたあの列に並ぶとか地獄…
そして、いろんな人に聞きまくってやっと荷物を預けれるとこがわかった。
入場口の前には、いろんな売店があるけどそこに行くと無料で預けれることが判明して中身だけ抜いてバックを預けてまた列へ!!2回目は、何も言われんで無事にスタジアム入り!!!!
キックオフから10分経っとったけど、なんとかいけた!!
一時は、入れんとか言われてばり焦ったけどよかった。
てか、一番上の方でタバコ吸いよる人おったけど、その中の誰か絶対マリファナ吸いよったな。笑
匂いですぐわかった。笑
そんなことより楽しみやった本場南米サッカーーーーーーーー!
コロンビアサッカーじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!あっちのゴール裏がアトレティコ・ナシオナルのサポーター席!
開幕戦ってこともあって満席!!!
で、たまたま近くにおった敵サポーターは…黄色いテープで囲まれて50人ほどのサポーターだけ。
めっちゃサポーターの数に差あるな…笑
それにテープだけとかすぐに乱入できるし、暴動とか起きるやん。
そらサポーター同士が喧嘩したら怪我人続出するわ。そして、初めて見るコロンビアサッカーなんやけど、かなりアグレッシブで当たりが激しい!
シミュレーションとか大袈裟でおもろかったけど、それ以上になかなか激しいサッカーやった!
ただ、個人技のレベルとか高くて見よっておもろい!
それに南米独特の雰囲気がよかったし!てか、ちゃんと車イスで観戦に来とる人にも優しくてこーゆー配慮がちゃんとできとるってめっちゃいいなーって思った!
スタジアムも大きくて4万人以上入るしなかなかいいスタジアム!
あとハーフタイムになるとスタジアム手前まで入れるようになっとって日本と違う仕組みでめっちゃよかったなーーーーーー!!
人工芝とかちゃんと用意して、ハーフタイム中にミニゲームとかサッカーバレーとかしとってこーゆーとこも日本との違いを感じた。
それに周りにおるコロンビア人が可愛くてやばい。幸せそうな家族
お菓子を食べる女の子
漢字が書かれたハチマキを巻いとる少年と美人なお母さん!
ちょっとビビりながらスタジアムきたけど、みんな優しくて写真もウェルカムで嬉しかった!
なによりこんなとこで漢字が書かれたハチマキ見れると思っとらんやったけん、そこにもびっくり。笑そして、試合は互角の戦いを続けてどっちも気を抜かず引き分けのまま試合終了。
得点こそなかったけど、本場のサッカーが見れて最高やった!!
日本サッカーとは違う、ヨーロッパサッカーとも違う雰囲気の応援で面白かった!
帰りは、メトロでも帰れるけどゆーこさんがタクシー呼んでくれて宿の近くまで戻って来れた!
で、腹が減った3人は近くに夜になると屋台が出る公園に行って夜飯を食べることに!!
ボストン公園屋台がたくさんあっていろんな料理があったけど、人が多くていい匂いがしとったこの店でハンバーガーを注文!!
ここでも待っとる間にコロンビア人に話しかけられてまたフォト!バリバリ仲良しそうな夫婦。
満点の笑顔も最高!!
そして、注文しとったハンバーガーがきた!2500ペソ(約86円)
てか、ハンバーガー作る様子見よったけど、最後の方に8種類ぐらいソースかけまくりで焦った。笑
それに食べたら甘ーーーーーいパイナップルソースもかけられとったし。
というか、ソースかけすぎてむちゃくちゃやったんやけど。笑
まあ、不味いわけじゃないけんいいんやけどちょっとソースかけすぎ!!
ただ、たったの86円しかせんやったのにボリューム満点でよかった!!
他にも色々食べたけど、写真撮るの忘れたけどどこも安くてボリューム満点でまじでオススメの屋台公園!!
なんで、メデジンに来た方は是非ともボストン公園で屋台飯を楽しんでください!!
あと、本場南米のコロンビアサッカーも!!!!!
2,おすすめの旅アイテム
大迫力の絶景写真を撮るのにオススメなのがこのオリンパスの超広角レンズ!
値段は、それなりにするがレンズは一生物として買えばかなりオススメ!
3,今日のひとこと
やっぱ南米サッカーは、雰囲気ちゃうな〜
4,スタジアムへの行き方・チケット情報・注意点
・スタジアムへの行き方(Estadio Atanasio Girardot)
■移動手段:メトロ(Estadio駅から徒歩5分)
■料金:2550ペソ(約88円)
■その他:メトロでも行けるが複数人で行けるならタクシーが割安!!!!
・試合観戦での注意点、チケット情報
■チケット売り場:スタジアムからちょっと離れてて分かりずらいが画像の場所でチケット買える。
■チケット料金:40000ペソ(約1388円)現金のみ!他もあり。
当日券買えるが、選べる席が減る。
※大きめのバックパックは持ち込み禁止なので、要注意!!!(30Lは、無理です)
しかし、スタジアム前の売店に無料で荷物を預けれる!!!
5,スタジアム、屋台公園の詳細地図
エスタディオ・アタナシオ・ヒラルド
(Estadio Atanasio Girardot)
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。