どうも、これからしっかりした食事をとるめたに
朝はパンとヨーグルトとバナナを食べることにした
つるりんです(@tsururin1203)!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,オフリドはのんびりした時間がすぎる町
昨日はオフリド湖を満喫しただけで終わったけん、
今日はしっかりオフリドの有名観光スポットへ!
町の中心には、このトルコに入ってからよく見る…LC WAIKIKIさん
ヨーロッパに入ってからどこでも見るこのブランド。
値段を見てもそんな高くないけん、
ヨーロッパ版ユニクロ・GUみたいな感じやろうな。
そして、今日は朝から快晴でめっちゃ天気がよかったけん、
堤防からオフリドの町を見てみた!オフリドの赤い屋根とオフリド湖
青い空と湖と屋根が赤でキレイや
町も静かでのほほんとしとるー
で、いきなりやけど昼ご飯ターーーーイム!!!
今日の昼ごはんは、アイス!!!!!笑MALAGA GELATO
アイスがぎっしりコーンの中に入って美味しいチョコアイスやったけど、
お値段25ディナール(約52円)…
やすっ!!
オフリドは、隠れリゾート地やし観光地なのに
この値段でアイス食えるのはマジでいい!
マジでお得!そして、アイスでちょっと体力回復させて適当に散策開始。
オフリド伝統の出っ張りのある家たち
このあたりは坂道で歩くのちょっと大変やったけど、
いつの間にか観光客っぽい人がちらほらおるとこに到着!看板見たら教会があるみたいやけん入ってみた!
聖ソフィア教会
中に入ってみようと思ったら…
お金とるみたいやけん入るのやめた!!!!!笑
お金払って入っても、フレスコ画みたいなのが
書かれとるだけでそれ以外何もないやろーって思ったけん。笑
それより、この聖ソフィア教会からの景色がめっちゃ良かった!!赤い屋根たくさん見えるし、奥の方には要塞みたいなのが見える!!
小さいけど、マケドニアの国旗が掲げられてカッコいい!!あ、聖ソフィア教会の隣には名前不明の小さな教会
教会を後に、道が2つに分かれとって
適当に左の道を歩いて行くと…古代劇場
この劇場はローマ時代のもので、今は修復されキレイな状態になって
夏限定でフェスティバルやコンサート会場
として今でも使われとる!
俺が行った時もギリギリ夏やったけど、
特にそんな催しをやってそうな雰囲気なかった…
そして古代劇場をみた後は、さっきの道に戻って上に登って行くとまた教会に遭遇!聖パンテレイモン教会
ここに行く途中も、観光客が逆から歩いてきてたくさんの人がおったけん、
俺も中に入ろうと思ったらまたも入場料必要…
俺はガチで教会入るのに金を払いたくない!!!笑
結局中は、どれも一緒やん!
ということで、近くで外観をとることもできず
遠目からズームを精一杯にした写真しかありません…
すいません、ことごとく教会入るのやめて。笑
あと、この聖パンテレイモン教会の周りは
この教会に関連する遺跡が見つかっていて今も発掘作業をやりよった!!
ここまで2連チャンで教会内部に入るのをケチって
無料の古代劇場だけを満喫中!!笑
聖パンテレイモン教会の近くからは、
丘の上にあった要塞がすぐ近くやったけん行って見ることに!!通常ルートとは明らか違うような道を歩いて…
サミュエル要塞
スコピエにあった要塞とは違って入場料が必要やったけど、
外国人の俺はたったの60ディナール(約125円)で入れた!バリ安い。
やけん中に入った。笑
営業時間は、9時〜19時まで。
要塞内は、何があるってわけじゃないけど
保存状態がかなり良い!
スコピエ要塞みたいにボロボロじゃない!周りの壁は修復されたものやけんキレイなのは当たり前やけど、
昔からある内部のものはそんなに壊れとらんくてキレイに感じた!ここに来るまで特に期待せず要塞内に入ってみたけど
ここからの景色は絶景!
オフリド湖を全部見渡せるし
オフリドの可愛らし赤い屋根の町並みも上からしっかり見える!予想以上にいい景色!!
入場時間に決まりなかったら夜景最高やろうに…サミュエル要塞でだいぶのんびりして大満足!
まさかここからの景色がこんなに良くて気持ちいいものやったとは!
それに入場料も大したことないけん
オフリドに行ったら絶対サミュエル要塞には行って欲しい!!この後、下まで一気に降りてまだ夏で暑かったし
あまりにもキレイすぎるオフリド湖をみてしまってまた足だけ。ぼんやりするだけでも心が洗われる場所や。
のんびり波の音を聞くだけの贅沢な時間。
多分1時間ぐらいここに座ってのんびりしてた。
そして、この日の夜はいつも店には行かずケバブが食べたくなって
またBKYCHOでマケドニアケバブ食べた!!
140ディナール(約294円)
マジでこれうまい。笑
ばりはまった!!
地味に野菜も付いて来るのが嬉しい!笑
次回:マケドニアのオフリドを離れて新たな国へ!
1991年まで鎖国していた国?
ネズミ講で国家破産?
国民の3分の1が破産?
2,マケドニアでの気づき、思ったこと
・オフリドの教会は、お金とる…
・サミュエル要塞は、保存状態がいい
・物乞いがたまにおる
・物価が安くて暮らしやすい
3,今日のひとこと
準備、用意に時間をかけすぎず
見切り発車をする
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:15.1km
歩数:23,008歩
5,サミュエル要塞の情報
■営業時間:9時〜19時
■入場料:大人(観光客)60ディナール(約125円)
子供 20ディナール(約42円)
■景色:絶景!オフリドの町並み、オフリド湖がみれる
6,聖ソフィア〜古代劇場〜聖パンテレイモン教会〜サミュエル要塞への詳細地図
7,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
クロアチアのドブロブニク行かなくても良いくらい綺麗じゃないですか?
運営ファイトです。
いや、ドブロブニクの方がいいかな!!笑