こんにちは!世界一周への出発まで3ヶ月もなくてそわそわしてるつるりん(@tsururin1203)です!
出発まであと3ヶ月もないのに最初に訪れる国をはっきり決めれてない。笑
パスポートもまだなーーい。笑
どの国から世界への第一歩を踏もうかなーー
決まり次第報告したいと思いますので、少々お待ちを!!
今回は題名にもあるように、世の中でいう世界一周の定義とはなんなのか?
そして、つるりんにとっての世界一周の定義とはなんなのかについて話していきます!!
まだまだ行ったことも聞いたこともない国があり、見たこともない絶景がこの世界にある。
海外を旅行するだけでなく世界一周も同時に達成したいと思う方もいるはず。
そこでどういう風に世界を周れば世界一周と言われるのか、認められるのか説明していきます!
さくっと読むための見出しだよーー!!
・世の中でいう世界一周の定義
世界に200カ国近くあるこの地球でどうすれば世界一周と言われるのか。
自分なりにネットや本で調べてわかった世界一周の定義というものがこちら!!
「太平洋と大西洋を一度ずつ横断して出発地点に戻ること」
「2年以上連続で旅をして20ヶ国以上の国に行くこと」(なぜか日本への一時帰国は認めないようです。笑)
「ピースボートに乗って世界を周ること」
「アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米、オセアニアの6大陸を旅すること」
「飛行機に乗って縦でも横でもいいから地球を一周する」
「太平洋から大西洋を横断して8ヶ国以上の国に行くこと」
なんじゃこりゃ?笑
めっちゃ定義あるやないかーーーい!!笑
こんなこと言い出したら、
例えば、
日本→イギリス→アメリカ→日本でも世界一周したことになるやん。
こんなのもありなのか?ありなんです。笑
要するに、世界一周した・するのにちゃんとした定義はないってこと。
色々な旅行会社や世界一周航空券を発売してる会社が勝手に決めただけでちゃんとした定義はない!!
だから、どのくらいの期間世界を旅して、何カ国行けばいいのかという疑問も考えなくていい。
西周りから世界を周る?東周りから世界を周る?こんなことも考えなくていい。
どっちから世界を旅して一周してもいいんです!!
とりあえず、日本を出発して縦でも横でもいいから周って日本に戻ってきたらこれで世界一周なんです!!
こういう風に考えると世界一周なんて難しくないし、大したことないって思いません?
時間と勇気さえあれば行こうと思ったら簡単にいける。
だから、英語を全くしゃべれない、これまで海外旅行にほぼ行ったことない自分でも世界一周ぐらい達成できるはず!!
その中で世界一周には人によってそれぞれの旅の仕方、目標、目的、行き方、定義がある。
世界一周に行ったことで自分だけの特別な世界一周物語が出来上がる。
例えば、
ただなんとなーーーく世界を周りたい。
テレビや本で見た絶景を見たい。
世界遺産を見まくる旅をしたい。
世界のグルメを食べたい。
海外の友達100人作るために世界を周る。
世界中のサッカーを観戦しまくる。
有名な観光名所だけを見てまわる。
海外でお金を稼ぎながら世界を周る。
自転車で世界一周。
歩いて世界一周。
ヒッチハイクだけで世界を周る。
など、言い出したらキリがないくらい自分だけの特別な世界一周物語が完成する。
・つるりんが思う世界一周の定義とは
こんな風に世界一周には定義なんてない。定義なんか自分で決めてしまえばいい。
じゃあつるりんが思う世界一周の定義とはなんなのか?
一応世界一周する前から思ってた自分なりの世界一周の定義は、
・日本から出発して日本に帰ってくる。
・アジア・ヨーロッパ・アフリカ・北米・南米・オセアニアの6大陸それぞれで1カ国以上行く。
これだけ。笑
別に難しくない。なんか普通ーーー。笑
世界一周に行く前は別に世界一周の定義とか考えてなかったし、そもそも定義とかルールとかは自分で決めるもんやろって考えてた。
ただこれから世界一周に行くと決めてから自分なりに達成したいこと、やりたいこと、世界一周をする上でのルールを決めた!!
・つるりんの世界一周定義、ルール、やりたいこと、挑戦したいこと
今回世界一周に行くと決めてから自分なりの世界一周ルールを考えた。これをすべて達成できたら世界一周達成になる。
- 日本を出発して日本に戻ってくる。
- アジア・ヨーロッパ・アフリカ・北米・南米・オセアニアの6大陸それぞれで1カ国以上行く。
- 海外で生活している友達に会う。
- 世界の絶景をカメラで撮ってブログに載せる。一番行きたいのは、ウユニ塩湖。(滝、街並み、星空、夜景など)
- 訪れた国のグルメを必ず食べる。
- イタリア、スペイン、イングランド、ドイツの4大リーグを生でサッカー観戦する。
- 世界一周中に5つのことに挑戦する。(5つのことについては、こちらの記事にて)
とりあえず、つるりんの世界一周の定義というかルールはこれです!!
多すぎやね笑
やけど、せっかく世界一周するからこそ上に書いた7つのことをすべて達成して自分だけの世界一周旅物語を完成させたいと思います!!
みなさんもぜひ、世界一周にいきたいってなったらただなんとなーーく行くのもありやけど、自分なりの目標や目的を持ってから行くようにすると楽しい自分だけの世界一周旅物語になると思いますよ。
世界一周の定義は自分で決めて自分でルールを作って楽しく世界一周すればいい。
・まとめ 今ある常識・ルールにだけ縛られる人生はつまらない
世界一周すると決めてから思うのが、ルールや定義は他人が勝手に決めたことでその通りにする必要はない。
世の中においてこうしたら正解、世間の目が気になるからこれはやめておこうなどやりたいことに対して素直にやらないのはもったいない。
例えば、俺は世界一周すると決めて親に話したが反対された。
だからと言って諦めるつもりはまったくなかった。
一度きりの人生なのに、親に言われた通りの人生を歩むつもりはなかった。
まずは、今ある世間の常識を打ち破って何事にもチャレンジして行くことが大事だと思う。
たった一度きりの人生なのに、他人の目を気にしたり、高校・大学卒業したら就職するのが当たり前、ある程度の年齢になったら結婚するのが普通みたいな謎の流れに乗る必要はない。
今しかできない、今やりたいことがあるならそれをやるのみ。
・今日のひとこと
今ある常識・ルール・定義に縛られない。今ある常識・ルール・定義は数年後には間違ってることもある。
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!上の世界一周バナーを1日1クリックしていただけると、ブログランキングが上がります。 クリックして頂けるとモチベーションが上がり、ブログの更新めちゃくちゃ頑張ります! ランキング1位を目指して頑張りますので、応援の1クリックよろしくお願いします!!(^○^)
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。