どうもたった2日ネパールの街を歩き回っただけで
真っ黒に日焼けしたつるりん(@tsururin1203)です!
さくっと読むための見出しだよーー!!
・ネパールの街すべてが衝撃の連続。面白いというかなんというか…
前回の続きで、無事にネパールの首都カトマンズにある
トリブバン空港に到着!
聞いとった話では雨季のはずが快晴!!!飛行機降りてからはバス移動からの建物の中へ!!!!
中入って思ったけど…
空港内が、エアコンなくて蒸し暑い!!!!
上にあるファンしか回ってない…
暑いのはいいとして進むとこんな感じ。
左手に見えるのは入国カードを書くところ。
これは乗る前にもらって書いといたけん用なし。で、これはビザが必要なネパールで申請するところ。
しかし…
事前にネットでオンラインビザの申請して印刷しといた
けん、用なし!
ネパールに行かれる方は
先にネットでオンライビザ申請しとくことを
強くオススメします!!
(書き方はネットで探したらあるので
そちらを参考にしてください!)
めっちゃ行列できてばり時間かかるらしいけん…で、ここがビザの申請用紙を出すところー!
今回俺は15日のビザ(US25ドル)を申請した!
ちなみに、日本円でもUSドルでもクレジットカードでも
払えるけんばり便利だよ!
俺はクレジットカードで払おうとしたら
ってめっちゃ聞かれたけどボッタクられたくなかったけん
て言いまくったら無事できた!ほんで、白と黄色い紙2枚もらってイミグレへ!
(WITHOUT VISAのほうね)
なんか聞かれたけど適当に答えて…13カ国目ネパール!!!!
荷物も無事受け取って外へ!
出る前にタクシーとかホテルの客引きに話しかけられたけど無視!!
で、ここで外に出てまずATM探そうと思ったら
日本語と英語で話しかけてくる怪しい奴がきて
色々会話したらATMのとこまで案内してくれた…
そのあと
って言われたけど空港から街まで
700ルピー(約700円)かかるってわかっとったけん拒否!
で、
って言ったら
って言われてついて行くことに!
まさかすぎる展開!笑
本当について行って大丈夫か?
こやつタクシーの客引きちゃうんか…?
なんか色々話よると日本人の彼女がおって
ちゃんと今日もメッセージ送ったし、写真もめっちゃ見せてきた!笑
てか、彼めっちゃおしゃべりで一生懸命話聞きよったけど
今日ほぼ寝てないけんきつい…そして、空港を背について行くと出口へ。
俺が事前に調べとった色のバスと違うけどなんかこれらしい!!
そして、このシャツ着とる彼とはお別れかと思ったら…
一緒にタメル地区近くまで行ってくれることに!
バスに乗ってすぐ思ったけど
ばり暑いのにエアコンなくて窓全開!!あとバスからの外見て思ったけど
ネパールのまちは砂ぼこりがやばい!!!!
道路もガタガタやし、
そこらへんに土の山とかある。笑で、車内は旅行客なんか1人もおらんくて
完全に地元の人が乗るようなバス。
予約したホステルから1番近いところで降りてそっから歩き!!
あ、
なぜか彼がバス代20ルピー(約20円)払ってくれた。笑降りた場所は人がめちゃくちゃ多くて
スマホ出して地図見る余裕もなかった。
そして、何より…
彼が歩くの早すぎてついていくので必死!!!!!笑
21kgのバックパック背負って歩いとんやけん
もっとゆっくり歩いてやーーー笑やばすぎるネパールの街…
そして、途中こんなものが。笑危険すぎ!!!!!
他には、むき出しのマンホールとゴミの山も!!笑
ネパール色々とやばい!!笑
日本と比べるとかなり発展が遅れとる…バス降りて30分以上歩いとるけどなかなか着かん…
汗ダクダクのふくらはぎパンパン!!笑砂ぼこりすごいし、車・バイクの運転が荒すぎて危険すぎる!笑
街も色々衝撃的すぎてある意味面白いーーー!
あ、タイのバンコクで見た電線よりすごいの見つけた…やばすぎ!!!
一生絡まったままやろーーー笑
もうどうなっとるかわからんやん!
みんな見て見ぬ振りやろ!!
そして、有名なタメル地区にきて、彼の正体がわかった。旅行会社のガイドやった!
それも政府から雇われとるちゃんとした人やった。笑
どうりで周りのネパール人と違って
ちゃんとしたシャツとパンツと着とるんやな!!!!
色々納得
休憩した後、俺を予約したホステルまで連れて行ってくれることに!
まじ色々ありがたい!!
途中ネパールラッシー飲んだ!40ルピー(約40円)
飲むヨーグルトにピーナッツが入っとる感じで
まあ普通に美味しかったよ!
ただ冷えとったらもっと美味いやろうな〜で、15分ぐらい歩いてやっと着いた!
Hostel Himalaya
なんか予約した部屋と違ったけど休みたかったけん
なんも言わず死んだように寝た。笑
夜になってここまで案内してくれた彼(ビルマ)と夕食へ!
あ、彼ちょっとだけ日本語話せてあとは英語でなんとか会話してます!
で、今日の夕食はここ!Thakali Bhanchha Ghar
安くて美味しいネパール料理食べたい!
って言ったらここに連れてきてくれた!中は普通にきれいなレストラン!
注文したのはこれ!
ネパールの家庭料理ダルバート330ルピー(約330円)
食べ方は、上にある2つのカレーをご飯にかけて混ぜ混ぜして食べる。
周りのやつは適当なタイミングで食べるのみ!笑
右にある白いのはヨーグルトみたいで
デザートとして食べるらしい!
肝心な味なんやけど…
美味いーーーー!!!
本場のカレーやけんめっちゃ辛いかなー
って思いよったけどそうでもない!
ちょっと辛いぐらいで全然問題なし!
そして、ダルバートをたくさんの人に進めたい理由が…
全ておかわり無料!!!!!
ご飯もカレーも周りの付け合わせも全部無料!
まじでこれ1つで腹一杯になれる!
それにめっちゃ安いし!
安くて美味しくておかわり無料って最高やない?
なんで、みなさんもネパールにきた時は
ダルバートを食べてくださーーーい!
やっと1日が終わった…
日本から移動してくるまでめちゃくちゃ時間かかったけど
楽しい乗り継ぎ旅やった。
ばり疲れたけどね。笑
次回:さっそくネパール観光へ!
何も知らずに行った場所は、
ネパール最古の仏教寺院で世界遺産だった。笑
・ネパールでの気づき、思ったこと
・バスにエアコンなくてばり暑い
・道路の砂埃がすごい
・電線が多くてめっちゃごちゃごちゃしとる
・ダルバートはおかわり無料でお腹いっぱいになれる。そして安い。
・今日のひとこと
ネパールの電線の絡まりは、世界一かもしれん。笑
・この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:9.9km
歩数:14,888歩
・Hostel HimalayaとThakali Bhanchha Gharの詳細地図
Hostel Himalaya
・世界一周バナー
にほんブログ村 
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。