どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
コロンビアの首都ボゴタに到着して、早速街歩き&観光ー!
クラウドファンディング残り11日
1,ボゴタと言ったらボテロ博物館!
ボゴタに来る前に自分でも情報収集しとって、いろんな人の話を聞くとコロンビアで有名な芸術家の面白い博物館があっておすすめらしいけん行ってみることに!宿から博物館まではちょっと離れとるけど、向かって行くと突然現れるカラフルな家。
その後も博物館に向かって行くと、この建物もやたら派手やなーって思って見よったらDROGUERIAって書いてあるけんなんやろーと思って考えたら…
ドラッグストアや!笑
薬局!!!!!!!!笑笑
こんな派手なドラッグストアとかあるんか。
やっぱ海外わけわからん。笑
日本のドラッグストアと全くイメージちゃう…そして、ボゴタで観光客に大人気のボテロ博物館(Museo Botero)に到着!!!
ここはメデジン出身の「フェルナンド・ボテロ」の作品が展示してあって、ボテロといえば以前メデジンにおるときに紹介した太っちょ作品をメインに描いとる芸術家!!!
博物館は、入場無料で中に入ると手入れが行き届いた中庭があるしいろんな部屋にボテロの作品があって
太っちょの馬
太っちょな木
果物からナイフまで太っちょ
そしてボテロの作品でもっとも有名なのが…太っちょなモナ・リザ。笑
あの世界的に有名なモナ・リザさえも太っちょにするボテロ!
こんなことしていいんかとも思ったけど、ボテロはこの作品で世界的に有名な芸術家になったんです!!
あとボテロは絵画だけでなく、彫刻家としても活動しとってこんな太っちょのハトの彫刻。
あと太っちょの猫も。笑
いつもなら美術館とか博物館に興味ない俺やけど、見よるだけでも面白いボテロ博物館!
ブログには紹介してない作品が大量にあるけん、コボゴタに行ったら絶対ボテロ博物館に行って作品を楽しんでほしい!
あと、博物館にはボテロの作品以外にも世界的に有名なピカソやダリの作品も展示してある!!!!それも館内すべて撮影OK!
スペインのバルセロナで行ったピカソ博物館は撮影NGやったけどここはOK!!
それに入場無料。
いろんな意味でおすすめの博物館っす!!
作品をみるだけでも十分楽しめる博物館。
館内には、無料Wi-Fiもあるし綺麗なトイレもあって入場無料にしとるのが本当にすごい!ボテロ博物館を楽しんだあとは、すぐ近くにあるボゴタの中心でもある広場へ!
ボリバル広場
広場には、国会議事堂があったり市庁舎・裁判所があったり
1703年に造られたボゴタでもっとも古い教会もある!
教会の中は、どこでもみる教会となんも変わらん。とりあえず綺麗!!笑
ボリバル広場の周りは、観光客も地元の人もたくさん集まる場所で路上でお土産を売る人をよく見かけた!
コロンビアの首都もとんでもなく都会で南米=ジャングルのイメージが益々なくなっていく…笑
そして、ボゴタの街歩きをしとると途中から雨が降ってきて観光どころじゃなくなって、休憩がてら南米初のマクドナルドへ!!
ギリギリランチタイムやったけん安そうなセットを注文!!12900ペソ(約397円)
コロンビアマックはどんな感じかなーと思ってバーガーを食べようと思ったら…なんか汚い。
それに潰れてる…
ハズレの店員に当たったのか最悪な状態や。まあこれも1つの学びとしてコロンビアマックを頬張ってこの日を終えた。
(てか、大雨で観光どころじゃなくなりました…)
2,おすすめの旅アイテム
あんまり旅人は持ってるイメージなかったけど、俺はまじで必須アイテムだと思う。
3,今日のひとこと
ボゴタにきたらボテロ博物館を楽しむべし
4,ボテロ美術館の情報
■入場料:無料
■開館時間:月・水〜土曜9:00〜19:00、日曜10:00〜17:00
■定休日:火曜日
■その他:貨幣博物館と併設されてる、無料Wi-Fiあり、綺麗なトイレあり!!
5,ボテロ博物館、ボリバル広場の詳細地図
ボテロ博物館
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。