どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
日本でも知らない人に付いて行ったらダメなのに、ついにやらかしました。
嫌いなの物にあんな金額払うなんてバカだ…
それに騙されぼったくられただけじゃなくてその後の展開がまさかすぎ…
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,人生初のぼったくりバー…
昨日リマに着いて宿の紹介してなかったけん、遅れて紹介します!
リマ旧市街からちょっと離れとるけど、30分ぐらい歩いたら着くけんそこまで不便じゃない。
それに無料の朝食付きでスタッフも優しくてなかなかいい!
一番奥のドミトリーの部屋は、Wi-Fi弱かったけどそれ以外の場所ならなんも問題なし!さて、昨日せいかちゃんたちとリマ旧市街を歩いたけど、今日は1人でもっと歩いてみたかったけん1人で街歩きー!
今日も昨日に続いて旧市街の方に行くと、変な人たちに声かけられた。
珍しく英語を話せるペルー人。見た目からして怪しかったけど、とりあえず警戒心を抜かず仲良くなってみる。
話を聞きよるとここら辺の人で友達と朝から集まってたらしい。
ベラベラ喋ってそろそろ別れようと思ったら急に
って言ってきて身を任せることに。
お互いの国のことを話しよると一軒のお店の前に到着。
って言われたけど、俺酒飲めんし昼から店入ってだらだらしたくねぇ。
まあ、運よくその店は開いてなくて入らんで済んだけど。
そしてここでバイバイするかと思ったら付いてきて、リマ旧市街を案内し出した。
えー、ちなみにこの連中マリファナ吸ってました!!!!!!笑
匂いですぐわかった。
この時点でやばいやつに認定!!
ますます警戒心マックスで案内してもらう。昨日もきたアルマス広場
すぐ隣には、大統領府があったけどなんかイベントやりよるのかすぐに離れる。
色々と英語でリマのこと説明してくれるけど、なんかいまいち言葉理解できんで笑顔で理解してるフリ。笑昨日も行った定番ルートを歩く。
はい、昨日もきたサンフランシスコ教会・大聖堂
そのあとは、公園。
だけど、親切で案内してくれよるけん大人しく付いて行くと、
食べたいのないん??
で、俺はまだちゃんとしたペルー料理食べてなかったけん、保存しといた写真見せて
って言ったら
それなら近くに知り合いの店あるけんそこに行こう!!
おおーー、ここにきていきなり知り合いの店で食わせてくれるんか!?
いくら?
って聞いたら
としか言われず付いて行く。
ただ知り合いの店に行くはずが、わざわざ店員にこの料理ある?って聞いて明らか知り合いの店じゃない…
その後もいくつか店を回ってだんだん怪しくなって俺はある質問をした。
じゃあ、お前奢ってもらおうとしたんか?
マリファナ吸っとるし知り合いの店案内するとか言いながら、お金なくて店に連れて行こうとした時点で嫌気がさしてバイバイした!!
バイバイしたのに付いて来たけど、まるで目の前にいないかのように扱って勝手に離れていった。笑
そしてここから1人でアルマス広場をフラフラしようとしたら、また英語話せるペルー人がきて写真を撮ってほしいとのこと。
この男は、さっきの人より英語がうまくて結構聞き取りやすい。
話しを聞くとこの人は、別の街で旅行会社で働いとるけん英語が話せるらしい!
今回は、休みでリマ観光に来たとか言いよった。
まあ、俺も旅人で彼も旅行者。
なぜかここで英語が流暢で身だしなみもちゃんとしとる男を信用して、一緒にリマを回ることに!!
しかし回ったのは、定番コース。
アルマス広場→大統領府→教会
昨日と合わせてこのルート3回目や…
なんや、ペルー人同じ場所しか案内せなーって思って写真を1枚も撮らんやったら、
って聞かれたけど、苦笑いで
I’m fine.
としか言えんやったわ。笑
BCRP Museum
おおーーーーー!!
なんか初めて行く場所!
ここは、ペルーの歴史やインカ文明のことがわかる博物館。
博物館やけんお金いるかと思ったらまさかの…
無料!!!!!!!!
それに外がめちゃくちゃ暑くて汗だくやったけど、博物館はクーラーガンガン効いて最高やったけん、まじでいい休憩になったわ!!
いいとこ連れて行ってくれる男や。
ええ人や。
ただ、色々博物館内の説明してくれてなんとなーく理解したけど、そんな面白くねぇ。笑とりあえず昔の土器とかが置いてあるだけ。
30分以上博物館を見て、その後外に出ると
なんか食べたいペルー料理ある!?
って聞かれて、ここで俺の心境は
色々案内してくれたし、無料の博物館連れていってくれたし、気を許して少し仲良くなってた。
最初マリファナ男に見せたペルー料理の写真を見せると、
歩き疲れたけん休憩しよ!
ってなって付いていったら、最初のマリファナ男が連れていってくれた店だった。
(マリファナ男が行った時は、店閉まってました。)
あれ、またこの店?
って思ったけど、安心していた俺は付いて行くことに。店の入り口の写真はないけど、店内はこんな感じで大量の絵が飾ってある。
店の雰囲気からバーっぽかったけど、俺は事前に酒飲めんけんアルコールいらんよ!!
って言ってメニューも出さずに勝手にペルーの代表的な飲み物ピスコサワー出された!
小さく見えるけど、これ700mlぐらいある超巨大ドリンクっす!!!!!笑
その前に店員と話したけど、俺の食べたいペルー料理はないらしく飲み物だけで我慢。
そして、乾杯して飲むと…
余裕で酒やった。
俺酒飲めんって言ったやん!!
ジュースでも飲むのしんどいのにこんな量の酒飲めるか。
(ちなみに、俺はアルコール度3%のほろよいも飲むの無理っす。笑)
結局また店員呼んで、アルコールが入ってないジュースと交換してもらった。
そして、ジュース飲みながらこれからのペルーのルートを考えてくれたり、旅行会社に働いとるけん日本語に興味あるらしく日本語教えたりして1時間半近くずっと話しよった!
巨大な飲み物のおかげでだいぶ時間潰せたけど、最初に飲んだ酒のせいでしんどくなって会計をすることに。
教えてくれたスペイン語を使って店員を呼んで会計したいことを言うと伝票を持ってきて…
事件発生!!!
ピスコサワー2杯とサービス料でなぜか200ソルって書いてあるし!!
日本円で200ソルは、約6414円!!!!
死ねーーーーーーーーーーーーーーーー!
クソぼったくりじゃねぇか!
あまりの高額な値段に衝撃受けて確認したけど、その料金らしい。
メニュー表見せろ言ったら1つだけ持ってきて確かに値段もそう書いてあった。
それでも酒2杯で6000円はおかしいだろ。
一気にイライラした俺は、
って聞いたら…
まさかの…
ないよ?
奢ってくれるんやろ?
みたいなこと言いやがった。
死ねーーーーーーーーーーー!!!
こいつ最初から奢ってもらうつもりで来やがったな。
ここで俺は、
って言ったら
は?
みたいな顔されたけど、結局そいつは自分の分100ソルだけ払って
お金ないなら近くにATMあるけん下ろしてきなよ。
って言われた。
まじでイラつくやつや…
いざこざ起こすのめんどかったけん、お金ないとか言いよったけど普通に100ソル出して会計終わらせた。
これ以上こいつの顔見るのまじで嫌やったけん、金出して去り際に
Fu○k you!!!!
だけ言って別れたわ。
いや、まじでやられた。
ペルーの平均月収7万とかなのに飲み物1杯で3000円とかまじであり得んやろ。
日本なら通報しとったけど、スペイン語も何も話せん俺は金払うしかなくて穏便に済ませたけど、みなさん要注意です!!!!!!!お店の写真ないけど、2階の店で店からの景色はこんな感じです!!
(ちなみに、下に店の詳細地図載せてます)
酒とぼったくられたことにイライラしてもっとリマの街を観光したかったけど、観光どころじゃなくなって宿に戻ることにした…
これ死ぬほど美味しかったけど、イライラえぐすぎてやばかった。
結局この日は、わけ分からんペルー人に騙された1日で終わった。
ちなみに、冷静に考えたら最初のマリファナ男と旅行会社男が連れて行った店が同じやった時点で怪しさマックス。
それに2人とも英語話せる。
そして、定番ルート案内からのぼったくりバーに連れて行く流れもほぼ同じ。
あとこの話続きがあって、この後チリに行ってたまたまあった同じ福岡県民のさくらちゃんに会って話を聞くと、同じリマで同じような手口で同じぼったくりバーに連れて行かれて、飲食代払わされてます!!!!!!!!!!
さくらちゃんは、警察と一緒にお店に行って現場検証とかしたみたいで犯人の顔写真も警察に見せてます。えー、こんな顔です。
さくらちゃん肩組んで写真撮ってるのに爆笑してしまったけどね。笑
てか、さくらちゃんが騙された1ヶ月後に俺が騙されてるんでペルー警察意味ないです。笑
全然取り締まれてない….
とにかくみなさん、リマに行ったら要注意です!!!!!!!この2人の男に会っても相手しないように!!!!!!!!!
人の金で飲み食いするような連中なので!!!
てか、福岡県民2人揃って騙されるってアホ丸出しやん。笑
2,おすすめの旅アイテム
3,今日のひとこと
福岡県民アホ丸出し。笑
4,Inkakusi Backpackersの評価、感想
Wi-Fi:早い
シャワー:清潔感はなかったけど、ちゃんとお湯もでる
ロッカー:巨大なロッカーあり
タオル:なし
洗濯物干すスペース:屋上にあり
コンセント:あり
共有スペース:結構広い。PC使いやすい
キッチン:あり、使いやすい!
旧市街までちょっと歩くが、場所は悪くない。スタッフも優しく無料で朝食も付いてくるのでいい!!
5,宿、無料博物館、ぼったくりバーの詳細地図
Inkakusi Backpacker’s
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
結論。
福岡県民はアホ。
ワロタ。笑
・価格は必ず、事前に確認すること。
これで、ペルーでは、ぼったくりに合うことはないはず。
ペルーでは、場所、店によって、同じものでも価格が異なるので、
ピスコサワー(700ml)が100ソルでも、問題ないと思います。
どうぞ、お気をつけて。
中村さん、アドバイスありがとうございます!!!
相手を信用しすぎると危険でした…
やっぱり海外は油断大敵です。