どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
最近日本では目が離せんようなニュースがたくさん報道されよるけど、どれが本当でどこまで言っとることが本当なのか謎。そういうつもりで言ってないのに違うニュアンスで相手の捉え方とか変わるけん、そーゆーとこって難しいよな…
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,人も多くて危険な感じがない?
エルサルバドルの首都サンサルバドル!!!!!
中米でもトップクラスに危険でギャングが街を取り締まってる。
びくびくしながら今日はしっかりサンサルバドルを観光しよ!
本当に危険なのかこの目で確認しよ!!
まあ、サンサルバドルはそんなに観光地がないとこやけんすぐ終わるかもしれんけど…
あと俺自身が危険って言われる街を歩くときに心掛けとるのが、
夜遅くに帰るのを避けて朝一から行動する!
これが一番!!
朝ダラダラして動くんじゃなくて危ないって言われとるとこを観光する際は、日が出とるうちに街歩くをするのがいい!!朝10時に外に出ると今日もめちゃくちゃ快晴で、暑い!!!
ホステルから街の中心部までがちょっと離れとって歩かないかんけど、歩いた方が運動にもなるし街もしっかり見れるけん問題なし!
まあちょっとビビりよったけど。笑
で、歩くけど車も多いし土曜日やけんか人もぼちぼち。途中で日本でもおなじみのミスド!!
やけど、なんか変だ…
中の電気ついとらんぞ。
営業しとらんとかいな?
だけど、中には人がおったけん営業しとるはず。
いきなり電気が付いてないミスドを発見して若干の闇を感じるサンサルバドル。
Basilica Sagrado Corazon
Googleマップでこの教会の名前は、わかったけどなんて読むか分からんし教会にしては珍しく閉まっとるけん中に入れず….
まあ、ええや。
俺がサンサルバドルで見たいのはこんな教会じゃないけん!!
ステンドグラスがめっちゃ綺麗な教会があるみたいやけん今日は、ほぼそれ目的!!そして、だんだん街の中心に行くとお店も増えて人も増えてきた!
毎度おなじみの出店があって服とかスマホのバッテリーとか色々売りよる!こっちはマーケットのストリートみたいになって大盛り上がりやったし!!
売っとるものはどこでも見るけど、普通に面白い!!
それにこの光景、アジアを思い出させるごちゃごちゃ感。笑てか、やっぱ首都なだけあって人めっちゃ多いし賑やか!!
日本人の俺が珍しいはずなのにそんなに変な視線も感じんし、普通に歩ける。
というか、サンサルバドルはめっちゃ危険って聞いとったけど普通すぎる!!!!!!!
人が多いけんスリとかには気をつけた方がいいと思うけど、全然危険な雰囲気ない!
地元の人も楽しそうショッピング楽しみよるだけやし!
予想以上に拍子抜けのサンサルバドル。そして、街の中心に来るとこの人の量!!
なんか予想以上に綺麗な建物多いし、普通の街やん!
来るまでは、ビビッとったけど平和な感じがして全然や。
ただ、一応治安はそこまでよくないのか警察官がそこらへんに立っとるし、何よりビビったのがほぼどの店の前にもショットガン持って警備員が立っとる!スーパー、ケンタッキー、銀行、服屋とある程度ちゃんとした店の前には絶対ショットガン持っとる警備員がおった!
さすがにやばい街っていう証拠やな…
バカでかい銃持っとる警備員の写真撮りたかったけど、怒られそうやん撮らんやったけど。笑
メトロポリタン大聖堂
暇やけん中に入りたかったけど、ここもまさかの閉まっとる。
なんや、嫌な予感すんな…
国立宮殿
昔は大統領がおったり政府機関として使われとったらしいけど、今は宮殿に変わって観光客向けのガイドツアーに参加して中を見学できるとか。
まあ、そんなエルサルバドルの大統領とか誰かも知らんけんわざわざ行かんけど。
その後も、街を適当にふらついてみるけど人が多いのとちょっと街が汚いだけで普通。
リベルター広場
ここも浮浪者がおるわけでもなく普通の広場。逆にこんなモニュメントもあるぐらい綺麗!
クリスマス終わっとるのにまだサンタとクリスマスツリーがある不思議な広場やったけど。笑
ロザリオ教会
ここは中の形も普通の教会と違って太陽の光が差し込むとステンドグラスがめちゃくちゃ綺麗って聞いたけん来たけど…
どうみても入り口閉まっとる…
あかーーーーーーーーーん!!!!
まさかの土日休み!?!?(本日土曜)
あーーーー、ほぼこれ見るために危険なサンサルバドルに来たのに閉まってるやん!
それに治安悪いって聞いとったけん、今日だけ滞在で明日にはサンサルバドルでるのに!!!!!
てか、明日も日曜やけん閉まってる可能性大。
今までどの教会も土日関係なく開いとったのになぜだ…
昼休憩かと思って時間ずらしてあとで来たけど、結局1日閉まってた…
やべぇ、1番の観光スポットが見れずに移動や。笑
もうしょうがないけん先に進むしかない。
で、せっかくエルサルバドルに来たけんエルサルバドル料理を食べることに!!
適当に店を見つけて今日のランチはここ!
店名不明
店の外に料理の写真あったけん、撮った写真見せて適当に注文!!よーわからん謎のセット。
ドリンク付きで2.25ドル(約248ドル)
見るからに炭水化物祭りのセットやけど、右上は唯一の鶏肉。
腹も減っとったけん早速食べてみたら…
意外と美味しくて全然普通!!
チキンも美味しいし米とサラダパスタっぽいのも美味い!
左下のトルティーヤっぽいのは食べ方謎やったけど、まあ食えた。笑そして、ランチを食べてちょっと地元の人がおりそうな方に行くとまたこっちも人多いし、出店もいっぱい!
ただ、こっちもは排水が出来とらんかったり汚い。
匂いも結構きついとこあったり、浮浪者っぽい人も多くてちょい注意が必要な気がした…
だけど、ある程度注意して歩いとけば大丈夫そうやなってのが行って思ったこと!!
調べたらサンサルバドルは、旧市街が相当治安悪いらしくここはそこまでっぽいけん旧市街に行かんければ大丈夫やろ!
まあ、旧市街も気になるけん見てみたかったけど、どこにあるかわからんやった。笑
そして、この日はロザリオ教会にも行けず他に大した観光名所もないけんまたエルサルバドル料理を食べることに!
店先でよく焼いて売りよる料理なんやけど、地元の人が入りそうな店に入ってププサを注文!こんなの。
トウモロコシの粉で作ったやつで中には、チーズが入っとる!
テーブルに無料で食べ放題の漬物?キムチみたいなのがあるけん、挟んで食べるけどこれまた意外と美味しい!!笑
漬物の衛生状態気になったけど、意外といける。
チーズでマイルドやけど、漬物でちょっとした酸味があっていい組み合わせ!!
ここで食べた時は、4枚で1ドル(約110円)
なかなかの安い!
ププサは、エルサルバドル料理としてみんなに愛されとるけんもし!!!!!!!!!!!!!
エルサルバドルに来ることがあれば食べてみてください!!!!!笑
なかなかこんな中米に来ることないと思うけど…
2,活躍したおすすめの旅アイテム
旅をしとる時は、基本的にドミトリーに泊まるけん自分のものは自分で守らないかんやったりする時に便利なのがこのTSAの南京錠とワイヤーロックのセット!
空港泊する時にもベンチに繋げたり長距離バス移動する時に足元にバックパックを置くけど、その時もいつの間にバックが盗られることがあるけん、これを使えば夜行バスとか長距離バスでも安心して寝れる!
3,今日のひとこと
失敗しても立ち上がればいい
ただ、それだけ
4,サンサルバドル観光スポットの詳細地図
5,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。