世界一周出発までついにあと1ヶ月になったのに、まだパスポートを作ってないつるりん(@tsururin1203)です!
今回は、パスポートを作る上でもっとも重要な証明写真を安く早く簡単に作る方法を教えます!!
パスポート用の写真といったら、ちゃんとした写真屋に行って撮ってもらうかスーパーや本屋の隣でよく見かける証明写真機のどちらかですよね?
値段でいったら、700円〜1000円ぐらいするけどちょっと高いよね…。
もっと安くできないか調べているとあるサイトを見つけて安く証明写真を撮ることができることがわかった!
そのサイトが「FreeDPE」というもの。
この「FreeDPE」を使えば、たったの30円で簡単に証明写真ができました!!(現在は、200円+プリント代30円がかかります)
さくっと読むための見出しだよーー!!
・「FreeDPE」の使い方
①FreeDPEに接続
まずはFreeDPEを検索してサイトに接続
検索して進むとこの画面になる。
ここで証明写真を作成するをクリック。
②画像アップロード、サイズ選択
スマホにある自分の顔写真を選択する。もしくは、ここで自撮りする。
そして、今回はパスポート用の写真を作るのが目的だったのでパスポート用のサイズを選択。(見ての通り、パスポート以外の証明写真も作ることが可能なので超便利!!)
③写真の範囲を選択
範囲を選択できる画面になるのでプレビュー画像を見ながら範囲を調整し、赤文字で書かれた注意書きを参考にしながら調整して、証明写真を作成するをクリックする。
④画像を保存する
ここまできたら、コンビニでプリントをクリック!!
⑤利用規約に同意する
次に、コンビニでプリントするために同意するをクリック。
⑥ネットワークプリントに画像を登録
ネットワークプリント(コンビニのプリント)に画像を登録するので画像を登録するをクリック!!
⑦ユーザー番号の発行
すると、このようなユーザー番号ができるのでスクショでもメモでもして、コンビニへ直行!!
ちなみに、2017年11月10日までなら、誰でもこのブサイクな顔の証明写真をゲットすることができます。たったの30円で。こんなブサイクな証明写真誰もいらんがな。笑
・FreeDPEのメリットを4つにまとめてみた。
・有効期限内であれば何枚でもプリント可能
・プリント可能なコンビニはサークルK、サンクス、ファミリーマート、ローソンの4つ。
・スマホがあればいつでもどこでもできる。パソコンでもできるよ。
・L判サイズ1枚のプリントで4枚の顔写真ができる。それもたったの30円で!!
・コンビニでのプリント方法について
①コンビニに行く


FreeDPEでプリントできるのは、上記に書いてあるようにサークルK、サンクス、ファミリーマート、ローソンの4つだけなので今回僕はローソンへ。
②プリントサービス
1番左の真ん中のプリントサービスを選択。
③ネットワークプリント
1番右にあるネットワークプリントを選択。
④ユーザー番号を入力
スクショまたはメモしたユーザー番号をここで入力する。
僕の場合、4JUDNWKQ5Xと入力。
⑤プリントタイプを選ぶ
左上にあるL判写真プリントを選択。
⑥プリント用紙を選ぶ
1枚30円のL判を選択。
⑦プリント枚数
「FreeDPE」で登録した時に「明るめの証明写真も登録する」にチェックを入れていたので、ここでは「普通の証明写真」か「明るめの証明写真」を選ぶことができる。僕は、普通の証明写真を選択した。
このように3枚欲しければ、90円でプリントできる!!
この時点で思うけど、
安すぎ!!
本来なら、1枚800円近くするのにFreeDPEなら30円…。
770円の節約!!(現在は200円+プリント代30円がかかります)
めっちゃお得!!
写真撮って、コンビニで5分ぐらい入力するだけで完成。めっちゃ簡単やし、スマホで撮ったとはいえちゃんとしてる。
とりあえずプリント開始を押すと、だいたい30秒ぐらいで出来上がる!!
完成した写真。目が死んでる。笑
感情ゼロ…。
とにかく、みなさんも証明写真が必要になった時は、「FreeDPE」を使ってみてはいかがでしょうか??
・FreeDPEのおかげで
今回FreeDPEを使って世界一周中にビザの申請やパスポートを紛失した場合のことを考えて多めに5枚も証明写真を作りました!
5枚も作ったけど、結局1枚30円なので合計150円で大量の証明写真を作ることができた!ホントこのサイトを知れてよかった。
たった数百円の差かもしれないけど、こういったことを知ってるだけで知らないより得した気分になれるけん自分としてはホントに大満足やった!そして、このブログを通して多くの人に「FreeDPE」を知ってもらって僕自身直接誰かにこのFreeDPEのことを話してためになった、得したと思ってもらえたら嬉しいです!!
・今日のひとこと
知らないより知ってる方が人生得する。
・オススメの旅アイテム
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。