前日ベトナム名物のスリーピングバスを使ってハノイを出て古都のフエへ。
無事出発するも到着時間を聞かされてないつるりん(@tsururin1203)です。
さくっと読むための見出しだよーー!!
・フエの世界遺産を周りまくるツアーに参加!もうこりごり…。
前日の18時に出発したバスがついにフエに到着した!!
バスの中はクーラーで寒かったけど、
ちゃんと上着用意しとったし、5時間ぐらいは寝れた…。
ただ、まだ眠い。
到着時間なんと…
朝の7時15分!
(さすがに早すぎる)
ハノイからフエの距離もめちゃくちゃ遠いわけじゃないけん、こんなもんやろうけど朝早すぎて逆に困る。バス降りたらバイクタクシーの人たちがおってめっちゃ話しかけられるた!
その中に日本語で書かれたメモ持っとるおっちゃんがおってその人に
フエの観光地と宿までこの値段で連れて行くよ!!
って言われて値段見て
嘘やろ?って思った。
その値段が…
なんと
26,000ドン(約129円)
いや、さすがに安すぎやろって思って何回確認してもそれでいいって言うけんお願いすることに!!
激安料金ありがとう!!
その後、バイクで2分のところにある今日の宿に着いた!!Bonjour Hostel
入ってみたらスタッフの女の人がまさかの日本語でお出迎え!!
日本語で会話できて普通に嬉しかった!!
ちょっと話しよったら
今からすぐ参加できるフエの歴史的建造物を周るツアーあるけど参加しませんか?
って言われておっちゃんとの話ししたら
この宿で提供してるツアーの方がチケット代込みだし、
車やけん雨の心配ないし、ランチ付きだし、
最後はツアーじゃないと乗れない船にも乗れるからこっちにしない?
って言われて
悩むこと10秒…。
ツアー参加します!!!笑おっちゃんごめんよ、10時に待ち合わせねって約束したのに裏切るような形とって…。
ただこのおっちゃんめっちゃいい人そうやった!!
こっちのツアーに参加するってなって、
ツアー開始が8時30分って言われて、ツアーに参加するって決めた時間が8時…。
移動の疲れと眠気あったし、開始まで時間なさすぎたけど、
もうこのチャンスを逃すわけにはいかんと思ってノリと勢いだけで超強行参加!!
すぐにバイクが迎えにきてバスまで連れて行ってくれた。乗ったバスがこれ。(これなら、今日フエ雨予報やったけど心配なし!!)
そして、ここでまさかの展開が!!
なんとバスに乗ってたらハロン湾ツアーでお世話になった設楽さんご家族とまさかの再開。笑
まじで奇跡やと思った!!
ただ、設楽さんたちは家族旅行でベトナムまで来とるけん気使わせないように
なるべく前みたいに設楽さん一家に頼らないように
ある程度の距離を取ってツアーに参加してた。
あんまり気使わせたり、迷惑かけたくないけんね。
ツアーが始まっていつも通りガイドが英語で解説始めるけど、
ほぼ理解できん。笑
まずバスが向かったのは、こんなとこ。
阮朝王宮(げんちょうおうきゅう)
フエにある歴史的建造物全部合わせて世界遺産らしいけん早速前回のタンロン王城につぐ、
世界遺産キター!!ここがなんなのか全く知らんけど、
どうやら最後のベトナムの王がいたところらしい。(嘘やったらすいません。笑)ベトナム戦争の中心やったらしく中は結構ボロボロ。
ただ修復もしてあって綺麗なところもあったけど、正直微妙。
何が微妙ってここのことなんも知らんし、昔のベトナムの歴史についてなんも知らんすぎて…。
次に向かったのは、ここ。
ただ、ここで…
謎のお茶休憩が始まった!笑
あと庭の紹介されたけど、なんでここ連れて来たんやってレベル。笑
お茶の後に来たのは、下調べでも見ていたここ。 ティエンムー寺
ここはなんと1601年に建てられた寺。400年近く前に建てられたはずなのにキレイに残っていたことにびっくり。
奥は、広い庭になってた。ただここもよくわからん。笑
その後、フエの遺跡見学ツアーはお昼を迎えランチに。ビュッフェ形式の食事にテンション上がった!
ただ席に座らされたのが、美女5人のテーブル…。
普通に考えたらテンション上がるけど英語での会話ができなさすぎて無言で食事を食べるしかなかった。笑
緊張感半端なかったです!!笑
ある意味地獄のランチタイム…。
次に向かった先はこんなとこ。さっきも見たような似たような門。
どうやらここは、ミンマン帝陵と呼ばれる場所らしい。どうもここは誰かの墓らしいけど、知らん。
もうわけわからん。ここで気に入ったものといえばこれ!守護神みたいな銅像たち。
なぜかこれにハマった!!笑
ただ最初から言いよるけど、
なんかよくわからん昔の建造物見てもつまらん!!笑
もうここらへんから早く宿に帰ってゆっくりしたい願望がめっちゃ出てました…笑
そして次に向かったのは、ここ。カイディン帝陵
もう楽しさんなんかありません。ただここにも彼らがいて嬉しかった。笑
奥の建物中には、こんなキレイなところが。
中がめっちゃすげーー!!
どうやらここもお墓らしいけど、今までとキレイさが別格。明らか新しい感じがした。
ここを出て、途中謎のお土産さんに連れてこられる。
興味なさすぎてちょっと見てバスに戻ってやった!
他の人もなんやここみたいな雰囲気でとってなんか面白かった。笑
ここ出て時間が15時30分ぐらいでもうすぐ終わるか、
帰れるんじゃね?って思いよったらまた謎の場所へ!笑トゥドゥック帝陵
正直こっから疲れとつまらなさでほぼ写真撮ってない。
ただ、初めてまともなお墓発見!発見するが興味なし、退散!!
速攻バスへ!笑
時間も16時すぎとったけんもう帰れるやろうーー
思ったらなんか川が…。
そや、最後に船に乗るんやー!!なんかへんな船。
船乗って進むけど、途中雨が中に入ってきてつらかった。
今回、謎の遺跡ツアーに参加して思ったこと、決めてことがある…
それは…
もうこの先よくわからん遺跡を見に行くことを辞めます!!笑
よくわからんもの見ても、時間もお金ももったいない気がして…。
それなら、俺はキレイな自然や絶景を見に行きたいって思った!!
フエにきたら、この遺跡を見に行くのがほとんどらしく
俺は初日に全部制覇したけん早いけど明日は次の街ホイアンへ!!
話によると、ホイアンは街自体が世界遺産らしく特に夜の雰囲気がいいとのこと。
移動ばっかやったけんホイアンでは3泊してのんびり街をみることに。
・ベトナムでの気づき、思ったこと
・バイクの4人乗りをちょいちょい見かける。
・道路がキレイに整備されてないせいか、ほこりっぽい。
・平気でゴミのポイ捨て、タバコのポイ捨てみるけんなんか残念。
・歩道歩きよると、普通にゴミ箱ある。
・今日のひとこと
空いた時間、暇な時間を有効に使うことで自分のレベルアップに繋げる。
・世界一周バナー
にほんブログ村 
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。