どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
前回、巨大で悪魔の岩と言われる『ピエドラ・デル・ペニョール』をみて、
これからすぐ近くに観光客を呼ぶために作られた可愛い可愛い街グアタぺに行きます!!!!!
クラウドファンディング25日目
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,インスタ映えの街すぎ!!!!!
前の記事でも書いたけど、ピエドラからグアタぺに行くにはピエドラのすぐ下にいる乗り合いのトゥクトゥクに乗って行くか、メデジンから来た時に降りたガソスタの前にくるグアタぺ行きのバスを待てばいける!
俺は、ガソスタまで降りてグアタぺ行きのバスに乗った!!
2000ペソ(約69円)グアタぺのバスターミナルに着いて最初にしたことがメデジンまでのチケットを購入すること。
話によるとグアタぺからメデジンに行く人はかなり多いらしく、直前のバスチケットを買おうにも売り切れの危険性があるけん、グアタぺに着いたらまずチケットを買ったほうがいいっぽい!!
どれぐらいグアタぺにおるかわからんかもしれんけど、グアタぺの街自体は2時間もあれば十分見て回れます!!!!!
それぐらい小さい街でーーーーーーす!!
ってことで、俺は16時5分発のチケット購入!!!!15000ペソ(約521円)
帰りのチケットを無事に買って早速グアタぺの街を歩くけど…
なんやこの街…建物が全部おしゃれ!!!!!!笑
というか、可愛い。
なんかおもちゃの世界みたい。歩きよったらコロンビア人に話しかけられて一緒にフォト。笑
おしゃれで可愛い街グアタぺは、コロンビアの中でも一番治安が良くてカメラぶら下げながら歩いても全然問題ない!!!!
カメラぶら下げて歩ける街って南米の中でもめちゃくちゃ珍しいよ!
その後も街を歩くけど、どの家も可愛い。チョロチョロしか出てないけど、噴水もこんなに可愛い。笑
どこ見てもこんな風にメルヘンチックやけん、今流行りのインスタ映えには最高の街やと思う!!俺も、そこらへんにおる人に撮ってもらったし。笑
あと、maps.meを見ると『Lake and Piedra view』っていう人気なスポットがあるみたいやけん行ってみた!
街の隅っこにあるけど、あっという間に着くよ。一応舗装された道を歩いて展望台らしきとこに到着!!
そして展望台に着くとこの景色!!!
圧倒的な存在感の『ピエドラ・デル・ペニョール』
山に見えるけど、超巨大な岩です!!俺が行った時は、誰もおらんやったけどこんな感じでしっかりしとる展望台やったけん、写真もかなり撮りやすいし景色もなかなかいい!
さっきまでおった街並みとは違って自然を楽しめる展望スポット!
グアタぺは人も多くて、街も色鮮やかやけどすぐ近くにはこんな自然を楽しめるとこもある。
のんびり見るだけやけどーーーーーーーーーその後、街に戻ってまた散策ーーー!
グアタぺにもしっかりモニュメントがあっていつもより手が込んでる。笑
他にも小さい街ながらちゃんとしたスタジアムがある!
さすがサッカー大国コロンビア!そしてグアタぺの中で1番のインスタ映えスポットがこの階段!!
おとぎ話に出て来そうな階段やん。笑
周りは、お土産屋がたくさんあって観光客がめちゃくちゃおるし!
人がおらんタイミングで階段撮りたかったけど、人が永遠入れ替わりで階段に座るけん無理や。
インスタが流行った今、もうここはインスタのためにあるようなもの。笑それにしてもカラフルな街や。
ガタイがいい欧米人たちも楽しそうにしよるし、俺もこの光景がおもろくてついつい撮ってしまったし!!
あと中心にある広場には、無料Wi-Fiが飛びよるけん街歩きに疲れた人はこの公園で休憩がてらスマホでもぽちぽちしてください。笑
日帰りで来る人もおれば宿もあるけんここで何日かのんびり過ごす人もおるらしいけん、楽しみ方はそれぞれっす!!!!!
夕方になってメデジン行きのバスに乗って無事に帰ってこれた。
で、この日はコロンビア料理をなんか食べようと思って探した結果…
コロンビア料理定番の『Bandeja Paisa(バンデハ・パイサ)』を注文!!!!最初にドリンクが選べるっぽかったけど、スペイン語がわけわからんすぎて来たのがこの白いジュース。
飲んで見ると…
薬の味。
まずい。
完飲するのが辛いぐらいマズい!!!!!!!!笑
なんかぐちゃぐちゃですごい見た目やけど、ボリューム感ハンパねぇ!笑
アボカド・サラダ・目玉焼き・豆スープ・ウィンナーはわかるけど、他の揚げ物とか黒いものがわからん。
ちょっと食欲そそられる感じじゃないけど、食べると美味しいやつは美味しい。(目玉焼きとか。笑)
ただ、ウィンナーが全然ジューシーじゃなくて美味しくない。
黒いウィンナーみたいなのも微妙。
右上にある揚げ物とか豚肉の脂身だけで美味しくない。
というか…
全体的に美味しくない。
店選びが失敗やったのか、500円近くも払ってミスった。笑
だけど、これも経験やな。
この料理自体が日本人に合わんのか店がダメやったのかわからんけど、初の『Bandeja Paisa(バンデハ・パイサ)』は完全に失敗に終わりました!!
2,おすすめの旅アイテム
長期旅行者にとったら洗濯代を節約したいとかを楽に洗濯したいって思うかもしれんけど、そんな時に便利なのがこのスクラバウォッシュバッグ(The Scrubba Washbag)!!!!!
海外製やけど、使い方は簡単でしっかり汚れも取れる優れもの!!
値段はそれなりにするけど、シャワー浴びながら簡単に洗濯できるけんまじでおすすめ!!!!
3,今日のひとこと
グアタぺ可愛いけど、やりすぎに見える。笑
4,グアタぺ→メデジンへの行き方・情報
■移動手段:中型バス
■バス乗り場、チケット購入場所:グアタぺバスターミナル
■料金:15000ペソ(約521円)現金のみ!
■出発→到着時間:16時5分→17時50分
■その他:早めにチケット買っておかないと売り切れの危険性あり。
5,バスターミナル、絶景ポイントの詳細地図
グアタぺ バスターミナル
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。