どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
たまにモチベーションが上がらない時がある。
やる気が出ない時がる。
そんな時の対応策が、
まず小さなことからやることが大事。
俺でいえば、たまにブログ書くのがモチベ的に乗らない時がある。
そんな時は、まず部屋の電気をつける。
↓
カーテンを開ける。
↓
それができたら顔を洗う。
など小さなことからやって最終的にパソコンの前に座ることができれば、あとはいつも通りブログを書くのみ。
人間誰しも気分が乗らない時があるけん、そんな時は小さなことをやるが一番!!
いきなりブログ書こう!
あれやろう!!
じゃなくて小さなことを目標にすることで無理なく体を動かせる。
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,グラナダもやることがねぇなー
ニカラグア最後の街になる予定のグラナダ。
昨日来てすぐに思ったけど、治安も良くて一気に観光客らしき人も増えたけん気楽に街歩きを楽しめそうや。この日、最初に行ったのはホステルの目の前にあるシンボル的な存在感がある教会。
なかなか立派で可愛らしい色した教会で、入場無料!
メルセー教会
さっきの教会とは違ってかなり外観がボロボロで歴史がありそう。
中に入って展望台からグラナダの街を見下ろせるって聞いとったけど、開いてなくて中に入れず…
開いてない教会なんか見る以外やることなく次へ。笑
Church Xalteva
ここまで怒涛の教会三連発!!!!
別に教会好きじゃないのに教会見まくり。
なんしよんや自分…
それも中に入らず全部外から…
とりあえずグラナダに来たけん観光スポットになっとるとこを見よるけど、そろそろ教会いらんな。
そして、なんの感情も生まれないまま教会を見続けて街を歩いて気づいたけど、この街…やたら家がカラフルや!!
地味にここもインスタ映えで有名な街になるんやない!?!?赤・青・ピンクといろんな色した建物あるし!!
カラフルで女の子が好きそうな街やけど、男一人の俺がピンクの壁でインスタ映えの写真なんか撮るわけもなく軽く写真撮って終わり。
俺がカラフルな街で一人写真撮りよったらキモいやろ。笑そんなカラフルで治安が良さそうなグラナダの街やけど、ここの商店だけはやたら厳重すぎ…笑
それにめっちゃチラシも貼られとるし。
カラフルな街をみるのも楽しいけど、かなり暑くて死にかけ…
ちょいちょい休みながら歩いて、その後グラナダ中央公園の近くに市場があるけん行ってみた!市場の方に歩いていくと人がいきなり増えて来て活気がある!
このあたりはグラナダ市民の買い物の場になっとるみたいで服屋があったり電気屋があったりなんでも揃っとるような場所!まあ、1つも欲しい。って思うような物はなかったけど。笑
で、食べ物を扱っとるムニシパル・デ・グラナダ市場に到着。
なんかよくわからん穀物から野菜・果物・チーズとなんでも置いてある。
ただ、このクソ暑い中みんなやりよるわ…それに魚も売りよったけど気温33℃もある炎天下で売るとかまじで危険性しかない。
魚売りよるとこは特に匂いがやばくてずっとおれん。
鼻がもげる…
その後一回ホステルに戻ってちょいと昼ごはん&休憩しに行こうとしたら日本食レストランをたまたま見つけた!!
Kanpai
ランチとディナーやりよるみたいやけど、行った時間?時期が悪いのかやってなくて行く機会逃したーーー!そしてホステルに戻って今日の昼ごはんはトマトラーメン!!
そのまま切って乗せただけのシンプルさ。
一応野菜も取っとこうと思ってトマトだけ乗せた。笑
自家製トマトラーメン食ってお腹を満たしてすぐ近くに中米で2番目に大きい湖・世界で10番目に大きい湖があるけん見にいくことに!昨日中華を食べに行った時に歩いたストリート。
ここは、ツーリスト向けのレストランや旅行会社が並んどったけど、昼は暑くて人が少ないけど夜になると一気に人が増えて賑やかになる!ツーリスト向けの通りを歩いていくと店が減って来て湖っぽいのが見えて来た!
ニカラグア湖
この湖が中米で2番目に大きくて世界で10番目の湖か!
フェリーもでよるみたいでここから別の街か南にあるコスタリカにもいけるんかなー
で、このニカラグア湖…
綺麗かと思って来たけど、めっちゃ汚かった。
臭いも結構酷くて泳げるレベルの湖じゃなかった…
湖でぼんやりしたかったけど、汚すぎてぼーっとするの無理で湖の周りを散歩しよると、グラウンドがあってサッカーしよった!!
サッカー好きな俺としては、こんなとこでニカラグアサッカーが見れるなんて貴重やと思って見学。
風の影響受けまくり+地面がボコボコでやりにくそうやったけど楽しそうでいいな。
ちょっとやりたくなったなー
いや…
このクソ暑い中あんまやりたくないわ。笑
で、特にグラナダでは他に行きたい場所もなくてサッカーが終わるまでぼーっと見よった。夜になると教会の周りはライトアップしてツーリスト通りもなかなかの活気!!
歩きよると店員に食事どう!?って声かけられたけど、どこも高そうで貧乏バックパッカーの俺には無理で結局この日も…
中華!!!
そしてなぜか、また食パン付き!!!笑
120コルドバ(約401円)
あー、やっぱ中華最強やわ。何より醤油味が神。
2,おすすめの旅アイテム
海外のホステルでは、各ベッドにコンセントがなくて思うように充電が出来ないことがあるけど、そんな時にやっぱり助かるのが延長コード!
正直旅しとってトップクラスに持ってきて良かったって思う必須アイテムやった!
これから旅する人には是非とも持っていって欲しい!!!!!!
というか、日常生活でも必須やと思う!!
3,今日のひとこと
高い目標を持つことで努力の度合いが変わる
4,教会&市場、日本食レストラン、中華屋の詳細地図
5,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。