どうも、海外では無料の公衆トイレが少なくて
いつもホステルに戻るまで我慢してるつるりん(@tsururin1203)です!
まあ、レストランに入ったらトイレ借りるけどね。
逆に日本はコンビニでもどこにでもトイレがあるけん
まじですごいなって海外にきて思った!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
・ギョレメの夜景もぼちぼち!
前日、過酷すぎるハイキングをしたせいで
筋肉痛になって動くのもしんどい…
さすがに3時間のハイキングはアホやったけど、
あの絶景が見れたし
1人旅やからこそできたことや!
だけど、この日は明日から始まる大イベントに向けて休養!!!!!!
休むときは、とことん休むよ俺!←知らんがな、お前のことなんか。
昨日ハイキングの前に今後の計画立てとって
明後日にギョレメを去ることに決めた!
やけん今日は、ギョレメを脱出するためのバスチケットを買いに行く!
ホステルから歩いてすぐのところにある…バス会社がたくさん並ぶギョレメのオトガルへ!
この中に、またトルコのバス会社METROがあったけん
次の街アンタルヤへのチケットを購入!!!!80リラ(約1824円)
アンタルヤは、トルコ屈指のリゾート地
って言われとって、詳しくは何も知らんけど行ってみるよー!
無事にアンタルヤ行きのチケットも買えて
なんとなくふらっと歩いてみたけど、この先はなんもないな。
別のところを散歩したらこんなとこ発見!!バザールって書いてあったけん面白いのあるかなーって
店をのぞいてみたけど、大したことなかった。笑その代わり、ポルトガルの傘祭りアゲダ
みたいなのあったけん写真撮っといた!笑
本物のアゲダの傘祭りも見たいけん、絶対行こうーーー!
そして、この後もギョレメの街を散歩するけど
ホントに観光客向けの店ばっかやったな。トルコは絨毯が有名やけん絨毯の店がちらほらある
あと、普通のお土産屋さんもあればバルーンツアーをやりよる旅行会社もある。
あとは、レストラン、スーパーぐらいかな。
この日は、なんもするつもりなかったけん日中の行動は終了!!笑
まじでなんもしとらんーーーーーーー!
そして、ホステルに戻って昼寝したりブログやったりして
いつの間にか夜が近くなってきて夜ご飯!SARAY RESTAURNT
前も来たけど、この店はメニューに写真が付いとるけん
わかりやすくて、適当に美味しそうなものをチョイス!!
野菜と肉が摂取できそうなこんなの。笑23リラ(約522円)
これ普通に美味しいし、日本人の口に合うトマトベースの味付けやった!
そして、これ1つでお腹いっぱいにするために
おかわり無料のパンを食いまくる!笑
今日はなんもせんって決めとったけど、唯一やろうと思いよったことが…
ギョレメの街の夜景撮影!
ギョレメの街を夜歩きよって思ったけど、
いい感じにライトアップされてキレイやったけん、サンセットポイントから
夜景撮ったら絶対キレイやろうと思って行ってみた!街は、こんな感じでいい雰囲気!!!
そして、サンセットポイントに行くと…
人は、ぼちぼちおったけどそこまで多いわけでもなかった。
そして、いい撮影スポットがないか探すけどサンセットポイントには、
街灯とかなくて足元真っ暗で危険!!
上は広いけど、崖の方は柵とかなくてすぐに断崖絶壁やけん
夜に行く人はまじで注意!!!!!
そして、いい感じの撮影スポットを見つけて
ギョレメの街の夜景がこちら!!予想以上にキレイーーーー!
さすが世界遺産の街!
言っとらんやったけどカッパドキアは、
世界遺産に登録されとるよ。←いまさらかよ!!いい景色や。
ずっとぼーっとしたいけど、
夏でも夜は少し冷え込むけん長袖必須!!!!いろんな角度で撮ったらいろんな夜景が見れていい!
この写真の奥の方には、ウチヒサールっていう街の夜景も見える!
意外とちゃんとした夜景でよかった!
もしカッパドキアのギョレメの街に行かれる方は、
ここからの夜景もお楽しみください!!!!
ただ、夏でも高台は風が強くて冷えるけん羽織るものを持って行くように!!
次回:超猛暑の中、レッドツアーを自転車で回る!!!!
まじできつくて死ぬ…
最後は、足が動かんくてまじでやばかった。
・トルコでの気づき、思ったこと
・トルコ料理は、美味しい!
・ゴミ箱がそこらへんにあるけん便利
・カッパドキアは、韓国人と中国人多い
・洗濯は手洗いNGのところが多い
・今日のひとこと
今やれることをやる
いきなりハードルが高すぎることをやらない
小さなことからやる
・この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:6.3km
歩数:9,692歩
・ギョレメ(オトガル)、SARAY、サンセットポイントへのアクセス
ギョレメ(オトガル)
・世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。