どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
新しい街へ移動の日。
早々とプラヤデルカルメンを出て今回は激安で移動できるあの車を使って次なる街へ!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,トゥルムのクリスマスは大盛り上がり!
さて、チェックアウトギリギリまでホステルでのんびりしてプラヤデルカルメンを移動するぜー!
これから行くのは、プラヤデルカルメンから南に65km行ったとこにある
トゥルム(Tulum)!
今日は行けんけど、トゥルムには世界的に珍しい遺跡があるらしいけん行くことに!!
で、ここからの移動方法なんやけどカンクンから来た時みたいにADOバスターミナルからバスに乗って行けばいいんやけど、それより安く行ける方法がわかったけんその方法で行くことに!
その移動手段とは…
コレクティーボ!!!!!!!!!
エデンセノーテに行った時に乗ったミニバンみたいなやつ!
これで行けばバスより半額の値段で移動できるってわかったけん今日はコレクティーボに乗ってトゥルムに行くよー!
乗り場は昨日もきた屋台公園の隣。
昨日と違ってバリでかい荷物あるけんこれ持って車に乗れるか不安やったけど、そこらへんにおる人に
って言ったら俺の荷物に目もくれずトゥルム行きのコレクティーボに案内してくれて余裕で乗れた。笑
荷物を置くスペースとかそんなにない車やけん乗れるか不安やったけどなんも問題なし!!45ペソ(約252円)
出る時間は特に決まっとらんくて人が集まり次第出発やったけど、すぐに人が集まってしゅっぱーつ!
てか、空いとったけん一番後ろの席に座ったけどなぜか背もたれがほぼなくて直角やった!!!!!!!笑
それで誰も一番後ろに座ってなかったんか…
途中で移動するのも気が引けてできんで、約1時間の間ほぼ直角の状態で座って耐えた。
まじ辛かった。
あんな直角な席、初めて座ったよ…そして、無事に珍しい遺跡以外何があるか知らん街トゥルムに到着!
そこらへんの大通りで降ろされたけど、予約した宿までそんなに遠くなくて歩いて行ける!
てか、この宿のスタッフ優しくて気さくでなかなか居心地いい宿やったなー。
洗面所がちょっとおしゃれで面白いけん、トゥルムに行く人は泊まってみて!
そして、トゥルムに着く前にここでも中華料理の店を見つけて今日のランチは中華!!!!!!!
COMIDA CHINA
トゥルムって結構小さい町なのにここにも中国人移住して来とるんやなー笑
色々とメニューはあったけど、醤油味っぽくてデカい鶏肉が見えて注文したのはこれ!!
鶏肉の甘辛煮と焼きそばっぽいの!
これ結構ボリュームあるのにたったの50ペソ(約280円)
それに味も日本を思い出すような醤油味で死ぬほどうめぇぇぇぇっぇえええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
まじ中華料理、神。
中華最強説
中華LOVE。笑
最高のランチを終えて軽くトゥルムの町を散歩したけど、大通りはお土産とかレストラン・カフェが並んで観光客のための店がぼちぼちある!
ただ、ちょっと家がある方に行くとこんな感じ…まだまだ道路の整備が進んでなくて砂利道とかが多い。
メキシコも場所によってはまだ整備されとらん場所もある証拠だな…あと謎やったのが宿の近くになぜかメリーゴーランドとか遊園地で見るような遊具がいっぱいあった。笑
全く動いとる様子なかったけど。
で、この日はトゥルムに着いて町歩きしたけど特になんも見つけれず早めに宿に戻って…
パソコンぽちぽちターーーーーーーーーーーーーーーイム!!
というか、暑すぎて歩き回る気になれんで早々と退散!
そして、夜になってまた外に出るとなぜか屋台に消毒用のアルコールが置いてあるとこが多かった。笑
海外でちゃんと手を消毒してから飯食うとこ初めてみたわ!!笑
日本ですら屋台に消毒用のアルコールとか置いとらんのに…で、ちょっと明るくて盛り上がっとるとこにあるけん行ったらこっちは色々と物を売ったりしよった!
日中暑かったせいか、夜から活動開始のメキシコ人たち。近くにはステージもあって子供がダンスしよるのみんなで見たり、12月でクリスマスが近いってこともあってか広場がクリスマス仕様になっとった!
ここも夜でも治安がいいのかみんな外をウロウロ…
治安良くないイメージのメキシコはどこへやら。笑
ちょっとお祭りっぽくて面白そうやったけど、腹減ってしんどかったけん今日のご飯探し。
なるべく美味しそうな店
なるべく人がたくさん入っとる店
店
店
レストラン
ご飯
夜ご飯
食いもん!!
Gran Promocion
まあまあお客さんおって賑やかやったけん入ったけど、店員には英語が一言も通じんで得意の気持ちとジェスチャーとボディランゲージで注文ーーーーーーーーーーーーーー!
まあ、ホントは指差して注文しただけやけど。笑トルタス 35ペソ(約196円)
中身の具は、タコスとほぼ同じでそれがパンバージョンになっただけのちょいボリュームあるメキシコ料理!
やけん、タコス食べよるのと同じ感覚。
基本的にメキシコ料理にはパクチー入っとるけんここでも、パクチー無しで!!って頑張って訴えたけど通じず大嫌いなパクチーを食べながらこの日の食事を終えた…
あーーーーーー、パクチーさえなければ絶対もっと美味しいはずなのに!!!!!!!!!!!!!!笑次回:海辺に遺跡!?それに小さな恐竜が大量発生!?
2,メキシコでの気付き、思ったこと
・コレクティーボの一番後ろの席は、直角…
・バスもコレクティーボもクーラー効きすぎ
・ゴミはよく落ちとる
・野犬もそこらへんにおる
3,今日のひとこと
メキシコ料理、パクチー入っとるけど、うめぇ!!!!!!!
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:9km
歩数:14,008歩
5,La Casona Hotel y Hostelの評価、感想
Wi-Fi:普通
シャワー:一応あるが、がっつりお湯は出ない。排水溝がつまる
ロッカー:あり
タオル:なし
洗濯物干すスペース:なし
コンセント:上のベッドの近くになくて延長コードが必要
共有スペース:1階と2階にある、結構居心地いい
キッチン:あり
手洗い場がちょっとおしゃれで面白かった!宿のスタッフも気さくでいい人やった!
部屋にクーラーがなく扇風機だけで、もっと暑い季節だと寝苦しいかも。
レンタル自転車あり。(100ペソ、約560円)
6,プラヤデルカルメンからトゥルムへの行き方・情報
■移動手段:コレクティーボ
■出発時間:人が集まり次第出発
■乗り場:屋台公園の隣(エデンセノーテに行く場所と同じ)
■料金:45ペソ(約252円)現金のみ。
■その他:ADOバスターミナルからバスも出とるけん荷物が多い人はバスにすべき。
7,バス乗り場、ホステル、今日のご飯屋の詳細地図
トゥルム行きのコレクティーボ乗り場
8,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。