どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
クラウドファンディング10日目。
ついに、クラファンに動きありました!!!!
初日から全く動きなくてメンタルやられてましたが、支援してれる方が現れました!
ありがとうございます!!!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,コスタリカの移動は楽やな
今日でケポスを離れてコスタリカの首都サンホセに行きます!ケポスからの行き方は簡単で、街の中心にあるケポスバスターミナルにいくだけ!
チケットもそこで買えるけんなんも迷うことない!チケット売り場はこれ。
売り場には、ケポス→サンホセ行きの時刻表とサンホセ→ケポス行きの時刻表が書いてある!
見る限りケポスからサンホセ行きは1時間に1本ペースでバスが出よるけん乗れん危険性ないな。
やけど、念には念にと思って出発する前日にサンホセ行きのチケット買っといた!!出発は12時、片道4935コロン(約883円)
この時どこのバスターミナルに着くかわからんやったけど、時刻表の右下見たら小さくTerminal de TRACOPAっていうサンホセのバスターミナルの名前があった。
時間しか気にしてなかったけん、このブログ書きよる時に気づいた。笑
そして、サンホセに行く当日。余裕持って12時前に行くとまだバスは来とらんやったけど、12時過ぎにバスが来た!!
めっちゃピンクのバス。笑運転手にサンホセ行きか確認するとちゃんとうなづいてくれて無事バスに乗車!!
てか、毎回思うけどコスタリカの前におったグアテマラ・エルサルバドル・ホンジュラス・ニカラグアに比べてバスのレベルが上がりまくってまじで綺麗!
たまにWi-Fiあるし、クーラーもたまについとるしーー!!12時過ぎに出たバスは一度休憩を挟んで約4時間後の15時50分にサンホセのTerminal de TRACOPAに到着!!
で、ここから予約したホステルまで見たら3km近くある…
ちょっと遠い…
デカいバックパックもあるけん20kg以上の荷物持って歩くのさすがにやばいな。
バスターミナルの外には、タクシーとかおったけど超節約主義の俺からしたらタクシーとかまずない。
バスに乗って行けるような気もするけど、バス停とか全くわからんしスペイン語皆無の俺には無理…
ってことで
20kg以上あるバックからって3km歩ーーーーーーーーーーーーーーく!
日頃から歩きまくっとるけん余裕やろ!!
サンホセの治安とか知らんけど、中米トップクラスの都会って聞いとるけんまあ大丈夫やろ!笑早速バスターミナルの外に出てホステル向かうけど…
暑い。
日陰歩いてもでも汗が…
それに歩きよったら車に乗ったコスタリカ人にチーノ!!!!って言われてちょっとイラっとした。
ここまで中米旅してきて1回も差別発言聞いとらんやったのに、まさか先進国コスタリカで言われるとは…
まあ、そんな差別用語しか言えん奴を相手にしても意味ないけん無視。
レベルの低い挑発には乗る意味ゼロ。その後、ホステルまで気合い入れて歩く。
てか、サンホセ歩きよったらまさかの電車通りよってビビった!
なんか電車があるだけで都会と思ってしまう俺。
それに道も整備されとるし、高い建物も多くて今までの中米と違う。
さすが、中米一の都会サンホセ!!
こっからサンホセには数日滞在したけど、このホステルのあるものが気に入り過ぎて移動することなくずっとここに泊まっとった!!
朝食ビュッフェ!!!!
食パン・果物・ヨーグルトが食べ放題で毎日朝から爆食いしよった!笑それにホステルの中は、広くて綺麗やし
キッチン設備も完璧!!!!
ベットもカーテンがあってプライベート空間が確保できるけん完璧!!
これまで色んなホステル泊まったけど、トップ10に入るお気に入りホステル!珍しくホステル紹介をして夜は、ちょっと歩いたとこにコスタリカマクドナルドがあったけんここで夜ご飯にすることに!
スペイン語表記しかなくて適当に頼んだら日本でも食えるチーズバーガーきた。笑
まじやらかした…
こんなんどこでも食えるやん。笑
それに4090コロン(約737円)もしてめっちゃ高い…
一番大きいサイズとはいえ、ただのチーズバーガーセットでこの値段は日本より高くね??
ちょっと不満げになりながら久しぶりのマックを食べてこの日を終えた。
2,おすすめの旅アイテム
洗濯する時にめちゃくちゃ便利なスクラバウォッシュバッグ!!!!
いつも手洗いやと疲れるし旅人定番の釣り用のバケツもいいけど、これがまじで楽やし1年以上使ったけど破れんくて最高やった!!!!
それにダサいけど防水バッグとしても使えるけんいい!!
使い方の動画は、こちら→
3,今日のひとこと
コスタリカのマックたけぇ!!
4,Trip On Open Houseの評価、感想
Wi-Fi:問題なく使える
シャワー:中米にしては珍しくしっかりお湯が出た!
ロッカー:大型のバックパックも入るぐらい大きいロッカーがある
タオル:なし
洗濯物干すスペース:なし
コンセント:各ベッドにあり
共有スペース:広くて庭もある
キッチン:あり、広くてなんでもある
口コミ通り朝飯がビュッフェ形式でかなり豪華!
スタッフは優しく各ベッドにカーテンがあっていい!
街の中心・バスターミナルまでいつも歩いて行ってから大変…
5,ケポス→サンホセへの行き方・情報
■移動手段:長距離バス
■料金:4935コロン(約883円)現金のみ!!!
■出発地:ケポスのバスターミナル
■到着地:Bus Terminal – Tracopa Ltda
■出発→到着時間:12時→15時50分(約1時間毎にバスが出てる)
6,各バスターミナル、ホステルの詳細地図
ケポスバスターミナル
7,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。