どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
昨日の続きでエルサルバドルからニカラグアへのローカルバス移動!!
関連記事:陽気なエルサルバドル人とお金をくすねるホンジュラスのイミグレ…
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,やっと到着…ケツが…
前回からの続き。
チョルテカバスターミナルに着いて降りたら見ての通り快晴でめっちゃ暑くて33℃ぐらいあって蒸し暑いなーって思いよったら、地面はゴミだらけやし変な悪臭もするけんなんやと思って見たら…
豚の死骸があった…
暑さもあって相当腐敗しとる感じで臭いが強烈…
もうまじでこの国やばい。
『イミグレで金くすねられるわ・バスからゴミ捨てるわ・豚の死骸がバスターミナルにあるわ』で、本当に来て数時間しか経ってないのに最悪な印象しかない。
で、チョルテカのバスターミナルに着いて休むことなくホンジュラスを出るつもりやけんすぐに国境(フロンテーラ)行きのバスを探す!
運転手に聞いてもなんか意味不明でそこらへんにおる人に聞きよったら、あるお兄さんに話しかけられて付いていったら国境にいく車発見!!今回は、見ての通りミニバン移動!
グアサウレっていう国境の町にいくミニバンを見つけて無事に乗車!!
ここの乗り換え全然時間なくてバタバタやったけど、なんとか乗り換えに成功!!
50レンピラ(約225円)バタバタで乗った国境行きのミニバンは、11時50分に出発して1時間でホンジュラスのイミグレに到着!!
そして出国では特になんもなくて余裕で出国完了!で、歩いて次の国ニカラグアのイミグレに行こうとしたら日本が支援して作った友好の橋があった。
まさかこんなとこでも日本が活躍してるとは…そ
して、こんなとこで日本の国旗が見れるとは…
感慨深い。
とは、なりません!!!!!!!!笑
「ふーん」で終わり!!!笑橋を渡って左側にニカラグアのイミグレがあってとりあえずスタンプ。
えー、まじで嫌なんですがニカラグアは入国税で12ドル(約1320円)取られます…
高すぎやねん、ボケーーーー!!笑
てか、イミグレの人が英語無理で俺もスペイン語無理でやばかったけど、英語話せるスタッフきてなんとかニカラグア入国!笑
そして、ニカラグアに入って300mぐらい歩くとちょっとした広場があってそこで次のバスに乗り込む!
本当は、目的地のレオンってとこに一発で行きたかったけどレオン行きはあと2時間以上待つみたいなこと言われて考える…
さすがに2時間はきつい…
ただ、運転手みたいな人にその前にあるチナンデガって町があってそこで乗り換えてレオンに行けることを教えてもらって、とりあえずチナンデガにいくことに!!はい、これチナンデガ行きのバス!!
45コルドバ(約292円)
チナンデガ行きのバスは、ちょっと待ったけど15時に出発して1時間ほどガタガタの道を進む。
まあ、ここまで走った道も結構ガタガタで相当きつかったけどね…
座席も凹んでたりして座りにくいのもあったし。笑
てか、これでたった1日でローカルバス5台乗り継いだことになるわ。
まあ、まだ乗り換えるけどね…
あー、マジしんどい。笑
ケツがやばい。
割れそうや。
3つに…
それとこのバスおもろかったのが、窓ガラスがなくて砂埃入りまくりやし途中で乗って来た人が生きた豚を乗せとったのは相当おもろかった。
バリぶひぶひ言いよるもん笑
そして、過酷なバス移動を終えてやっとチナンデガに到着!!!
よし、暗くなる前に着きたかったけどなんとかいけそうや!!(現在16時)チナンデガのバスターミナルは、人もトゥクトゥクもバスも多くてぐちゃぐちゃやったけど適当に運転手っぽい人に話しかけまくって、最終目的地レオン行きのバスを発見ーーーーーーーーーー!!
やたーーーーーーーーーーーーー、これで最後や!!
もう疲労困憊っす…
チナンデガ→レオン行きのバスは、28コルドバ(約94円)出発時間は、ちゃんと決まってなさそうやったけど16時30分に出発したバスは17時ちょうどにレオンに到着!!
よっしゃーーーーーーー!
おわたーーーーーー!
死ぬーーーーー。笑
大晦日にアホな挑戦として6台のローカルバス乗り継いで移動して来たけど、なんとかいけた!!笑
このレオンは、ニカラグアで第二の都市として栄えとって昔はニカラグアの首都でもあった街!それだけに人も多くて多くて街全体も活気があった!
そして、バスターミナルから20分ほど歩いて今日の宿に到着!!
てか、こんなどこにあるかわからん中米のニカラグアで日本人に会った!
それに自転車で世界を旅しよる人やったけん相当衝撃やったんやけど…
危険と言われとる中米を自転車で縦断するとかローカルバスで縦断する俺より危険な人おったわ。笑
それにホンジュラスもちゃんと行って来て野宿もしたとか言いよったし!!!!!笑
なんか話によるとホンジュラスの山は、綺麗で迫力あって最高やったよ!
って言いよったけんいつかは俺もホンジュラスを自転車で…
いや、普通にバスとか使って旅しよ。笑
で、この日は昼も食べずローカルバス6台乗り継いできて死にそうやったけん大晦日なのに2018年最後の夜ご飯は…
ニカラグア、マック!!!!!!!笑
これぞ、年越しマック!!127コルドバ(約428円)
レオンのマックは、Wi-Fi繋げて最高やったしエアコンガンガンで最高やったなー。
疲労困憊の俺は、マック食べたらスーパーで買い物だけしてすぐにホステル戻って休憩。
もう移動で疲れて動きたくなかったけど、ニカラグアの年越しを見るために23時40分ぐらいにレオンの中心広場へ!立派な教会と謎のクリスマスツリーとまたよくわからん宗教っぽいのと…
巨大な人形!!!!!!笑
なんやねん、これ。笑
なんか気味悪いわ!
で、年明ける瞬間までこの広場で待機しとったけど、0時になるとサイレンがなってみんな抱き合うだけで年越しが終わった。
特に花火とかなんか上がるわけでもなくサイレントとハグのみ。
いや、あんま来る意味なかったな…笑さて、これが2018年12月31日のニカラグアでの大晦日を過ごした様子!!
最初は、大晦日にバスかあるか不安やったけど関係なくでとったけん安心。
そして、無事に目標のレオンにもついて年越しもできたし!!!
まあ、年越しらしいことなんもしとらんけど。笑
2,おすすめの旅アイテム
便利なガジェットケース!
ちょうどいい大きさで、Macの充電器を入れるにも予備のサブバッテリー入れるにも重宝してた!
3,今日のひとこと
ローカルバスの1日乗り継ぎは、過酷すぎる。笑
4,Volcano Hostelの評価、感想
Wi-Fi:ちょっと遅い
シャワー:微妙…
ロッカー:あり。ボロい
タオル:なし
洗濯物干すスペース:なし
コンセント:あり
共有スペース:まあまあ広い
キッチン:確認せず
清潔感があまりなく、無理な人は無理。トイレとシャワー室も臭いがきつい。
スタッフは優しく立地はいい。
5,エルサルバドル〜ニカラグアへの行き方・情報
・チョルテカ〜グアサウレ(国境の町)
■移動手段:ミニバン
■料金:50レンピラ(約225円)
■出発→到着時間:11時50分発〜12時50分着
■その他:バスターミナルすぐ横に国境行きのミニバンがあるけん乗り込む!
ニカラグアは、入国税で12ドルかかる!!
・国境〜チナンデガ(ニカラグア)
■移動手段:ローカルバス
■料金:45コルドバ(約292円)
■出発、到着時間:15時発〜16時着
■その他;ニカラグアに入国して300mほど歩いて左側にバスターミナルがあるので、そこで運が良ければレオンに直行で行けるバスがある。俺は、待ち時間が長かったためチナンデガ行きバスに乗った!
・チナンデガ〜レオン
■移動手段:ローカルバス
■料金:28コルドバ(約94円)
■出発、到着時間:16時30分発〜17時着
■その他:チナンテガのバスターミナルに着いたら、レオンの行きバスをそこらへんの人に聞いたら教えてくれる!
6,各バス乗り場、ホステルの詳細地図
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。