どうも、つるです(@tsururin1203)!!
前回ちょっとしたトラブルというか、予想外のことが起きて綺麗なフィッツロイを見ることなく、下山。
しかし、ここまで来てフィッツロイを見れずにいられない。
それにちょうどいいことに、タイとジョージアで会った人がエルチャルテンに来て
一緒にフィッツロイ行こう!
って誘ってくれたけん、もう一度キャンプ場に行って来ます!!笑
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,定番のコースってこんなに楽なんだ…
1週間以上体調不良のまま時間が過ぎ、気合いと根性でパタゴニアの旅は続行中。
この日も起きて少しぐらい体調良くなってないかなーって思ったけど
まだまだ死んでる。
昼前に知り合いがこの宿に来て、荷物だけ宿に預けてまたキャンプ場へ向かう予定。
ひとまずチェックアウトを済ませて、共有スペースで待つと8ヶ月以上ぶりに西村さんと再会!このブログをずっと読んでる方は、わかるかもしれないがタイで初めて出会いその後、奇跡的にジョージアで再会を果たし、そしてここアルゼンチンでも再会した!
暗くなる前に出発したかったけん、西村さんのテント道具をレンタルしに行くと…
どこもない。
全部レンタル中で貸せるテントも寝袋もないとのこと…
まさかの展開や。
これから一緒にキャンプ場まで行って山の中で一夜過ごして、また朝6時から山登りする予定が完全に狂った。
やけど、借りれる物がないんじゃどうしようもない。
結局、俺だけ先にキャンプ場に行って早朝山頂で会うことになった。
いや、もうこんなことならなおさら2日前に下山したくなかった…笑
結局1人でキャンプすることになったやん。
ただ、西村さんもこの日は散歩がてらいけるとこまで歩いてみるってことで、一緒にキャンプ場近くまで行くことに!この日は快晴で雲も少なくて、町から余裕でフィッツロイ見える!笑
もはや、登らんでもいいぐらいはっきり見える!!
ただ、俺としては目の前で燃えるフィッツロイみたいけん、山の麓まで行きます!
早速テント道具を背負っていくキャンプ場へ!
途中、腹ごしらえとしてエルチャルテンで人気のエンパナーダ屋さんへ。
Che Empanadas
フィッツロイに行くルートの途中にあって人が入るの見よったけん気になっとった。
店の中にはエンパナーダが色々な種類があったけど、とりあえず鶏肉のエンパナーダを注文!50ペソ(約138円)
それなりに値段するけど、中には肉と色々な野菜が入ってめっちゃ美味い!
これから10km歩く俺からしたら最高の栄養補給。ちょっと歩くと、ここからが定番のフィッツロイトレッキングコース!
入山料とか必要なくて無料。
基本的にある程度高い山は、入山料とか必要やけどここは珍しく無料やけん、バックパッカーの俺からしても本当にありがたい。
早速歩き始めたけど、久しぶりに再会した西村さんと色々話しながら行きよったけん、全然きつくない。
というか、ルート自体前に比べて楽でめっちゃ余裕。
まあ、ここ前も帰り道に見つけたとこやけど、あの時より体調がまだマシやけん景色楽しめる。
えーー、危険なので誰も真似しないように。
多分俺アホです。
その後、ちょっと山道歩くけどやっぱり前歩いたトーレ湖からのコースに比べると余裕や!!
それに天気も良くて歩きやすい!途中ルートが2つに別れたとこもあったけど、結局どっちも合流するけんどっちに行っても同じみたいやな。
あと、キャンプ場に行く途中にフィッツロイが綺麗に見える展望台があるみたいやけん、行ってみた!
ちょっと坂道になっとったけど、普通のハイキング気分でいけるルートで余裕で到着!
Mirador del Fitz Roy
もうフィッツロイ丸見えすぎる笑
もうここでも十分なぐらい!!そして、ここで2回目の休憩で西村さんに写真撮ってもらいましたーーー!
めっちゃ風強くて不安定なとこに立ってたけど、いい景色!!
最高の大自然が広がる。
これまでいろんなとこを旅してきたけど、ここはまじでトップクラスに入るぐらい好きな場所になった。てか、西村さんの足元見てもわかるかもしれんけど、頑張ればサンダルでも歩いていけるコースなんで、体力に不安な人でも全然いけます!
まあ、サンダルで行くのは全く勧めんけど…笑
そして、ここで西村さんとはお別れ。
ここまで約1時間半ぐらい一緒に歩いたけど、久しぶりに会って色々話せて楽しかったです!
では、明日の朝7時30分ごろにフィッツロイのすぐ下で待ってます!!
えー、西村さんはおそらく深夜2時ごろ町を出て暗闇の中登ってくるそうです。
キャンプしない人は、意外とこうやって来る人多いみたいです!
西村さんと別れてキャンプ場まで淡々と歩く。
一回歩いた道でもあるけん、音楽でも聞いてのんびり大自然を楽しみながら歩く。
POINCENOT
意外と早く着いたし、体力もまだまだ余裕あったけん、早めにテント作ってちょいと周りを散歩。
キャンプ場から20分歩いたとこに迫力満点の氷河と湖が見えるスポット発見!!
Mirador del Glaciar Piedras blancas
もっと近くまで行って見たかったけど、ルートわからんくて遠くからしか見えんやった…ただ遠くから見てもわかるぐらいすごい氷河!!
何千年前の氷とかあるんやろうな…
自然の中で1人のんびり時間を気にせず、ただただボーッとする。
来た道と別で歩けるコースあったけど、あんまりキャンプ場から離れてもしんどくなるけん、引き返して早めの夜ご飯タイム!正直お腹の調子もいまだに悪くてめっちゃ食欲あるわけじゃないけん、今日は簡単にスーパーで買った菓子パンと永谷園の梅干茶づけで作ったスープでおしまい。
テントの中でのんびり食べて、今日は早めの就寝。
明日も朝6時ごろに起きて登山始まるけんちょっとでも体力温存。
明日は、リベンジの燃えるフィッツロイ!
今日は、最高の天気でずっとフィッツロイ見えとったけど、山の天気変わりやすいって聞くけんどうなるやら…
2,おすすめの旅アイテム
山に登ってキャンプするならまじでお茶漬け!
スープにもお茶漬けにもパスタにもスープパスタにも使える優れもの!!
それに何より安くて軽い!
3,今日のひとこと
こっちのコースめっちゃ楽。
4,キャンプ場(POINCENOT)の評価、感想
Wi-Fi:なし
シャワー:なし
ロッカー:なし
タオル:なし
洗濯物干すスペース:山の中なので自由
コンセント:なし
共有スペース:山の中なので自由
キッチン:なし
料金:無料
トイレ:あり(バイオトイレで綺麗ではない…)
5,エルチャルテン→キャンプ場への行き方・情報
■移動手段:歩き
■料金:無料
■移動時間:約3時間で着きます
■その他:途中絶景ポイントがたまにあるので、景色を楽しみながらキャンプ場を目指すべき!
6,エンパナードの店、絶景ポイント、キャンプ場の詳細地図
Che Empanadas
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。