どうも、つるです(@tsururin1203)!!
今日でアルゼンチの旅が終わる。
今思えばあっという間。
パタゴニアで体調崩壊しながらも旅を続けなんとか、首都ブエノスアイレスへ。
ブエノスアイレスでは、世界一美しい本屋・世界一危険な動物園・アルゼンチンサッカーの聖地にいき、
最後にイグアスの滝を満喫。
本当に充実した毎日だった。
予想以上に楽しかったし、これまで行った国の中でも上位のランキングに入る!
それぐらいアルゼンチン好き。
そして、これから行くのは隣の国パラグアイ!
名前は聞くけど、特にイメージがない。
だからこそ…
行く!!!!!!!!!
今回は、アルゼンチンのプエルトイグアスからパラグアイのシウダーデルエステまで最安で移動できる方法を解説します!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,こんな国境越えってあり??笑
アルゼンチン最終日。
たった3日の滞在やったけど、イグアスの滝(アルゼンチン側)に行けたけんプエルトイグアスを脱出します!イグアスの滝の拠点として訪れたプエルトイグアスは、高い建物はなく田舎でレストランも少ししかなかった。
特に町歩きもしてないけん詳しいことは書けんけど、そこまで見るものない町かな。
お土産屋はちらほらあったけど。さて、時間ギリギリまで宿でのんびりしてチェックアウト!
シウダーデルエステに行くで!
噂では、パラグアイの秋葉原って言われるほど家電の町らしい…
そんな面白いネーミングついた名前の町。
気になる。
気になる。
気になる。
気になーーーーーーーーーーーる!
それにその町行くには、これまでの国境越えと違って面白いシステムらしい。地図の下が今自分たちがいるプエルトイグアス。
ここからバスに乗ってパラグアイに行くんやけど、途中ブラジルのフォズ・ド・イグアスというか街を経由してパラグアイに入国する!
そう、ここは陸続きじゃないせいで一度ブラジルを経由しないといけない!
だけど、面白いのがここから!
ブラジルに入国するけど、入国手続きなどなく通過だけしてパラグアイに入国するというなんとも不思議なシステム。
おそらくこんなことが許されるのは、世界中でここだけだろう…
それにこの国境越えはローカルバスでいけるという面白さ!
ただ、ガチで注意しないといけない点もありますんで!!
話を戻して、シウダーデルエステ行きのバスターミナルへ向かう。向かうのは、毎度おなじみのPuerto Iguazu Bus Station
プエルトイグアスに来たとき、イグアスの滝から帰って来たときに使ったバスターミナル。
ここの07番乗り場(一番右奥)からシウダーデルエステ行きのバスが出てます!
12時発のバスがあるはずやけん時間を合わせて行くと…はい、ありましたーーー!
運転手に確認してもちゃんとシウダーデルエステに行くことが判明!
それに写真撮ってたらポーズするぐらい陽気な運転手。笑
さすがラテンのノリ。
こーゆーとこがアルゼンチン好きになるポイントでもあーーーる!!!!!!!!!
あとシウダーデルエステへのバスは、1日9本あります!(下記に詳細時間の記載あり)
プエルトイグアス→シウダーデルエステまでの料金は100アルペソ(約254円)
バカ安い。
地元民のための値段設定のおかげでめっちゃ安く感じる。
そして、注意したいのがここから!
このバスは基本的にこの近辺に住むアルゼンチン人・ブラジル人・パラグアイ人が使うバスで詳しい理由はわからんけど、その国の人たちはパラグアイのイミグレで入国審査をしない模様。
え?
そんなイミグレあんのかよ?
って思うかもしれんけど…
はい、あります。
ここに。
ただ、自分たちは外国人でそんな特別ルールは適用されんけん、乗るときに運転手にパスポートを見せてパラグアイのイミグレで降ろすように言いましょう!!!!←これが死ぬほど大事!!
言っとかないと、まじでパラグアイに不法入国になります!!!!!!!
なんで、運転手にはこの言葉を伝えてください
「Por favor, quítelo por inmigración en Paraguay.」=パラグアイのイミグレーションで降ろしてください。
自分はこの情報を手に入れていたのでしっかり運転手にパスポートを見せて笑顔で頷いてくれて準備万端。
ただ、話では運が良ければバスはイミグレのとこで待ってるらしいけど、基本的に自分たちのことは待たないらしいので置いていかれる…
いや、お金払ってるのに置いていかれるって何??笑
とりあえずバスに乗車。めっちゃローカル感満載。
普通にローカルバス。
ここから地元の人たちとシウダーデルエステへ!10分ほどでアルゼンチンの出国手続き。
みんなで出国。
そして、噂の入国手続きなしでブラジル入国!
写真撮ってないけど、プエルトイグアスとの違いはちょっと都会になりポルトガル語表記になったぐらい。
顔とかは全くわからん。
そして、20分ほどパラグアイのイミグレに向かってバスは走る。
途中、パラグアイとブラジルの国境にある友好の橋を超えて、パラグアイのイミグレに到着。
イミグレに着くと、運転手や周りの乗客に声をかけてもらって俺だけ入国手続きへ!
バスも一応入国手続きをするみたいやけど、俺の入国手続きが先かバスが先かでここで置いていかれるかが決まる…
よし、これならすぐ終わってバスに乗れるはず!!!!
そう思っていた…
が!!!!!!!
いなかった。
本当にいなかった。
あーー、ガチで置いていかれるんだ。笑
なんかバス降りる前に、頑張れ!急げよ!的なことを笑顔で運転手に言われたけど、
普通にイミグレに置き去り。
めっちゃ急いだのに無理やった。
もうバスがないのはどうしようもないけん宿に歩いて行こう。ただ、調べたら距離が2.9km…
んー、23kgのバックパックからって歩くの地獄。
30度以上超えた状態で歩くのきつすぎ。
そこらへんのバスかタクシー乗って行きたいけど、パラグアイのお金1円も持ってない…
ATMも見当たらんし。ただ、パラグアイのシウダーデルエステに入ったら目の前には大きい建物があって、お金のレートとか表示があったけん、その建物に向かって歩こう。
てか思ったけど、パラグアイに入ってから一気に都会になった気がするな。
でかい建物がたくさんある。
これがパラグアイの秋葉原か!そして、レートの表示がある建物の前にきて中に入ろうとしたが…
開いてない。
どこも開いてない。
めっちゃレートの看板はあるけど、どこの両替商も開いてない。それに人もほぼゼロ。
なんや、このゴーストタウンは…
俺は考えた。
なんでこんなに人が少ないんだ?…
あ、日曜か。
はい、日曜のシウダーデルエステはほぼ店閉まってます!!!!!!
おわた。
2.9km歩いて宿を目指そう。
肩がもげそうやけど、歩く。
無言で歩く。電化製品エリアから離れると少しずつ自然が増えて、建物も減ってきた。
おそらくシウダーデルエステで一番安い宿。
だいぶお金が尽きて最安の宿選んだけど、普通にオーナーはいい人で英語もペラペラで良宿!!!!!
ローカルバスでの国境越え・噂通りバスに置き去り・23kgのバックパックをからって2.9kmウォーキング
という、なんともスリリングがある1日で疲労困憊。
時間だけ見るとそんなにかかってないけど、バタバタ移動で疲れた。そして、宿のオーナーに近くにスーパーないか聞くと近くに超でかいスーパーを教えてもらって、ここで今日の夜ご飯を買い出しして1日を終えた。
つか、このスーパーまじでデカくてびびった。
日本のスーパーより規模あるよ。笑
2,パラグアイ旅行を楽しくさせる本
3,今日のひとこと
ローカルバスで国境移動はレアすぎる
4,ハミングバードホステルの評価、感想
Wi-Fi:部屋ではちょっと遅いが普通に使える!
シャワー:電気シャワーだが、しっかりお湯が出る
ロッカー:ベットの数と合ってない…笑(少ない)
タオル:なし
洗濯物干すスペース:なし(2階とかに適当に干してました)
コンセント:各ベッドにない
共有スペース:そこまで広くないが、あり
キッチン:あり
中心地からちょっと離れてるが、オーナーの人柄が良くめちゃくちゃ居心地がいい宿だった。
欠点を言うなら虫が若干多い…
あと、数日でWi-Fiのパスワードは変わります。
5,プエルトイグアス→シウダーデルエステへの行き方・情報
■移動手段:ローカルバス■出発地:Puerto Iguazu Bus Station(07番乗り場、一番奥)
■到着地:不明…(パラグアイのイミグレで置いていかれた…)
■料金:100アルペソ(約254円)運転手に現金払い
■出発→到着時間:12時→13時
■バスは、6:30,7:30,8:00,10:45,11:15,12:00,14:45,16:00,17:45と1日に9本出てます!
■その他:バスは、途中ブラジルを通りますが入国手続きはなくパラグアイの国境へ向かいます。
※アルゼンチンのイミグレは全員降りますが、パラグアイのイミグレでは外国人以外の地元民は降りないです。
このままではパラグアイで不法入国になるので、まずバスに乗るときは運転手にパスポートを見せてパラグアイのイミグレで降ろしてもらうようにお願いしましょう!!!!!!
6,バスターミナル、イミグレ、宿、巨大スーパーの詳細地図
Puerto Iguazu Bus Station(出発地)
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。