どうも、つるです(@tsururin1203)!!
青く輝く洞窟『マーブルカテドラル』を見終えて、そのまま次なる町…
いや、遠ーーーーくの町まで一気に移動します!
日本人と一緒に行くことになって、今日どこまで行くのか分からぬまま付いて行きます!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,午後から大移動しまくるよーー!
これからチリとアルゼンチンの国境沿いにある町「チレチコ 」に移動!マーブルカテドラルのツアーを予約した旅行会社でチレチコまでの車も予約済み!
トランキーロからチレチコまで14,000チリペソ(約2335円)
出発は、15時半。
マーブルカテドラルのツアーが11時前には終わって時間にだいぶ余裕がある。
テントはそのままの状態やったけん、片付けてヤス君たちと合流してチレチコへ!
話を聞く限り行けるなら今日のうちに、エルチャルテンっていう町まで移動するつもりらしい!
まあ、地図見たら825kmもあるしバスとかあるのか不明笑
エルチャルテン目標やけど、行くのが無理やったとしても途中の町で宿を探すのみ。
さて、チレチコまでバスかなんかで移動かと思いきや…普通の赤い車。
ただの四駆。
ここで俺は、事前に買っておいたチレチコまでのチケットを渡すように言われたけん、スタッフに渡す。
しかし、この行為がのちに面倒なことに…
俺の車には、すでに他の人が乗ってた。
時間通りにトランキーロを出発してチレチコへ!
走り出して30分…
車が止まった。
体調良くないけん、少しでも回復するために寝とったけど一向に動かん。外出るのめんどくて最初でらんやったけど、長すぎるけんなんかと思ったら謎の交通規制…
でた、南米でよくあるやつ。
よく聞くのは、ストライキだったりパンクとか故障で進めんってのはあったけどこれはどういうことだ?
運転手は、スペイン語しか話せんくて事情も謎のままヤス君たちと外で雑談。ちなみに、ヤス君たちは3人で行動してるみたいでもう1人の女の子がまさかの同じ福岡出身!!
それに家も車で30分ほどのとこ笑
奇跡!!
なんで、現在のメンバーはヤス君・すみき君・さくらちゃん・俺。
これまでの旅の話を聞いたりして時間潰しよったら30分ほどで行くぞーーー!
みたいな事言われて出発ー!
結局トラブルはこれぐらいで、あとは順調に進んでチレチコに到着!
MARTIN PESCADOR
降ろされた場所は、よく分からん店の前でただの道路。
それにすでに18時50分でだいぶ遅い。
そして、急いで次の町に行くために何食わぬ顔でドライバーとバイバイしようとしたら…
とか言ってきやがった
俺はすでに払っとるぞ!
bcwiwbkj….
誰もまともにスペイン語話せず、Wi-FiもなくてGoogle翻訳もほぼ役に立たん…
だけど、俺は絶対に払ったけん拒否りよったけど相手も引かず、結局どうにもならんでドライバーがトランキーロのスタッフに連絡したら…
余裕でオッケーでした。
おい、どんだけスタッフ同士の連携取れてないねん。
ドライバーからはごめんよ。すらない
てか、出発前に車に乗らんスタッフにチケット渡すのも変だろ…
これからトランキーロ→チレチコに行かれる方は、気をつけてください。
チレチコに着いてからドライバーに渡すべきです。あと思ったのが、トランキーロ→チレチコまでのチケット写真に撮っといたけんデータ見せればよかった。笑
なんとか謎の戦いを終えて、すぐに隣町のロスアンティグオスに移動!
だけど、ここからバスとか出てないみたいで歩いて5分のとこにバスターミナルがあるけん歩いて行くことに。
Bus Terminal Chile Chico
バスターミナルに見えんやったけど、中に入るとしっかりしたオフィスがあるし、無料のトイレもあった!
で、肝心のロスアンティグオス行きのバスがあるか聞くと…
なんとか最終便があった!!!!
3200チリペソ(約532円)
出発は20時!って言われてまだ1時間近くあったけん、お金払って荷物置かせてもらってちょっとスーパーへ!意外にもチレチコには、しっかりしたスーパーあるのでここで買い物しとくのもありです。
まあ、エルチャルテンにもスーパーいくつかあるけど。
そして、出発の時間が近づいてバス乗り場に行くとミニバスが俺たちを待っていた。この車でアルゼンチン側のロスアンティグオスに行きます!
ってことで、ちょいとチリとはバイバイ!
時間通りミニバスは出発。
チリとアルゼンチンのイミグレでは、なんの問題もなく食べ物も没収されず出入国完了!
ついに、アルゼンチン入国!
ただ、入国したのはいいけどこっから目標エルチャルテン行きのバスはあるのか…
すでに20時40分とかでだいぶ外も真っ暗。
みんなが言うには、20時30分のエル・チャルテン行きのバスはあるらしい。
いや、もう40分やけん無理やなって思ってロスアンティグオスの町に入ってバスターミナルに向かう。
そして、バスターミナルに到着。
現在、20時50分。
いや、やっぱ無理やったかーと思ったら1台巨大なバスがライト付けて止まってるぞ!!!全員テンション上がって急いで行くと…
エルチャルテン行きのバスありました!
なんで時間過ぎてもあるか謎やったけど、とりあえず乗れるみたいやけんギリギリセーーーーフ!
ちなみに、ここのバス会社には誰かが書いたであろう日本語での案内も笑
エルチャルテンにもエルカラファテにもいけるらしい!
それにこのバス会社しっかりしとって、ちゃんとしたチケットと支払いも現金だけじゃんくてカード払いも可能な会社でした!2000アルゼンチンペソ(約5482円)
ちなみに、調べたらこんなバスサイトがありました→Busbud
ここで検索しても、ロスアンティグオス→エルチャルテンも20時30分。
めっちゃ遅刻やけど、なんとか目標のエルチャルテン行きのバスに乗れてやっとゆっくりできる。
てか、こんな元気に移動してますけど、昨日から38.2℃近い熱あります笑
そして、バスは俺たちが乗った瞬間に出発!それにすぐ車内食みたいなのきた。
なんなのか分からんやったけど、普通に食べれるサンドイッチとクッキーとリンゴジュース!
アルゼンチンのバスには車内食付きのサービスまであるとは…
それにトイレもあったし。
さて、21時にロスアンティグオスを出発して今日は車内泊!
体調悪いけど、気合いで寝ます。
そして、バスは特にトラブルも合わず早朝6時20分にエルチャルテンに到着!
Terminal de Ómnibus El Chalten
さすがに着くの早過ぎやし、めっちゃ寒い…(この時、3月16日)ただ、なんとかトランキーロ→チレチコ→ロスアンティグオス→エルチャルテンまで移動してきました!
体調崩壊しとるままみんなに付いて行って、死にかけながら車内泊も乗り越えた笑
なんとか体調悪いの隠してるけど、いつまでこのハードな移動と観光の連続についていける事やら…笑
2,おすすめの旅アイテム
やっぱ長距離バスにはネックピロー大事
一時帰国した時にあんま使わんけん置いてきたけど、南米は長距離バス多いのでできたら持って行った方がいい!
3,今日のひとこと
移動がある意味うまくいき過ぎてびびった。
4,トランキーロ→チレチコ→ロスアンティグオス→エルチャルテンへの行き方・情報
1,トランキーロ→チレチコ情報
■移動手段:車(荷物は、荷台)
■料金:14,000チリペソ(約2335円)現金のみ
■出発→到着時間:15:30→18:50
■出発地:旅行会社の前に集合
■到着地:Martin Pescador
■予約した会社:TOUR CAPILA
■その他:出発するときにチケットをスタッフに渡したら、チレチコに着いて金払えって言われて面倒なことになったのでチケットはチレチコに着いてから運転手に渡すべき!!!!
なぜか連携取れてないです…
2,チレチコ→ロスアンティグオス情報(国境越え)
■移動手段:ミニバス
■料金:3200チリペソ(約532円)現金のみ
■出発地:Bus Terminal Chile Chico(maps.meで出ます)無料トイレあり
■到着地:Terminal de Omnibus de Los Antiguos
■出発→到着時間:20時→20時50分
■その他:バスの本数は、時期などで変動するので要注意!
3,ロスアンティグオス→エルチャルテン情報
■移動手段:夜行バス■料金:2000アルゼンチぺソ(約5482円)カード可能!
※通貨変動しまくりでアテになりません。
■出発地:Terminal de Omnibus de Los Antiguos
■到着地:Terminal de Ómnibus El Chalten
■出発→到着時間:21時→6時20分(本来20時30分出発のようです…笑)
■公式HPはこちら→Busbud
■その他:食事付き、トイレ付き、バスは、1日1本のみ
5,各バスターミナルの詳細地図
トランキーロ→チレチコ
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。