どうも、眠りが浅くてちょっとした物音とかで起きてしまう
完全にドミトリーには向いとらんつるりん(@tsururin1203)です!
さくっと読むための見出しだよーー!!
・アゼルバイジャンの複合世界文化遺産へ!
快晴のバクー!
今日はアゼルバイジャンの世界遺産が複合しとるところに行く!
出た瞬間暑すぎて外に出るのやめたくなるレベル
やったけど行くぜーーー!
頑張るぞおれーーーー!
てか、あまりにも暑いけん水買ったら…まさかの炭酸水やった。
俺コーラとかは好きやけど甘みのない炭酸水は無理!!!!!
頑張って飲んだけど不味すぎてすぐ捨てた。笑
たったの0.4マナト(約25円)やったし!
いいよね…
すぐに普通の水を買い直してホステルから歩いて5分…入り口っぽいところきたぞ!
てか、あとで気づいたけどここ城壁都市バクー
って名前で世界文化遺産に登録されとる!笑
まじで何も知らずにきたけんめちゃくちゃ。笑進んで行くと昔ながらの街並み!
進むとチケットが必要みたいな事言われてチケット購入。
10マナト(約647円)
また何も知らずに来たけど、
世界文化遺産のシルヴァンシャー宮殿やった!笑
入場料がアゼルバイジャンの物価からすると
高すぎって思ったけど入ってみることに!入り口からの景色はこんな感じでちょっと広場みたいになっとる。
まあ、そんな広いわけじゃない!
で、宮殿内の入り口は奥に見えるやつ!中に入って思ったけど、
昔の状態としてはかなりキレイすぎるように感じた!!
調べたら2000年のバクー大地震が起きた時にかなり崩壊したけど、
大規模の復旧作業して今の状態にしたらしい!宮殿内は博物館みたいになっとって
いろんな資料とか置かれたりしとったけど…
1つも読めんでまたも意味不明状態…笑宮殿内にあったけど、このおっさん誰や。笑
なんか大して面白いものもなくささっと見て回って終わった。
なんだここ…他には、外に出たら昔の状態が
そのまま残ったところもあった!
ただここは、下には降りれんで上から見るのみ。
このスペースがなんやったのか未だ不明…そして、すぐ近くにこんな建物があって
地下にもいける通路があって
何があるか気になったけん入ってみることに!!!!!んーーーー
特に見る必要なかった。笑
真ん中に謎の石碑があるだけやった…
そして、大して面白くも何ともないシルヴァンシャー宮殿を出て
適当に旧市街内を歩いたら…謎のでかすぎる顔面のみの仏像!!!!
もう誰やこいつ!!笑
まじで世界回りよって思うけど歴史知らんと
意味不明すぎて何の驚きも感動もなく終わる…
その後、ここにもう1つ世界遺産になったものがあるけん探して歩くけど…まじ迷子。笑
いきなり行き止まりになったり、
急に人の家の敷地になったりでまじで迷路状態!!
迷子になりながら歩くけど焼けるような暑さで汗が止まらん…そして、右往左往しながら歩いてついに…
世界遺産の乙女の塔に到着!
ただ、最初これがなんなのかわからんで
入場料いるんか周りの人に聞いたら12マナト(約777円)いる!
って言われて
と思ってその場去ったけど、
塔の入り口見よったらみんなチケット買って入りよったけん、俺も入ることにした。笑
中は、階段で上がれるようになっとって
各階ごとにちょっとした展示品とかあって
簡単な博物館みたいになっとった!
まあ、ここも宮殿同様にわけわかんねぇーーっす!笑ただ、屋上に行くと
カスピ海とバクー旧市街
が見えるようになっとった!てか、奥の方に明らか近代的な建物がある気になる…
なんやあれ。
暑いけど、まだ時間的には余裕あるけん行ってみよ。
あ、この乙女の塔の屋上は景色よくていいけど
落下防止なのかプラスチック製のフェンスみたいなのがあって
写真撮りづらかった…
この後、塔を降りてあの近代的な建物に向かって行くことに!建物目指して歩いて行くとこんなものが現る。
これは上に行くケーブルカーやけど
俺は節約のために左にある階段使って行くことに!暑いけど、気合いじゃーーー!
いや、
もう結構限界に近いっす…左の方に階段が見えるけん上る。
ん…
ちょっと階段多すぎ!!!
だけど、ここまでかなり上ってきたけん
いい景色が見えるはず。
頑張って上ったら…バクー市内が見える展望台に着いた!
ここからあの近代的な形した建物も見える!
だいぶ近づいてきたぞーーー!進むと途中に慰霊碑があったり慰霊塔があって
中には炎が灯してあった。
まあ、よくわからんやったけんここでちょっと休憩。暑くて死にそうやけどあとちょい!!!
そして、ついに…バクーの象徴になっとるフレイムタワー!
めちゃくちゃ高いし、太陽の反射もあって眩しい!周りを見たらモスクもあってフレイムタワーと一緒にパシャり!
そして、フレイムタワーは
夜になるとライトアップもされてめっちゃキレイになるらしい!
よし、明日か明後日さっきの展望台から
夜景とライトアップしたフレイムタワー見に行くぜーーー!
今日はもう動けん…
てか、上ったのはいいけど、
特にこれと言ってやることなくすぐ降りた!←なんのために上ったんや!笑
この日も暑さでやられてまだご飯も食べとらんくて飯探し!昨日食べたケバブの店の隣に似たような店あったけん、
今日はこっちへ!写真撮りよったらポーズし出した。笑
で、今日は店で食べても面白くないと思って
ケバブを2つをテイクアウトしてカスピ海見ながら食べた!

3マナト(約194円)
ちなみに、カスピ海越しに食べたケバブは普通やった。笑
・アゼルバイジャンでの気づき、思ったこと
・地下に店がある
・運転が荒くて、クラクションをよく鳴らす
・バスは日本のISUZU
・野良猫が多い
・エアコンめっちゃ使うけん町歩きよっても室外機から水滴落ちてくる
・ゴミ箱がところどころあるけん助かる
・今日のひとこと
城壁都市バクーはまじで迷路
・この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:12.1km
歩数:19,678歩
・城壁都市バクー、展望台、フレイムタワーの詳細地図
城壁都市バクー
・世界一周バナー
にほんブログ村
↑
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。