どうも、世界一周中のつるりんです(@tsururin1203)!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,ワルシャワはって都会で人も多いなー
前回リトアニアのトラカイに浮かぶ城を見てきて、たったの3日しか滞在してないけどリトアニア出ます!
次に行く国は…
リトアニアのすぐ下にある
ポーランド!
今おるヴィリニュスからはバス会社が何個かあるけど、安くてちゃんとしてそうなECOLINESでチケットを購入することに!!
本当はネットからでも予約できるって聞いとったけど、なぜかできんかったけん直接ECOLINESのチケット売り場に行って買ってきた!最初バスターミナル内にあるかと思って探したけど、どこにもなくて地図ちゃんと見たら…
バスターミナルのすぐ横にあった!!!
他のバス会社とかはちゃんとバスターミナル内にあったのに…
まあ、それはいいとして元々出発時間とかは調べて決めといたけん夜22時15分発のポーランドの首都ワルシャワ行きのチケット欲しいこといったら無事購入!!
チケット売り場で買うときは、国境超えるけんパスポート必須ですよ!ヴィリニュスからワルシャワまでは16ユーロ(約1993円)
チケット買ったときにちゃんと乗り場とか自分の席番号教えてもらって準備完了!夜になりバスターミナルに行って21番乗り場に行くとめちゃくちゃ人がおる!
しかし
出発時間の22時15分になってもバスはなかなか来んでそわそわ…
周りの外国人もキョロキョロ。そして、30分遅れでバスがきた!!
とりあえず安心ーーーーーーー。
これでポーランドいけるな。
バックパック預けてチケット見せて無事乗車!そして、自分の席に座るとなんと個人モニターあり!
日本語には対応しとらんやったけど、いろんな映画があったりバスにはWi-Fiがあったりで快適ーーーーーーー!!
やけど、到着時間が朝6時15分やけん映画も見ず就寝…
しかし!!!!!
バスではほぼ寝れんで寝て起きての繰り返しで頭ぼーっとしたまま時間がすぎて、いつの間にかポーランドの首都ワルシャワに到着!!!!!!待て、ここどこや…
なんかショッピングモールの前で降ろされたぞ。笑
それに暗いと思ったらまだ6時…
こんな時間に行ってもホステルに入れんと思って得意のマックがあったけんそこでずっと時間潰しよった。
それに、ポーランドマックのフリーWi-Fiは、余裕で繋がるけんめっちゃ助かる!!
国によったらSMSにパスワード送られるとこあるけんそういう意味ではポーランドいい!
そして、明るくなってきたけどこの日のワルシャワは雨…
んー、9時ぐらいにホステルに行ってみようかと思ったけど雨が止まんで結局昼の12時までマックにおった。笑
そしてマックに居座り続けて、雨が止んだタイミングに行動開始!
地図見て行きよったら、なんか不気味な建物が現れた…
文化科学宮殿
この建物はワルシャワの中心に建つ時計台で上にはワルシャワの街を見渡せるように有料の展望台があるけど、なんか異常に霧かかって絶対ワルシャワの街並みれんやん。
ちなみに俺がワルシャワにおる間ずっと霧がかかって綺麗に時計台が見れる日はなかった…(冬はずっとあんな状態)
そして、15分ほど歩いて本日のホステルに到着!パッチワーク ワルシャワ ホステル
ホステルにも到着して、この日は早速ワルシャワの街歩き開始!小雨のワルシャワ。
てか、来て思ったけど、ワルシャワって人めちゃくちゃ多いし超都会!
車もバスもトラムもめちゃくちゃ走りよるし!あとやっぱヨーロッパらしく建物がおしゃれ!
そして、おしゃれなワルシャワの街並みを見ながら歩いて最初にたどり着いたのは…なにこれ。笑
なんか有名な像やけん観光客みんな写真撮りよったけど、
知らん。
だれ?
どなた?
調べたらコペルニクスの像っていってポーランドで有名な偉人らしい!
まあ知らんけん、つぎ!笑
コペルニクスの像の目の前にあるのが聖十字架教会
はい、みなさん!!
あー、またつまらん教会か…
って思ってるかもれけんどこの教会普通じゃないんです!!!!!!
この教会にはなんと…
あの音楽家として有名なショパンの心臓があるんです!
ショパン自体はパリで亡くなったけど、生まれはポーランドの田舎町で幼少期にこの教会に通いよって亡くなる前に書いた遺言によりこの教会の柱の下に置かれとる!
そのことを知ってちょっとテンション高めに教会内に入ったけど、まあ中は普通。
だけど、ここはショパンが通っていた教会!!
あ、音楽に疎い俺でもショパンぐらいは知ってますよ。ショパンの心臓が埋まってる柱を探したけどどこかわからず退散ーーーーーーーーー!笑
聖十字架教会を出てすぐ隣には、ショパンが住んでいた家も!
そして、家の前にはヴィリニュスでも見た音楽が流れるベンチ!
流れとる曲わからんやったけど、多分ショパンの曲かと…
てか、ショパンの名前知っとるけどショパンの曲なんも知らん…笑
ここには、ショパンが弾いていたパイプオルガンがあるらしいけど、俺がいった時はなぜか開いてなくて中に入れず。
はい、次ーーーー!
雨がポツポツ降ってちょっと天気悪すぎてこんな写真やけど、大統領官邸(ラドヴィウィフ宮殿)
大統領官邸やけん柵があったり警備員が立っとったりしたけど、なぜ観光客がここで写真撮りよったか意味不明。笑
ただの大統領官邸やろ…
はい、もういらんよ教会ーーーー。笑
次は、ワルシャワのメイン広場になっててワルシャワ市民・観光客に人気な王宮広場
ポーランドで重要な教会らしいけど、もう教会はお腹いっぱいやけんチラ見のみ。笑近くには、観光客に大人気のワルシャワ王宮!
王宮に入るのは有料やけど、日曜は無料で入場できるよ!
やけん、日曜はめっちゃ行列ができるとか…
そして、世界遺産にも登録されたワルシャワ旧市街を歩いて行くと、どんより小雨が降ってる状態の旧市街広場…
もう天気が悪すぎて残念すぎる。
この市場は、カフェ・レストラン・お土産屋が集まっていつもは賑やからしいけど雨の影響で全然やった…
そして、旧市街広場を通り過ぎてあるのがバルバカン
城壁の一角として作られたこの砦は、火薬庫や牢獄として使われよって第二次世界大戦で壊されたけど戦争後にワルシャワ市民の力で復元された。
今は、お土産屋がたくさん並んでるよーーーー!
雨の中でも傘さして売りよったけど、わざわざ止まって見るものでもなかったな…
そして、バルバカンを通り過ぎてこの日最後にいったのは、キュリー夫人博物館
世界的に有名な偉人キュリー夫人は、ラジウムを発見して夫婦でノーベル物理学賞を受賞したちょーーーー有名人!
ワルシャワ出身でポーランドが誇る世界的偉人の博物館!
ただ、俺はそこまで博物館とかに興味ないけん入らず…
さて、今日は夜行バス移動からのワルシャワ観光にいったけどなかなかの充実!
唯一残念やったのが雨でのんびり街歩きできなかったこと…次回:ポーランドサッカーを観戦!
軽いノリで見にいったらポーランドで1番人気のチーム?
試合が一時中断!?!?
2,ポーランドでの気付き、思ったこと
・マックのWi-Fiは簡単に繋がる
・マックのトイレは有料orレシート必要
・電動キックボードのレンタルあり
・ワルシャワはめっちゃ都会で人が多い
3,今日のひとこと
キックボードのレンタルは衝撃的。
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:12.4km
歩数:19,488歩
5,パッチワーク ワルシャワ ホステルへの評価、感想
Wi-Fi:早い
清潔さ:ホステル全体がかなりキレイ!
シャワー、トイレ:たくさんあるがシャワーが微妙。
ロッカー、タオル:大きめのロッカーあり、タオルあり
キッチン:あり、使いやすい
コンセント:ベッドの近くにない
共有ルーム:広くてパソコンも使いやすい
洗濯物干すスペース:なし
フロントがしっかりしていて、スタッフも優しい!
無料のウォーターサーバーがあって助かる!!地下にバーがあってたまにうるさい。
6,バスターミナル、ホステル、主要観光スポットの詳細地図
ECOLINES(事務所)
7,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。