どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
前回しれーっと終わったけど、中米で勝手に挑戦していたローカルバスだけで縦断旅が終わりました!!!!!
中米にも一応Ticaバスっていう国際バスが通っとるけど、それに頼るとやっぱ費用面でも高く付くし、もっと地元の人たちと絡みながら移動したいと思って、危険と言われていた中米をローカルバスだけで移動してきました!
で、今回はそのルートを1つにまとめた記事を書くよ!!
これを見れば誰でも簡単に中米陸路縦断できる!!!!!!笑
したいと思わんかもしれんけど…笑
クラウドファンディング20日
1,メキシコ編
1,1カンクン国際空港→カンクン市内
カンクン国際空港からカンクン市内には、メキシコでよく見かけるこのADOって会社のバスに乗って移動!
チケットは、空港を内にオフィスがあるけんそこで買うだけ!
死ぬほど簡単!!!!!!!
82ペソ(約455円)クレカ払い可能!!!!!
到着地は、カンクンのダウンタウン地区にあるADOバスターミナルね!
移動手段:ADOバス
出発地:カンクン国際空港
到着地:カンクンのダウンタウン地区にあるADOバスターミナル
料金:82ペソ(約455円)クレカ払い可能!
出発時間:30分に1本ペースでバスは出てる!
その他:時刻表などは、こちらのHPより!
1,2カンクン→プラヤデルカルメン
カンクンのすぐ近くにある欧米人に人気でパリピな街プラヤデルカルメンには、またADOバスを使って移動!
チケット売り場は、プラヤデルカルメン(Playa del Carmen)って書いてあるけん簡単!
料金は、74ペソ(約418円)現金のみ!
バスの本数は、めちゃくちゃ大量に出とるけん時間とか気にせず行っていい!!
到着地は、同じでプラヤデルカルメンの中心にあるADOバスターミナル!
移動手段:ADOバス
出発地:カンクンのダウンタウン地区にあるADOバスターミナル
到着地:プラヤデルカルメンにあるADOバスターミナル
料金:74ペソ(約418円)現金のみ!
移動時間:約1時間の移動!バスの本数は、たくさんあり!
1,3プラヤデルカルメン→トゥルム
プラヤデルカルメンから海沿いに遺跡がある珍しい街トゥルムには、コレクティーボで移動!
出発時間とか決まってなくて完全に人が集まったら出発する仕組みで、正直大きい荷物持ってたら確実に乗車拒否くらいそう…
俺は、1人やったけん大丈夫やったけど。笑
料金は、45ペソ(約252円)現金払いのみ!
乗り場がめっちゃわかりにくいけど、公園の隣なんで地図を参照に!
移動手段:コレクティーボ
出発地:屋台公園の隣
到着地:トゥルムで一番広い大通り(かなり適当)
料金:45ペソ(約252円)現金のみ!
時間:人が集まり次第出発する!移動時間は、約1時間!
その他:あまりにも大きい荷物・複数人で移動するときはADOバスがおすすめ!
1,4トゥルム→カリロ→バカラル
トゥルムから次に行くのは、日本人にはまだあまり知れ渡ってないエメラルドグリーンの湖があるバカラル!
今回も節約でコレクティーボに乗って移動します!
ただ、トゥルムからバカラルは結構離れとるけん、一度カリロ(Carrillo)で乗り換えるになる!
乗り場は、トゥルムで一番広い大通りのNAOっていう和食屋の向かい側!
70ペソ(約392円)現金のみ!で、カリロに着いたらちょっと歩くとバカラル行きの乗り場があるけん、そこでバカラルに行きたいことを伝えればOK!!
カリロからバカラルは、80ペソ(約451円)現金のみ!
到着地も、バカラルで一番広い大通り!
トゥルム→カリロ
・トゥルム→カリロ
移動手段:コレクティーボ
出発地:トゥルムで一番広い大通り(NAOっていう和食屋の向かい側)
到着地:カリロの道端。笑
料金:70ペソ(約392円)現金のみ!
時間:9時10分発→10時10分着!しかし、人が集まり次第出発のため時間はあてにならん。
・カリロ→バカラル
移動手段:コレクティーボ
出発地:カリロの小さな乗り場
到着地:バカラルの大通り
料金:80ペソ(約451円)
時間:10時30分発→12時10分着
1,5バカラル→チェトゥマル→ベリーズとの国境
バカラルからベリーズとの国境に行くには、ちょっとめんどいことになったけどなんとかローカルバスなどを使って移動できた!
バカラルでは、一番広い大通りで手をあげてチェトゥマル行きのコレクティーボを拾う。
料金は、40ペソ(約224円)現金のみ!
チェトゥマル行きの車を拾うけど、時間とか決まってないけん来た車を手上げて止めるのみ!!笑
チェトゥマルに着いたら、場所わからんくて申し訳ないけどこの写真のバス乗り場からローカルバスに乗って国境にいく!
料金は、14ペソ(約78円)現金のみ!
場所忘れてしまったけん、写真をタクシー運転手に見せたら乗せて行ってくれる!
タクシーも100円ちょっとやけん安いし!
バカラル→チェトゥマル
・バカラル→チェトゥマル
移動手段:コレクティーボ
出発地:バカラルで一番広い道路。(手をあげてミニバンを止める)
到着地:終点まで行かんやったけん、わからず…
料金:40ペソ(約224円)現金のみ!
移動時間:約40分
・チェトゥマル→ベリーズとの国境
移動手段:ローカルバス
出発地:謎のバス乗り場
到着地:国境の手前
料金:14ペソ(約78円)現金のみ!
その他:メキシコは出国税30ドルが必要!!!!!
2,ベリーズ編
2,1メキシコ/ベリーズ国境→コロサル(ベリーズ)→ベリーズシティ
メキシコ・ベリーズ間の国境には、10ドルとか20ドルで近くのコロサルバスターミナルまで乗せて行く人がいるが要注意!
ベリーズのイミグレのオフィスすぐ横に、コロサルバスターミナル行きのミニバンかミニバスが止まってるからそれに乗るべき!
料金は、1ドル。
そして、コロサルバスターミナルからベリーズシティ行きのバスが出てるためそのまま待って乗るだけ!
出発時間は、11時15分。
料金、10ベリーズドルor5USドル(ベリーズは、USドルが使える)
最終的な到着地は、NOVELO’S Bus Terminal(ベリーズシティバスターミナル)
コロサルバスターミナル
(ベリーズシティバスターミナル)
・国境→コロサルバスターミナル
移動手段:ミニバンorミニバス
出発地:ベリーズのイミグレオフィスのすぐ横
到着地:コロサルバスターミナル
料金:1ドル
移動時間:15分
・コロサルバスターミナル→ベリーズシティ
移動手段:チキンバス(ローカルバス)
出発地:コロサルバスターミナル
到着地:NOVELO’S Bus Terminal(ベリーズシティバスターミナル)
料金:10ベリーズドルor5ドル
出発時間→到着時間:11時間15分→14時15分
3,グアテマラ編
3,1ベリーズシティ→フローレス(グアテマラ)
ベリーズシティからグアテマラのフローレスには、バスターミナルから歩いて15分のとこにある船乗り場にてバスを予約!
予約したバス会社は、ATLANTA EXPRESS
料金は、34ベリーズドル(約1894円)現金のみ!
USドルでもOK!バスは、1日2〜3本あるが10時30分発→17時40分着。
予約した宿に最後まで送ってくれてめっちゃ楽!
移動手段:中型バス
出発地:船乗り場のすぐ横
到着地:予約した宿に連れて行ってくれる!
料金:34ベリーズドル(約1894円)現金のみ!USドル使用可能!
出発時間→到着時間:10時30分→17時40分
その他:ベリーズは、出国税で40ベリーズドルor20ドル必要!!
3,2フローレス→ランキン(セムクチャンペイ)
フローレスからランキンに行くときは、フローレス島にある名無しの旅行会社で予約した!
料金は、100ケツァル(約1437円)現金のみ!
出発は8時で到着も18時とかなり時間がかかる!
移動手段:中型バス
出発地:旅行会社に集合してバス乗り場に連れて行ってくれる!
到着地:ランキンの中心部
料金:100ケツァル(約1437円)現金のみ!
出発時間→到着時間:8時→18時
3,3ランキン→アンティグア
ランキンからアンティグアへ行くには、各ホテルで予約できるため旅行会社などない。
迎えも来てくれるので、めちゃくちゃ楽!
料金は、125ケツァル(約1792円)
出発時間が8時で、到着したのは16時30分!!
移動手段:中型バス
出発地:ホテル前
到着地:カルメン教会前
料金:125ケツァル(約1792円)
出発時間→到着時間:8時→16時30分
3,4アンティグア→グアテマラシティ→国境→サンタアナ(エルサルバドル)
アンティグアからエルサルバドルを目指すと危険と噂の首都グアテマラシティを通ることになる!
だけど、昼間ならそんな危険な感じもせんし場所による!
アンティグアからグアテマラシティには、チキンバスで移動してその後歩いてバスターミナルにいき、国境行きのバスに乗るだけ!
エルサルバドルに入るとイミグレから歩いて300mのところにサンタアナ行きのチキンバスがあるためにそれに乗っていけば着く!
料金は、0.6ドル(約66円)
時刻表は、わからないが約1時間で着く。
到着地は、サンタアナバスターミ近くの路上…笑
アンティグア→グアテマラシティ
・アンティグア→グアテマラシティ
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:中央市場の横にあるバスターミナル
到着地:不明。終点に行かず途中でおりた。
料金:10ケツァル(約143円)現金のみ!
時間:適当。8時のバスに乗って約1時間半で着く!
その他:国境行きのバスターミナルに近づいたら降りたらいい!
・グアテマラシティ→エルサルドルとの国境
移動手段:国境行きの綺麗なバス
出発地:Googleマップにもmaps.meにもないバス乗り場
到着地:国境のすぐ手前
料金:50ケツァル(約716円)現金のみ!
出発時間→到着時間:10時30分→14時30分着
その他:他の街に寄り道したりして時間かかるが、乗ってればいい。
・エルサルバドル国境→サンタアナ
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:エルサルバドルのイミグレから300m歩いたとこ
到着地:バスターミナル近くの路上
料金:0.6ドル(約66円)現金のみ!
時間:時刻表は不明。(15時15分発→16時30分に着)
その他:エルサルバドルは通貨がUSドル!
4,エルサルバドル編
4,1サンタアナ→サンサルバドル
Metrocentroショッピングモールの前から首都サンサルバドル行きの201番のチキンバスが出てる!
人がたくさんおるけんわかりやすいはず!
料金は、0.85ドル(約93円)現金のみ!
出発時間も決まってなくて、サンタアナからサンサルバドルまでは1時間半!到着地は、サンサルバドルの西バスターミナル!
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)201番
出発地:Metrocentroショッピングモール前
到着地:サンサルバドル西バスターミナル
料金:0.85ドル(約93円)
時間:時刻表はない。約1時間半の移動
4,2サンサルバドル→サンミゲル
サンサルバドルからサンミゲルに行くには、バス専用ゲートを通って専用バスに乗らないといけない。
出発地は、Estación Sitramss Fenadesal
ゲートを通るにはSuicaみたいなカードをその場で購入しないといけなくて2ドル(約220円)
で、到着地は、Terminal de Oriente Plaza Amanecer
着いたらサンミゲルに行きたいことをそこらへんの人にいえば教えてくれる!
304番のサンミゲル行きのバス!
料金は、5ドル(約551円)
時間は、12時30分発→14時50分着!
Estación Sitramss Fenadesal→Terminal de Oriente Plaza Amanecer
・Estación Sitramss Fenadesal→Terminal de Oriente Plaza Amanecer
移動手段:綺麗な路線バス
出発地:Estación Sitramss Fenadesal
到着地:Terminal de Oriente Plaza Amanecer
料金:カード発行料込みで、2ドル(約220円)
時間:不明
その他:Suicaみたいなカードが必要になる!
・Terminal de Oriente Plaza Amanecerz→サンミゲル
移動手段:304番のサンミゲル行きバス
出発地:Terminal de Oriente Plaza Amanecer
到着地:ピザハットの近くで降ろされる…笑
料金:5ドル(約551円)現金のみ!
出発時間→到着時間:12時40分→14時50分
4,3サンミゲル→サンタロサ→国境(ホンジュラス)
サンミゲルからまずはサンタロサでバスを乗り換えて国境に向かう。
乗り継ぎだがバスを降りた場所に国境行きのバスがあるため簡単!
サンミゲルからサンタロサまでは、1ドル(約110円)
バスは朝一の6時から出てるため朝一移動したい人にとっても助かる。
サンタロサに着いたらすぐに国境行きのバス(El Amtillo)を案内してくれる!
料金は、約1ドル(約110円)
国境までは、約30分で到着!!
サンミゲル→国境(ホンジュラス)
・サンミゲル→サンタロサ
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:サンミゲルバスターミナル
到着地:サンタロサバスターミナル(詳細な場所は、不明)
料金:1ドル(約110円)現金のみ!
出発時間→到着時間:6時発→7時着
その他:朝6時から朝6時から約1時間毎にバスは出てる!
・サンタロサ→国境(ホンジュラス)
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:サンタロサバスターミナル
到着地:ホンジュラスとのイミグレ
料金:1ドル(約110円)現金のみ!
出発時間→到着時間:7時40分→8時10分着
その他:サンミゲルからきたらそのまま国境行きのバスを案内してくれるから移動の必要なし!
※ホンジュラスは、入国税で3ドル必要!!!!
5,ニカラグア編
5,1国境(ホンジュラス)→チョルテカ→国境(ニカラグア)
ホンジュラスに入国するとちょっと歩いたとこにチョルテカ行きのチキンバスがあるけんそれに乗り込む!
料金は、65レンピラ(約292円)
時間は、決まってない。
自分の場合、10時50分に出発して11時40分にチョルテカのTerminal de Buses Municipalに着いた!
その後、チョルテカのバスターミナルすぐ近くにニカラグアの国境行きのミニバンがあるため乗り込む!
料金は、50レンピラ(約225円)
ニカラグアの国境までは約1時間の移動!
国境→チョルテカ
・国境(ホンジュラス)→チョルテカ
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:ホンジュラスに入国した先にローカルバスが止まってる
到着地:Terminal de Buses Municipal
料金:65レンピラ(約292円)現金のみ!
出発時間→到着時間:10時50分→11時40分着
・チョルテカ→国境(ニカラグア)
移動手段:ミニバン
出発地:Terminal de Buses Municipalのすぐ横
到着地:ニカラグアの国境前(グアサウレ)
料金:50レンピラ(約225円)現金のみ!
出発時間→到着時間:11時50分→12時50分着
※ニカラグアは、入国税で12ドル必要!
5,2国境(ニカラグア)→チナンデガ→レオン
ニカラグアに入国し、300mほど歩いて左に行くと広場があってバスが止まってる。
タイミングが良ければレオンに直接行けるバスもある!
しかし本数はかなり少ない。
俺は、待つのが嫌だったから経由地のチナンデガ行きのチキンバス(ローカル)に乗った!
国境→チナンデガまでの料金は、45ニカラグア・コルドバ(約292円)
移動時間は、約1時間。
チナンデガに着くと、レオン行きのチキンバスが止まってるから乗るだけ!
バスがわからん時は、人に聞けば教えてくれる!
チナンデガ→レオンは、28コルドバ(約94円)
時刻表とか特になさそうで、いつでもレオン行きのバスはある!
国境→チナンデガ
・国境(ニカラグア)→チナンデガ
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:国境から300m歩いて左にある広場
到着地:チナンデガバスターミナル
料金:45ニカラグア・コルドバ(約292円)現金のみ!
出発時間→到着時間:15時発→16時分着
・チナンデガ→レオン
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:チナンデガバスターミナル
到着地:Terminal de buses(レオンバスターミナル)
料金:28コルドバ(約94円)現金のみ!
出発時間→到着時間:16時30分→17時着
5,3レオン→マナグア→グラナダ
レオンのバスターミナルに行くとチキンバスのおっさんがめっちゃ話しかけてくるけど、チキンバスに乗るとマナグア行きのバスターミナルに行かない。
逆に屋根のとこでミニバンに乗ればマナグア行きのバスターミナルに直接着く!!
マナグア観光する人はチキンバスに乗ってマナグアに行きたい人は、ミニバンに乗るべき!!
マナグアからグラナダには、降りたバスターミナルでグラナダに行きたいことをいえばすぐに中型バスに連れて行ってくれる!
レオン→マナグア
・レオン→マナグア
移動手段:ミニバン
出発地:Terminal de buses(レオンバスターミナル)
到着地:Interlocales UCA Managua-León
料金:80コルドバ(約267円)現金のみ!
出発時間→到着時間:11時→12時30分着
・マナグア→グラナダ
移動手段:中型バス
出発地:Interlocales UCA Managua-León
到着地:Terminal de Buses Granada – Managua (UCA)
料金:33コルドバ(約110円)現金のみ!
出発時間→到着時間:12時40分→13時着
5,4グラナダ→リバス→国境(コスタリカ)
グラナダからリバス行きのバスは、ちょっと町から外れたとこにあるけど全然歩いて行ける!
朝一のバスに乗ろうとして7時過ぎに行ったけど、8時にしかバスは出なかった。
150コルドバ(約501円)結構近場なはずなのに値段が高かったけんボッタクられてる気がする…リバスのバスターミナルでは、客引きに
国境行きのバスは無いぞ!!タクシーに乗れ!って言われるけど、周りに大きな荷物持った地元の人がおるけん間違いなくバスは来ます!!
もし本当にくるかわからんやったら客引きに聞かず、地元の人にしっかり国境(フロンテーラ)行きのバスはあるか確認すべき!
ちなみに、バスに先に乗っていいぞ!って言われても乗らない方がいい。
そこでお金払うと別の集金の人がきてまたお金支払うことになる…
グラナダ→リバス
・グラナダ→リバス
移動手段:チキンバス(=ローカルバス)
出発地:道沿い(地図を参照)
到着地:Sorbeterias La Terminal
料金:150コルドバ(約501円)ぼったくられてる可能性あり。荷物代込み!
出発時間→到着時間:8時→9時45分着
・リバス→国境(コスタリカ)
移動手段:ちょい綺麗なローカルバス
出発地:Sorbeterias La Terminal
到着地:コスタリカの国境前
料金:60コルドバ(約200円)
出発時間→到着時間:10時→10時50分着
※ニカラグアは、出国税で3ドル必要!!!!!
6,コスタリカ編
6,1国境→ラ・イルマ→サンタエレナ(モンテベルデ)
コスタリカに入国したらすぐ横にDELDUってバス会社があるけんそこで、ラ・イルマ行きのチケットを買える!
2560コロン(約461円)
ラ・イルマは、サンホセ行きのバスに乗るけど、途中で降りるときに地図見ながらか乗る前にモンテベルデに行きたい!!とか言っておいた方がいい!!
通り過ぎられたら戻れないので…ラ・イルマに着いたらすぐ近くにガソスタがあって、そこの前の看板にしっかりMonteverdeって書いてあるので!!
ラ・イルマからサンタエレナ(モンテベルデ)行きのバスは、10時と15時のみなのでそこも要注意!!!!
国境(コスタリカ)→ラ・イルマ
・国境(コスタリカ)→ラ・イルマ
移動手段:長距離バス(サンホセ行きのバス)途中下車
チケット購入場所:DELDU
出発地:コスタリカの国境越えてすぐのとこ
到着地:分かりにくいけど、ガソスタの手前の大通りで降ろされる
料金:2560コロン(約461円)現金のみ!
出発時間→到着時間:11時40分→13時50分着。バスは多数あり!
・ラ イルマ→サンタエレナ(モンテベルデ)
移動手段:ローカルバス
出発地:降ろされた場所からすぐのとこにある。写真を参照。
到着地:Transmonteverde=モンテベルデバスターミナル
料金:1100コロン(約198円)現金のみ!USドルも使える!
出発時間→到着時間:15時発→17時20分着
その他:ラ・イルマ→サンタエレナ (モンテベルデ)のばすは、10時と15時のみ!
6,2サンタエレナ→プンタレナス→ケポス
モンテベルデバスターミナルの前にある建物でプンタレナス行きのチケットが買える!
ただ、昼休憩があるので要注意!!
乗ってればケポス行きのバスが出とる会社のほぼ前に着くけん移動自体は簡単!!
プンタレナスからケポスへのバスは、1時間に1本ペースでバスが出てるが夜は出てないので要注意!!!!
サンタエレナ(モンテベルデ)→プンタレナス
・サンタエレナ(モンテベルデ)→プンタレナス
移動手段:ローカルバス
出発地:Transmonteverde=モンテベルデバスターミナル
到着地:ケポス行きのバス会社のすぐ近く
料金:1600コロン(約286円)現金のみ!
出発時間→到着時間:6時発→11時10分着(事故で遅くなったが、本来2時間程度)
・プンタレナス→ケポス
移動手段:長距離バス
出発地:バス会社前
到着地:ケポスバスターミナル
料金:2605コロン(約466円)現金のみ!
出発時間→到着時間:12時発→15時30分着
6,3ケポス→サンホセ
ケポス→サンホセ行きのバスは、1時間に1本ペースで出とるけん事前予約の必要なし!
現金払いのみで2605コロン(466円)
・ケポス→サンホセ
移動手段:長距離バス
出発地:ケポス バスターミナル
到着地:Bus Terminal – Tracopa Ltda
料金:2605コロン(約466円)現金のみ!
出発時間→到着時間:12時発→15時50分着(サンホセ行きは、ほぼ1時間毎に出てる)
7,パナマ編
7,1サンホセ→ダビッド→パナマシティ
サンホセからパナマシティに直行のバスはあるけど、ちょっとでも安くしたい人はダビッドって街を経由して行くと少し安くなる!
1日2便で7時30分と12時発がある!
変更になる時があるので、公式HPを参照。
正直ダビッドを経由すると直行で行くより安いかもしれんけど、バタバタ移動せないかんくなる可能性が高いけん、最初からパナマシティ行きのバスに乗るのがいいかも。
・サンホセ→ダビッド
移動手段:長距離バス(Tracopa)
出発地:Bus Terminal – Tracopa Ltda
到着地:Terminales David Panamá, S. A.
料金:13020コロン(約2340円)現金のみ!
出発時間→到着時間:12時発→22時45分着(朝7時30発もあり)
公式HPはこちらより→TRACOPA
※パナマ入国の際は、出国チケットを要求される!
出国税で7ドル必要!!(バスターミナルの受付で払える。)
・ダビッド→パナマシティ
移動手段:長距離バス(TDR)
出発地:Terminales David Panamá, S. A.
到着地:Terminal De Tranaporte Albrook(Albrookバスターミナル)
料金:18ドル(約19750円)現金のみ!
出発時間→到着時間:23時発→4時30分着
その他:情報によるとダビッド→パナマシティは、1〜2時間ペースでバスある。
Albrookバスターミナルには、無料Wi-Fiが飛んでるので早めに着いても暇つぶしできる!
死ぬほど長くなりましたがこんな感じで、メキシコ→ベリーズ→グアテマラ→エルサルバドル→ホンジュラス→ニカラグア→コスタリカ→パナマの中米をローカルバスだけで縦断に挑戦して来ました!!
周りには危険やけん気をつけろ!って言われたけど、危険な目なんか合わず逆に道がわからんやったり、バスターミナルがわからんやった時は助けてくれる人がいて逆にいいイメージしかない!!
確かに危険な場所はあるかもしれんけど、そこに行ったりしなければ大丈夫!
このルートなら全然イケる。笑
8,今日のひとこと
ローカルバスの連続は死にます。笑
9,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。