どうも、つるです(@tsururin1203)!!
まさかのたった3回でウユニのツアーに飽きてしまった自分。
中には8回以上も参加する人がいたりするのに。笑
そんな今日は、ウユニで有名な激安アイス屋さんに行ったりしてのんびりモードな1日に…
いや、夜だけ格別でした!!!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,危険な夜道を歩いて見つけたものは?
セントラル市場から5分ほど歩いたとこにウユニで有名なアイス屋さんがある。
それがこちら!店って言うほどの構え方じゃなくて移動式販売車。
アイスはどこでも同じようなの食べれるけん、特にオススメなし!
まあ、店選ぶときは基本的に愛想が良さそうな店員がいるとこを選んでます!
とりあえず店を選んで注文しようとすると、小さいアイスと大きいアイスが選べるみたいで大きいアイスを注文!
2分ほどで出来上がったアイスがこちら!!ガラスの皿に果物とアイスが3個ほど入ったウユニアイスの完成!!
見るからにボリュームあるし、美味しそう!
さて、気になるのがお値段。
こちらの大サイズでお値段…
5ボリ
約80円!!!!!!
ビビるぐらい安い!!笑
果物もしっかり入ってアイスも3個近く入っとるのに80円って価格崩壊。笑
味は、日本のアイスとちょっと違うけど普通に美味しい!
昼間の暑いウユニの耐え凌ぐにはアイス必須!!
ただ店によっては、薬品みたいな味のアイスがあったりするけんそこだけは要注意で!!!!
俺は美味しいアイス食べれたけど、知り合いが変な味のアイス食べて失敗してたので…笑
ちなみに、小サイズのアイスは3ボリです。
その後、宿でパソコン使って色々したかったけどWi-Fi死んどったけん宿で何もできず。
しかし、ここまで何日もウユニに滞在してWi-Fiが早くてしっかりYouTubeも見れるようなカフェ?レストラン?を見つけました!外観がちょっとボロボロで怪しいレストランやけど、中に入れば普通に綺麗なレストラン!
食事もしっかりできてジュースやコーヒーなんでもあって、俺はいつもここでレモネードだけ頼んで作業してた!
レモネードは、10ボリ(約161円)で飲めるんでWi-Fi代って考えたら安いもんです!
そして4時間近くここでブログ書いたりして、ちょっとお腹空いたんでまた…アイス!!!!!笑
午後は午前中と違って別の店に行って注文すると、アイスの上にチョコソースかけてくれたりちょっと店によって違う!
それに言えば果物も好きなの入れてくれるし!
俺は栄養面考えてバナナばっかお願いしてたし。笑
1日でアイスを2個も食べて大満足で終えて夜は、定番の青い屋根のサラダ食べ放題のお店に行ってきた!
今思えばめっちゃ食うやん俺…笑
今回注文したのは、鶏肉とウインナーのセット!(ポージョとチョリソー)
22ボリ(約353円)
奥に見えるのがボリューム満点のサラダ。笑
このセットどっちの味も楽しめて最高!
それにリャマ肉はちょっと固すぎて微妙でちょっと値段高いのに比べて鶏肉とウィンナーは柔らかくて身もしっかり付いとるけん最高です!
宿の人たちと仲良くのんびり旅の話をしながら夜ごはんを楽しんで食べるだけの1日かと思いきや…
この日はまだ終わりません!!!!!
別に夜ツアーに参加してウユニ塩湖に行くわけでもないんです!
宿に戻って軽く仮眠をとって深夜2時に起きて出発。宿で仲良くなったけいすけさんと秋山さん。
そして、ベトナム以来の再会をここウユニで果たした大成さん!
みんなである場所へ向かいます!
途中、道は暗くて外灯もなく遠くで野犬が吠えてかなり危険な雰囲気。
野犬に噛まれると狂犬病の恐れがあるけん、右手に三脚と左手に石を持っていつでも犬が襲いかかってきても戦えるように臨戦態勢をとって目的地へ向かう。笑
みんなで談笑しながら夜道を歩くこと20分…
列車の墓場
それに新月乾期の星空満点バージョン!
まじで神…
列車がいい前景になって空には天の川が肉眼でしっかり見える!
この景色は本当にやばかった。
感動モノやった…
ウユニで見た星空も半端なかったけど、お金払わず町からちょっと歩いたとこにあるこの絶景!
列車の墓場には昼間行くのが普通やけど、夜はもうレベルが違う。まるで銀河鉄道999の世界
今にも列車が空に飛びそうな絵のような光景。
死ぬほど寒かったけど、しっかり着込んできたけんなんとか撮影に集中できたけどそれでも相当寒い。遊びで列車の上に乗って撮影したりもしたけど、まじでやばすぎる…
色々と衝撃的すぎる。
今回はみんなできたけど、本当は2日前に1人でここにきて撮影してました。
ウユニでの星空を見てこれってもしかして列車の墓場でも見れるんやない?って思ってきてみたら正解。
三脚立てて何回も撮り直した甲斐があった…結局2時間以上ここで星空を楽しんで野犬に襲われることなく最高の星空を満喫してきました。
ただ注意点として、
・死ぬほど寒いのでしっかり着込む
・夜道は危険なので複数人で行くかタクシーで行くべき
・乾期+新月じゃないと満点の星空は見れない
・外灯がないのでライト必須!
・野犬に襲われても自己責任
こんな感じでかなり危険で怖い夜道やったし、着いても真っ暗で怖かったのであまり行くのを勧めませんが、もし行きたい方がいたら気をつけて行くように!!!!!!ウユニ塩湖でお金払ってツアー参加するのはもちろん最高に楽しかったけど、俺は綺麗な景色があるかどうかわからず行った列車の墓場での景色が本当に好きだった…
やっぱネットやテレビで見たことある景色を見るより、なんとなく行ったとこが絶景やった瞬間の方が最高やな。って思った。
2,おすすめの旅アイテム
乾期で新月のウユニに行けば最高の星空が見れるので、そんな景色をカメラに収めたい人は是非とも三脚を!
3,今日のひとこと
深夜の列車の墓場怖すぎて死ぬ。笑
4,列車の墓場への行き方・情報
■移動手段:徒歩(ウユニの町から歩いて30分)
※深夜に行く人は、複数でタクシーで行くべき!歩きは危険だらけです。
■料金:0円
■その他:外灯が全くないのでライト必須!服はしっかり着込む!
5,激安アイス屋さん、WiFiカフェ、サラダ食べ放題店、列車の墓場の詳細地図
激安アイス屋
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。