題名にもあるとおりついに世界一周用の名刺が完成しましたー!!
どんな名刺にすれば初対面の人の印象に残るか?一発でこの人は鶴澤昂(@tsururin1203)と覚えてもらえるか?世間でよく見る文字だけの名刺だけじゃ色もないし、顔もないしつまらない。周りと同じじゃ意味ない。そう思って色々考えて作った。
さくっと読むための見出しだよーー!!
・名刺作成までの道のり
最初に考えたおもて面の名刺はこちら
自分としては納得してたけど、自分の見方だけじゃなくて人の意見が聞きたくて信頼できる知り合いに意見を聞いてみた。
と言われ自分の名刺の悪いところに気づいてすぐに作り直す。
そして、こんな企業広告みたいな名刺ではなく、もっと自分を前面に出してもっとインパクトのある名刺をと考えて最終的に完成した名刺が…
こちら!!
なんこいつ…
あきらか、やばいやつや。笑
やけど、これなら普通の名刺とは違うし顔も全面に出しとるけん覚えてもらえる可能性も高いし、他との差別化をはかれると思って決定!!
今回名刺の作成を依頼したのは、名刺shop.comという会社。
僕が選んだ名刺は、レイナR。両面フルカラー。枚数を何枚にするか迷ったけど、足りないぐらいなら多めに作ろうと思って、200枚注文!!
金額は、見てのとおり2592円。
えー要するに、1枚約12円!!安いか高いかわからんけど、安い気がする!!それなりの質の名刺になってたし!!
まずは、日本にいる間に会える人みんなに名刺配っていこうー!
みなさん、この変な名刺もらってくださーい!!
・名刺shop.comのいいところ
- 納期が早い!
僕の場合、入稿して次の日には発送してもらった!! - 会員登録すれば、すぐに使えるポイントがある!
最初に500ポイントもらえる。そのポイントが、すぐ利用できるので500円値引き!! - JPEGやPNG画像でも入稿できる!
- 用紙サンプル(名刺の紙質)を無料で送ってくれる!
- とにかく安い!
この値段は、100枚での料金。
・名刺を作って思ったこと
今回名刺を作ってみて気づいたのが、まず僕は名刺の作り方なんか何も知らなかったし、名刺を作ってくれる会社の存在も知らなかった。名刺がどれくらいの値段で作れるかも知らなかった。
だけど、自分でどうしても必要だと思って作り方とか自分で調べて分からないなりにやってみた。
何も知らない状態の自分からどうすれば名刺が作れるのかもわかった。
要するに、わからないことや最初から自分にはできないと思ってやらないこと、知らない分野にこれから挑戦することになってもまずは自分で調べて自分でやれることを少しずつやればできるようになるということ。
一生やらなかったら、分からないままだしできないまま。自分のプラスにならない。現状維持は、衰退するだけ。
・今日のひとこと
言い訳から入らず、まずやってみる。現状維持は、衰退するだけ。
にほんブログ村 
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
ぜひ読み終わったら、上の世界一周バナーを1クリックお願いします!!ブログランキングで1位を目指してますので、みなさんご協力お願いします!!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。