どうも、冬なのに布団に入ると基礎体温が高いのか
汗かいてしまうつるりんです(@tsururin1203)!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,試合どころじゃねぇ!!スタジアムが火事や!
ベオグラードダービーとは、ベオグラードをホームグランドとする
セルビアで1番人気のチームレッドスターと
2番人気のパルチザンの試合のことです!!
セルビアでプロ選手をやりよるシムに聞いた話では、
まじで危険で金目の物は持って行かず現金は最低限持って行くようにして、
服の色、座る席に気をつけて観戦してください!!
ってアドバイスを受けて準備完了!!!
まあ、アドバイス無視してカメラ持っていくけど…笑
それ以外はしっかり言われたこと守ってダービー観戦しやす!!
キックオフは19時からやったけど、なるべく早く行って
スタジアム周辺の雰囲気とか味わうために早めにホステル出た!スタジアムに向かって歩いて行く途中に
たくさんパルチザンのサポーターと
あり得んぐらいフル装備した警察官もたくさんおった。
装備した警察官撮りたかったけどさすがにキレられると思ってやめた…そして、キックオフ2時間前に着いて
スタジアムに入ろうとしたら…なぜかスタジアムにいけんで
スタジアムから300m離れた道路で待機!!!!
それにこの日だけスタジアム前の道路は
歩行者天国みたいになって規制がかかとった。
もうこの時点でこの試合が普通の試合じゃないことを物語っとる…
道路にフル装備した大量の警察官・スタジアムに2時間前でも入れない、
それどころかスタジアム下にもいけない
スタジアム周辺は歩行者天国で通行規制。
色々と楽しみやけど、まじで怖さもある…
試合開始前からみんなでパルチザンの曲歌ったりして
もうすでにテンションマックスやったし!
それと日本人の俺が珍しいのかジロジロ見られて、まじで危険…そして、1時間前になってやっとスタジアム下に行けるようになった!
パルチザンサポーターの黒い集団がスタジアムに向かう。
そして、ヨーロッパサッカー定番の豆!!!!!
いや、ハムスターの餌!笑
みんな試合中これを食いながら試合見よるけんね。
まあ、殻を下に落とすけんめちゃくちゃ汚いけど…そして、係員の人に自分のチケットを見せてゲートに到着。
ここでまず第一の関門
荷物検査!!!!!!
ただ、厳重な試合なのに荷物検査は…
適当ーーー笑
カメラの持ち込み余裕でオッケーやったし、
特にバッグの中も詳しく見られず…
あれ?
意外と拍子抜けなんやけど。笑
まあペットボトルとモバイルバッテリー、ボールペンは絶対没収される
と思って持ってこんやったけど。そして、いざスタジアム内へ!
中は音楽がガンガン流れとるしグランドの前には、
装備した警察官がゴロゴロおる…こっちはパルチザンの1番多いサポーター軍団!
この目の前にもフル装備した警察官がずらり!!!!!そして、ちょっとしたら敵チームのレッドスターがきたけど
ブーイングがそこまでやばい訳でもなかった。
なんかガラタサライがすごすぎてそこまでやなー奥に見える黒い観客もパルチザンの別グループサポーター。
ここでもサポーター同士は協力して応援せず。笑
まじで変わったサポーターがおるチームや…敵のレッドスターのサポーターは、
俺が来る前からおったみたいで超満員!!!!!そして、試合が近づくと徐々にサポーターが増えてきた…
最終的にパルチザンサポーターも超満員!!!!
もうすでに声援がやばい。
周りはパルチザンサポーターでみんな歌ったり発狂しまくり…
ガチで危ないけん目立たんようにせな襲われる。そして両チーム入場してきたけど、
もうサポーターのエンジン全開過ぎて周り全員立って声出しよる…無事に試合は始まったけどずっと立って観戦。
みんな席とか関係なく立ち見しまくりやけんまじでやべぇ。試合開始早々レッドスターサポーターは、発煙筒焚き出すし!笑
そしたら別場所でもパルチザンサポーターが発煙筒!!!!
煙すご過ぎやろ!
てか、あれ吸って大事な煙??笑
もう試合どころか発煙筒と応援が凄すぎて試合に集中できん!!!笑まあ、試合の方は互角の戦いしよるけど
圧倒的にホームパルチザン有利で首位のレッドスターが
めっちゃやりにくそうに試合しよった。
前半早い段階から両チームのサポーターが熱くなりすぎて
こっちのパルチザンサポーターも発煙筒焚きまくり!!こいつら頭おかしい…
ってなって試合どころじゃなかった。
焦げた変な匂いがスタジアム覆とったし。
で、前半30分にパルチザンが先制!!!!!
サポーター叫びまくり!
発狂しまくりでガチで命の危険感じるサッカー観戦!笑もうテンション上がりすぎて
誰か火傷して死んどるんやない!?
ってレベルの燃え方…
グランドにまで発煙筒投げよるし!!後半に入ってもまた発煙筒焚いてこんなことに…
というか、試合見れんやろ!!笑対抗してレッドスターサポーターも赤い発煙筒で盛り上げまくるし。
なにこれ。
サッカー観戦やなくてサポーター見るだけで楽しすぎる!!
そして、後半途中にレッドスターも追い上げて同点に持ち込む。
この瞬間パルチザンサポータのキレ方がやばかった…椅子をガチで蹴ったり、飲み物ぶちまけたりもうわけわからん状態!!!!
てか、もしパルチザンが逆転負けしたりしたらどうなるん…
まじで恐怖。
危険度マックス!!!!!ただ、試合は拮抗して引き分けのまま時間がすぎ試合が終わった。
正直まじでパルチザン負けんなよ!!
って願いよった。
負けたりしたらどうなるかわからんぐらいヒートアップしとったけん。とりあえずスタジアムにきた証拠撮りたかったけど、
お願いできる雰囲気じゃなくて試合後1人で撮った。
俺生きてます!!!!!!笑
命の危険感じる試合やったけど無事です!!上の方では子供も観戦しとったっぽいなー。
帰ろうとしたらセルビア人に話しかけられて
めっちゃいい人そうやったけん、写真お願いした!!お気に入りの赤い帽子はレッドスターの色やけん被ってきてません…
多分被ってきたらパルチザンサポーターに殺されてます。
ガチで…
それにしても最高の試合やったな!
試合内容というよりサポーターの激しさがまじでやばかった!!
発煙筒もやばすぎやし、ダービー戦に対する熱の入り方が異常すぎるセルビア人たち。
ほんとこんな危険で頭おかしい試合見れてよかった!!笑
最高の経験というか日本では絶対ない最高の試合やった!!!!!!次回:ベオグラードでめちゃくちゃ美味しい
プレスカヴィッツァのお店を紹介!!
ボリューム満点で安くてバリうまい!!!
毎日食える旨さ。
2,セルビアでの気づき、思ったこと
・警備員の格好が武装しすぎて逆に怖い
・荷物検査は意外と適当
・ダービーの応援は、日本とレベルが違う
・ダービー戦は、危険を伴う危険性あり
3,今日のひとこと
ベオグラードダービー危険だけど、ばり楽しい!!!
ただ、服の色とかに注意が必要。
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:11.6km
歩数:16,239歩
5,スタディオン・パルチザーナへの詳細地図
スタディオン・パルチザーナ
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。