どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,衝撃的すぎる選手紹介!!
ついにこの時が来た。
この日のために全ての日程を調整してきた。ミュンヘン観光を終わらせてついにバイエルミュンヘンの試合見に行くぞーーーーー!!
全国のサッカーファンのみなさん、お待たせしました!!!!笑
それにバイエルンミュンヘンの試合っていっても今回は、人生初のチャンピオンズリーグ(以下、CL)の試合を観戦します!!
もともとダメ元でリーグ戦かカップ戦見れんか調べよったら、まさかのCLの試合のチケットが買えることがわかって即購入!!!!
チケットの購入は、バイエルンミュンヘン公式HPから結構簡単に買えるよ。さて、今日の相手はポルトガルの強豪ベンフィカ!
予選とはいえ、グループステージを勝ち抜くための大事な試合!で、チケット購入した時に試合会場のアリアンツアレーナまで無料のシャトルバスがでとることがわかったけん、Donnersbergerbrücke駅のバス停まで行くとちゃんとバスがあった!
スタッフっぽい人に
って確認したら
って言われてもう興奮。
スタジアムすら見とらんのに今からCLの試合生で見れるってだけで興奮。笑
いや、だけどサッカーやりよった人なら一度は生でCLを見て生のアンセムをスタジアムで聞きたいはず!
そして、無料のシャトルバスに乗って約20分…
駐車場から歩くこと10分…
Allianz Arena
ぬおぉぉぉおーーーーーーーーーーーーー!
なんやこのスタジアム!!!
ばり綺麗やないかいーーーーー!!
もうやばい。
すでに興奮半端ねぇ!!!!!
とりあえずチケットは忘れず持って来たけんゲートに行くと身体検査・持ち物検査されたけど俺の相棒ミラーレスはなんの問題なくて…スタジアム内に入れた!!
キックオフ1時間半前に来たけど、すでに中には人がたくさんおってホットドッグ食ったりビール飲んだりしよった。
俺は、試合見るだけでも贅沢やけんなんも買っとらんけど…
いや、そんなのはどうでもいい。
CLのそれもバイエルンミュンヘンの試合が見れるだけでも最高なんや!!!!
俺の席はここじゃないけど、スタッフの人に
5分で帰って来るけんお願い!!
って言ったら
楽しんで(^ ^)
って言ってもらえてこんな正面のとこから写真撮らせてもらえた!!
もうヤベェよ。なんだよここ。
グランドの真ん中にはCLのマーク!
ゴール裏にはバイエルンミュンヘンのエンブレムも!
あー、試合まだ始まっとらんのに涙でるわ…
そんぐらい嬉しい。
そして、今回買った席はゴール裏。俺としては、バイエルンミュンヘンサポーターの方で見たかったけど、もちろんそんな席が買えるわけもなく反対側やったけど、それでも観客は多くて十分!
それに昔GKしよったのもあって、なるべく近くで世界一と言われたドイツ代表のノイアーのプレーが見たくてここにした!
とりあえずいつも通り両チームのアップが始まってこの時からすでにサポーターはテンションMAX!!
バイエルンミュンヘンの選手のアップが奥で残念やったけど、それでも遠目にノイアー・フンメルス・ミュラー・ロッベン・リベリー・ボアテング・レヴァンドフスキが見れてまじで嬉しかった。
すでに試合前アップで興奮の俺。
いや、スタジアム入る前から1人で興奮しとった。笑そして、両チームのアップが終わってここからが衝撃の連続!!
両チームがピッチに入って来て選手紹介が始まったやけど、まじでやばい。
もう凄すぎて表現できんレベルの選手紹介!
これまで日本でもいろんなチーム見て世界でもいろんなチームの選手紹介見て来たけど、
バイエルンミュンヘンの選手紹介が世界一やと思った!
もはやライブのような盛り上げ方!!
こんなんサポーターもテンション上がるわ!!
そして、次はバイエルンミュンヘンの応援歌。
ほぼ初めて聞いたけど、ハマった。
一瞬で好きになるような音楽。
口ずさみたくなるような、応援歌…
そして、いつアンセム流れるんやって期待しとったら急に流れて急いで撮影。笑
ついに聞けた。
これが生アンセム。
やばい…泣く。
いや、泣きました。
自然と涙出た。
それぐらい嬉しかった…
やばい選手紹介を聞いて、応援歌を聞いて人生初のアンセム聞いてもう満足。
試合始まっとらんのに大満足。笑
それぐらいバイエルンミュンヘンは、試合前からスタジアム全体の盛り上げ方が上手い!!
そして、試合は始まった。
ベンフィカだってポルトガルじゃ上位のチームなのにバイエルンペースで試合は進む。
前半からエンジン全開でロッベンがキレキレの動き。
開始13分でロッベンが点決めたらまさかのこの距離にバイエルンの選手たち!!
CKの時もこんな距離にロッベン!!!!
お次は、テンション上がりまくりのレヴァンドフスキ!
よーみたら、ミュラーもロッベンもフンメルスもみんなおるーーーー!!!!!
もうやばすぎやねんこの距離。
俺のカメラが望遠じゃないのが悔しすぎる…
それでも周りの雰囲気とか選手が激しく戦う様子が見れてまじで最高やった!
前半終了間際にベンフィカに1点取られたけどそれでもバイエルンペースで最高の試合運び。
超満員の7万人
いや、凄すぎ。
チケット完売かよ。
まだこれ予選やし、平日の夜なのに熱すぎるバイエルンサポーター!世界的スターのリベリーも目の前で見れてノイアーのプレーもしっかり見れて大満足。
これぞヨーロッパサッカーの最高峰って感じやったわ。
それぐらい夢のような時間。試合は5-1でバイエルンミュンヘンが勝利。
最高やった。試合が終わっても最後までのんびりさせてもらって余韻に浸ってたわ。
ちなみに、このCL予選のゴール裏席は6000円ぐらいで見れるけんドイツに行かれる方はまじで一度は見て欲しいチームやって思った。
それぐらい試合開始前から楽しいチームなんでぜひ!!あと、アリアンツアレーナ内は無料Wi-Fiあるけど、爆速でまじで最高っす。笑
で、帰りはスタジアムすぐ近くの地下鉄Fröttmaning駅から帰るんやけど、人多すぎてまじでカオス状態やった。笑
さて、ドイツにはこの試合見るために来たけん明日の朝には移動や!!
たった1日やったけど、大満足のドイツ終了!!!!
次回:ドイツからスペインへ移動!
今回は、珍しく飛行機での移動!!
ってことは、ラウンジ祭りが始まります。笑
2,ドイツでの気付き、思ったこと
・アリアンツアリーナのWi-Fiは、爆速!!
・大きめのリュックを持ってスタジアムには入れない
・地下鉄がゾーンによって値段が変わる(それもかなり高い)
・地下通路がめっちゃ小便臭い
・街中にもフリーWi-Fiあり
3,今日のひとこと
サッカー好きじゃなくても
バイエルンミュンヘン試合は生で見るべき!!!!
4,この日歩いた距離、歩数
歩いた距離:7.4km
歩数:11,273歩
5,アリアンツアレーナへの行き方・情報
■行きのバス乗り場:Donnersbergerbrücke駅のバス停(無料でスタジアムまで行く)
ただし、試合によって無料のシャルバスがない場合あり。
■最寄駅:Fröttmaning駅(スタジアムから歩いて15分)
■チケット購入方法:バイエルミュンヘン公式HPより
初めにHPから無料の会員登録をしてチケット購入。
■その他:スタジアムに爆速Wi-Fiあり。
※注意点:A4サイズのカバンやリュックを持って入れない
かなり厳しい荷物検査・身体検査あり
6,バス停、スタジアム、最寄駅の詳細地図
スタジアム行きの無料シャトルバス乗り場
(Donnersbergerbrücke)
(Fröttmaning,Allianz Arena)
7,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。