どうも、つるりんです(@tsururin1203)!!
知らないことが正解みたいな人がたまにおるけど、
知らないを理由に頭ごなしになんか言う人ってあんま良くないように思うんよね。
知らないってそれ情報を集めれない自分の力不足やし、情報不足。
情報を自分で集める時代なのに最初から知らないとかで高圧的に来られても、
そこに対して知るような努力したのかって疑問が残る。
だから、知らないって言葉は使うべきじゃなくて
まずは調べる・話を聞いて理解するような努力すべし。
さくっと読むための見出しだよーー!!
1,南米に温泉があることの衝撃。
エクアドルの秘境バニョスに来た最大の目的は、温泉!!!!!!
誰がエクアドルに温泉があるか想像したか。
長く旅をしてる俺ですら予想つかんやった…
そんな今回は、バニョスにある温泉情報をこと細かく書きます!!!!町の一番端っこにあるのがこの温泉施設。
隣には、滝が流れとってここも観光名所の1つとして有名で人が多かった!
行った時間帯が営業してなくて最初は、右に見える滝でも見学。滝の横は、展望台にもなっとって階段上って行くけど水しぶきが強すぎて上ってる途中に軽く濡れるんで注意。笑
それぐらい階段と滝の距離近いっす!!!!そして、展望台からの景色はこんな感じ。
すぐ目の前に見えるのが温泉!
見ての通り完全なる露天風呂スタイル!
てか、温泉めっちゃ濁ってない??笑軽く滝を見終えて温泉の営業が再開する18時すぎにまた来た!
受付があるんやけど、見てわかったのが昼は2ドル(約219円)で夜は3ドル(約329円)という謎の昼と夜で値段が変わるシステム。
営業時間は早朝5時〜16時と18時〜21時30分まさかの朝風呂できるスタイル。笑お金を払って中に入るとここでカゴをもらって
更衣室に行って水着に着替えて荷物を預けるだけ。
荷物とか不安な人は、大金とか貴重品持って来ないように。あとめんどくさいけど、ここスイミングキャップないと温泉に入れんけん売店でキャップを購入しましょー!
たしか1ドルで買えました!
まあ、バニョスの町にはスーパーとか売店あるけんそこで水着もスイミングキャップも買えるし!!そして、お楽しみの温泉はこんな感じ!
めっちゃ湯気でとってガチな温泉。
ただここの温泉は透明じゃない。
なにより面白いのがみんな水着でスイミングキャップを被って温泉に入ってる様子。笑
日本じゃありえん温泉の風景。
これだけ見たらただのプールにしか見えん!!
1階にはこの温泉しかないけど、42℃近くあってかなり熱め。
若干硫黄の匂いもしてちゃんとした温泉!!2階は、温泉が2つあって1階と同様に濁った温泉。
正直下の温泉は、熱すぎてゆっくり入れんけど2階はそんなに熱くないけんのんびり入りたい人は2階の温泉に行くべし!それに2階にはなぜか巨大な水風呂?プールあります!!!!!!
大好きなサウナはないけど、昼ならたったの2ドルで入れるし夜でも3ドルやけんめちゃくちゃ安い!!
あと2階にも更衣室と荷物預けるロッカーあります!!
俺は、バニョスに4日もおったけど3回も温泉に行ったぐらいハマった!
というか、やっぱ温泉最高やわ。
全て露天風呂で日本ほど清潔感ないけど南米で温泉を感じたくなったら、ぜひエクアドルの秘境バニョスで温泉を楽しんでくださいーーーーー!
安くて最高だよ!!
2,おすすめの旅アイテム
旅に出てこれ必須だなーって思った1つがこの商品。
これ1つに洗面系はまとめとけばバラバラにならんし、シャワー浴びるときに壁に引っ掛けるフックがなくても、引っ掛けれるフックが付いとるけんマジで便利!!
というか、必須アイテムでしかない!!
3,今日のひとこと
スイミングキャップが不要だったらもっとくつろげるのに…
4,バニョスの温泉情報
■料金:昼2ドル。夜3ドル。(現金のみ)
■営業時間:5時〜16時、18時〜21時30分
■その他:温泉に入る際は、水着とスイミングキャップが必須!!!!!
更衣室でシャワー浴びないと注意受けます!!
5,温泉の詳細地図
6,世界一周バナー
にほんブログ村
↑
世界一周ブログランキングに参加してます!
上の世界一周バナーを1日1回押してしていただけると、ブログランキングが上がります。
ランキング1位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!!(^○^)
人気ブログランキング
↑
こちらも1日1回押していただけると嬉しいです!!
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!
最新情報をお届けします
Twitter でつるりんをフォローしよう!
Follow @tsururin1203
この記事へのコメントはありません。